















年少にあがるのに1万ほど消耗品でかかる、ピアニカ代高い💦 上の子も習字セット買わないといけないのでまたお金かかる、、、💰 でも年少になったら、やっと5万の保育料がなくなる🥺 よく少子化対策の批判の質問がありますけど 私は政府頑張ってると思います。 子供を産んだのは私達…
- 医療費
- 無料
- 保育料
- お金
- 上の子
- ♡いいね←しないで下さい😖
- 5

マイナポータルで、医療費が確認できるのですが、昨年出産した金額が入ってないのは保険適用外だからですよね? 確定申告する時は、何か手入力とかできるんでしょうか。
- 医療費
- 保険
- 出産
- 確定申告
- はじめてのママリ🔰
- 2

逆子のため2月28日(37w6d)に帝王切開で出産する予定です。 個人クリニックで産む予定ですが、予定帝王切開の予約は水曜と金曜にしか入れてないと言われました。 そこで質問なのですが、帝王切開は保険適用だけど月末に行い月を跨いだ入院になると限度額認定されないこともありま…
- 医療費
- 保険
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- 37w6d
- はなやん
- 2







お子さんの医療保険入ってますか? 上の子はコープ共済のずっとあいに加入しています。 最近下の子が産まれ、さらに両学長リベラルアーツ大学のYouTubeを見て、医療保険の必要性を考え始めました。 確かに子供のうちは医療費の助成があり、大人になっても高額療養費制度がある…
- 医療費
- 医療保険
- 制度
- 上の子
- コープ共済
- はじめてのママリ🔰
- 6


