女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
オンライン診療使ったんですが、医療費全負担とシステム利用料取られてました。 3歳子供ですが、子供医療助成券があるので数百円で済む予定ですが、これって夫の職場で還付手続きですか? 共済組合で、みんな夫の扶養に入ってます。
養育費の合意書を作成された経験のある方、教えてください。 ①支払い期間や医療費・教育費等の特別費用について、 『当事者間の協議により延長を検討する』という、いわゆる“話し合いで決める”だと100%私が支払うことになると思うんですが、折半する言い方だとダメなんでしょう…
家計に無駄がないかみていただけませんか? 世帯手取り約40万 住宅ローン 85,000 (本当は78,000程度ですが固定資産税支払分を月換算しこの位と捉えています) 夫保険 12,000(医療、生命、ガン全て合わせて) 妻医療保険 5,000 子保険 1,200(上の子のとき付き合いで入った…
子供の保険て入ってますか? 調べると自治体で18歳まで医療費無料だったのでいいかなと思いつつ、今のうちに終身保険に入っておけば保険料安く済むのかな?と。 でも保険の内容って変わっていくし、必要なものも変わるだろうし、0歳から終身保険て早いですか?
皆さんが住んでいる都道府県の子供の 医療費とお薬代は無料ですか?
知識がない私にどなたか助けを…😭子どもの入院費についてです💸 子どもが緊急で入院することになり、 大部屋と個室(1日15000円)どちらを希望されますか? と言われて、 最初は個室がいいかな、と思い個室にしました。 ですが2、3日経って落ち着いたら大部屋に移動希望。と伝えま…
こんにちは。 鹿児島市も子供医療費が窓口負担0になりましたが、 全部0ってわけじゃないですよね? いくら以上なら手出しなんでしょうか?
同じ考えの方いますか? 今って熱出たら病院を受診するのが当たり前みたいな時代ですよね😓 毎回病院に行く度に、待ち時間が憂鬱で仕方ありません。自分だけならいいのですが、兄弟を連れて、子どもが熱で辛い中ずっと待たせて… 結局検査も陰性で解熱剤しか出なかったときには、…
あんよでオンライン診療を受けたいのですが、教えてください! こども医療費無料の地域に住んでいます。 料金無料とありますが、一度カード決済などしたあとで役所に行って返金?してもらうのでしょうか?
高額医療費を申請されたことがある方、申請してからどのくらいで振り込みありましたか?
医療費の限度額認定に詳しい方いらっしゃいますか?? ボーナスなしなのでその分月収が高いです。 ですがボーナスなしなので年収で考えると700万いきません。 月収が高いからか、限度額認定が区分イみたいなのですが、年収高くないのにやはり区分イに該当してしまうのでしょう…
すぐ体調を崩す夫に優しくできません。 発熱、風邪、腹痛はしょっちゅうで 今は症状が重く、1週間仕事を休んで 毎日通院をしています。 家事育児はほとんど頼めず 私は24時間ほぼワンオペ 保育園に連れて行くのに 朝の送迎も夜寝かしつけて寝るのも 一苦労です。 息子の体調も怪…
娘の医療費の払い戻しを受けられるんだけど、 その額260円。 260円のために市役所行って手続きする…?
都会の方がお金が貯まるのでは?と思うのですが、 どうなんでしょうか? 家賃補助が会社から出る場合は、 保育料無償化とか医療費手出し不要とかの 子育て支援が手厚い東京や大阪の方がお金かかりませんよね? スーパーの値段とかもあまり変わらない印象です。
保険の見直し中です! ①お子さんは保険入ってますか? 医療費かからないし、幸い今まで大きなケガ、入院した事もないので真剣に考えたことがなく、小学生になったらでいいかな?と思ってました。 (子どもは5歳と0歳です) コープ共済か県民共済の1000円コースに入ろうかな、と思…
息子を初めて皮膚科に連れていこうと思うのですが、初めて行く病院は初診料は払わないといけないですか? 医療費と薬代は無料ですよね?🙄
夫が昨日、泌尿器科に行っていました。 (たまたま薬局の領収書を発見しました) 医療費の確定申告のために、病院の領収書は都度もらっているのですが、今回は特に何も言ってこないので、おそらく隠しています。 処方されたのはロコイドで陰部の赤いところに塗ると書かれていまし…
ウエルシア等の薬局で、子どもの処方箋を出したらVポイント貰えるのでしょうか? 子ども医療費無料の地域ですが、持病の為薬が高額なので一度手出しがあります。ただ、申請して返ってきます。 こういう場合はどうなのでしょうか?
乳幼児医療費助成の申請は、出生届を出すときに市役所で一緒にできるのでしょうか?
すみません一緒に断り文句考えてください😭 職場が同じで、副業でヨガや体質改善の講師もやっている方が居るのですが、よかったらやってみない?という話からかれこれ半年以上捕まってしまっています…。無料体験からはじまり、万単位の課金もしてもうさすがに終わりにしたくてもう…
先日小児科で検査をして、こどもがたまごアレルギーであることがわかりました。 負荷検査をしたければ紹介状を書きますとのことで、一度夫婦で話し合ってみてと言われたのですが、負荷検査をする=治療をしていくということなんでしょうか? ただ食べれる量を調べるだけかと思っ…
みなさん、お子さんのかかりつけ医登録ってされてますか? いつも同じ小児科にかかっていて、特に不満もないのでかかりつけ医登録してもいいかなと思ってはいるんですが、するメリットもしないデメリットも特にないように思えて、あえて登録する必要があるのか迷っています🤔 か…
福祉医療費受給者証は健康保険から健康保険でも 旦那の会社が変われば変更手続き必要ですよね?
世帯年収500万地方住み クルマ2台所有 毎月赤字です😭 毎月35万と私のボーナス30万×2ほどです 家賃 6万 水光熱費 約2万 保険 2.5万(車が1万😓) 食費 5万 車ローン 3.5万 ガソリン 2万 日用品 1万 夫お小遣い 2万…
三重県津市の小児科等で子供医療費助成使うと、窓口負担は0でしょうか? 引っ越しをしてきたばかりで前は奈良市に住んでたのですが、奈良市では1ヶ月500円かかってましたが、津市は調べると窓口負担はありませんと書いています。 津市の方でご存じの方教えて頂きたいです🙇♀️
実家暮らし(実母年収4〜500万)シングルマザーってお金は一切炎上してもらわず部屋を間借りして自分の保険証の扶養に子どもを入れていても医療費なども今まで通りですよね???🥲 給食費や免除されるであろうものも全て今まで通りですよね?😂
医療費補助についての質問です💡 病院で勤めており、自分の病院で受診した場合(家族も)は福利厚生で 医療費(自費以外)が補助され翌月の給与支給日に全額返ってくるので現在利用しています。 子供が1ヶ月の間に病院(私の職場の病院以外もあり)を受診することが多く、 子供医療費…
病院で理学療法士をしています。 訪問リハビリへの転職を検討しています。 訪問リハビリについてご存知の方、教えてください。 近くに親族がおらず、子どもの体調不良時は時短の私が9割対応しています。 今の職場は休みの日数は年108日で土日祝も出勤がありますが、とても休みや…
育休中って社会保険払ってないから、医療費10割負担ですよね?
色々あって病気にたくさんなってしまい、たくさん通院しています。 子供もいるし、通院時間がたくさんかかるため今は扶養内で短時間パートしています。 でも、医療費もかかるのでもっと稼ぎたいです😔 こんな私でももっと稼げる仕事ありますかね、、
「医療費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…