


生後10.11ヶ月のお子さんを外食に連れてくときの相談があります! (ベビーフード食べないお子さん) 食パンやバナナ持ち歩くか、悩んでます🥲 白米は食べれるのですが我が家ほとんどラーメン屋が多いのでどうしようかと😅 あと、完ミの方外食のときもご飯後ミルクですか?? なん…
- パン
- ミルク
- ベビーフード
- お菓子
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 1



お昼ご飯、栄養意識してますか?子供ではなく自分のです。 袋麺、冷凍パスタ、納豆ごはん、うどん、おにぎり ばかりで、栄養全く取れていません。 妊娠中ですが、 朝もパンばかりなので栄養意識しないとですよね
- パン
- 妊娠中
- 栄養
- うどん
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後11ヶ月になる子にあげられるパン、どんな物ありますか?🥹 最近ベビーフードも嫌がりお粥もだめで、外食のときどうしようかと困ってます。 この月齢だと外食のときどんな物食べさせてますか?✨
- パン
- 生後11ヶ月
- ベビーフード
- 月齢
- 外食
- はじめてのママリ🔰
- 4



1歳0ヶ月の子の朝ごはんについて。 食パンの白い部分 バナナ、ヨーグルト だけじゃやっぱり栄養不足でしょうか?😂 お野菜は、昼と夜で摂るようにしています。
- パン
- 栄養
- バナナ
- ヨーグルト
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2

防災リュック、災害用リュック、どちらに置くのがよいと思いますか??(防災グッズ、食材や水分など入れてます) いいね宜しくお願いします🙇♀️ 〇キッチン横のパントリー(玄関からは離れている) 〇玄関のシュークロ
- パン
- キッチン
- 防災グッズ
- 食材
- リュック
- みのり
- 2



セカンド冷凍庫購入予定です。冷凍食品や粉類で冷凍庫が、パンパンなので、離乳食を入れるスペースがなくて💦 スペースに余裕はないのでスリムが良いのですが、おすすめあったら教えてください。
- パン
- 離乳食
- おすすめ
- 食品
- 冷凍
- りりん、
- 0




同じ月齢でつかみ食べしていないというお子様いらっしゃいませんか??💦まだおやきやバナナ、パンやハイハインなどしかつかみ食べさせられていません。。発達に問題など出てくるのでしょうか、?
- パン
- 月齢
- 発達
- バナナ
- ハイハイン
- はじめてのママリ🔰
- 2







