
こんにちは!妊活を初めて1年半になります。 過去に1年生理が止まったりしていたため、排卵がなかなかうまくいかず、タイミング法でやっていますがタイミングを取るのもやっとです。 初めは自然でどうにか排卵していたもののどんどん薬でも成長せず、注射も効かず、、という頑固…
- タイミング法
- 生理
- hMG
- クロミッド
- 黄体ホルモン
- はーさん
- 6


タイミング法をしていますがなかなか授かりにくいみたいです。(><) 具体的にどんなタイミングでしたら赤ちゃん出来ましたか? いつも排卵検査薬が陽性になってから仲良ししています。 朝と夜ならみんな朝が出来やすいと聞きましたがどうなのでしょうか?
- タイミング法
- 排卵検査薬
- 赤ちゃん
- 仲良し
- 陽性
- ママナ
- 4

初めて質問させて頂きます(^_^)! なかなか授からなかった為、不妊治療を3ヶ月前から始めました。 多嚢胞卵巣だった為、現在クロミッド+hcg注射でのタイミング法の3周期目です。 先日主人の精液検査の結果が出まして・・ 下記の結果になり、先生からは正常値を下回る項目が多い…
- タイミング法
- 不妊治療
- hCG
- クロミッド
- 精液検査
- curie7171
- 1



初めて質問させていただきます。 現在クロミッドを服用しながらタイミング法をしているのですが、今朝病院へ行ってまだ排卵していなかったことを確認したので医師から「明日夫婦生活を持って、明後日また来てね」と言われました。 そして夜になるとビックリするくらいの不正出血…
- タイミング法
- 旦那
- おりもの
- 病院
- 夫婦生活
- ikue1129
- 2



いつもご回答ありがとうございます。 只今排卵障害と黄体機能不全のため、不妊治療中です。 前周期タイミング法4周期目でしたがリセットしてしまいました。 先日、やっと主人の仕事が落ち着き年末に近付いてきたということで、じっくりこれからのことについて話し合う時間が持て…
- タイミング法
- 不妊治療
- 黄体機能不全
- 精液検査
- 排卵障害
- ナオ
- 2



皆さんが妊娠した時の基礎体温表をよければ見せていただきたいです(*^^*) いま、基礎体温つけて病院で不正出血の原因を調べながら、医師の指導のもとタイミング法で妊活をしてます! 先月は排卵後に営みをしたっぽいので、全く期待してませんでした(笑) 今月はタイミング的に良…
- タイミング法
- 排卵検査薬
- 病院
- 不正出血
- 妊娠した
- にんにん´ω`))
- 5

いつもお世話になっております! 不妊治療で現在タイミング法やってます! 基礎体温測ってるんですけど、これは高温期なんでしょうか⁈ 基礎体温が高くでも、36.8度代です! 37度代は無いんで大丈夫かな?って思います… 排卵日が11/26らしく、生理周期は28日で、次の生理予定日…
- タイミング法
- 基礎体温
- 排卵日
- 不妊治療
- 生理予定日
- 秋のさくら
- 3











同じような質問ですみません。人工授精された方、何回目で授かりましたか?明日が生理予定日です。 高プロラクチン血症で週1回カバサールを内服してます。 黄体機能不全で頸管粘液不足、子宮内膜症でチョコレート嚢胞もあります。 頸管粘液が少ないためタイミング法では難しいと…
- タイミング法
- 基礎体温
- クロミッド
- 黄体機能不全
- 高プロラクチン血症
- ぴーち
- 2


タイミング法で治療しているんですが、今回で両方から排卵するかもといわれました。 ですが、左側があんまり卵子の質が良くないと言われました💦それでも妊娠出来た方いますか?
- タイミング法
- 排卵
- 卵子
- 妊娠
- みきママ
- 1



不正出血についての質問です。 タイミング法を行っています。 2回目も生理が来たので、生理から13日目に受診しました。 生理が終わって11日目頃から少量の出血があったので、そのことも伝えましたが、卵胞確認を行った際には出血は止まっていた様で、排卵期のホルモンの影響の…
- タイミング法
- 病院
- デュファストン
- 排卵
- 不正出血
- rey(*'͜' )⋆*
- 3
関連するキーワード
「タイミング法」に関連するキーワード