「じゃがいも」に関する質問 (237ページ目)


娘の夜の離乳食について コンソメスープなのですが 資生堂のコンソメを使います 昼にお野菜じゃがいも人参など茹でて 水気を切り冷蔵保存して夜 コンソメを入れて食べさせても大丈夫でしょうか
- じゃがいも
- 離乳食
- 夫
- 野菜
- スープ
- 。
- 0

離乳食について。 離乳食を冷凍するのにストックを多く作りすぎてしまいました(>_<)絶対一週間じゃ使いきれない(笑)まだゴックン期のため、作ったストックは全てペースト状の物なのですが、大人用のご飯に何か役立てる料理はありますか?💦もともと料理が苦手なので思いつかず⤵️…
- じゃがいも
- 離乳食
- ブロッコリー
- ほうれん草
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3

家庭でつくるおでんの具でおすすめありますか?🍢 たまご、こんにゃく、だいこん、じゃがいも、 はんぺん、練り物類、ソーセージは入れようと思ってます🙋♀️
- じゃがいも
- おすすめ
- 家庭
- はじめてのママリ🔰
- 7

数ヶ月前に全卵クリアしてたのですが 昼食後口と首回りのみ赤みが出ました この発疹アレルギーっぽいですよね😭? 食パン ミックスベジタブルと卵炒め 茹で野菜(じゃがいも、にんじん、ブロッコリー、コーン) 食パンは2口くらいしか食べてないので 卵な気がしてます。 明日病…
- じゃがいも
- 病院
- パン
- ブロッコリー
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1


ナス、ピーマン、じゃがいも いっぱいある時のレパートリー 教えてください🙇♀️💦 今日午前中に買い物に行きたいので 必要なものを買うさんこうにしたいです!!
- じゃがいも
- パート
- 買い物
- 2人のお母さん
- 2


先程投稿したのですが、間違えて消してしまいました。再度すみません。 5ヶ月から離乳食を始め、今は2回食でモグモグ期なのですが、色々な事に対していまいちこれでいいのかと不安です😭 うちの子は、食べる量も少なく、野菜などもほぼペーストじゃないと食べません😭 試した食材も…
- じゃがいも
- 離乳食
- クリーム
- ベビーフード
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食後期で下記のストックある場合、みなさんならどの組み合わせと味付けが思いつきますか?😣料理苦手で、ほぼ同じメニューになってしまい、、 お時間ある方、コメント頂ければと思います😣 にんじん、玉ねぎ、ブロッコリー、ナス、ピーマン、トマト、じゃがいも、ヒラメ、ツナ…
- じゃがいも
- かぼちゃ
- トマト
- ブロッコリー
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 2




カレーのカレー粉入れる前にとりわけして 子供用にほかのメニューに変えたいんですが カレー以外になにか味付けとかおすすめありますか?😳 にんじん じゃがいも 玉ねぎ 鶏肉が材料です!
- じゃがいも
- おすすめ
- 肉
- はじめてのママリ🔰
- 4


離乳食について にんじん玉ねぎキャベツじゃがいもなどが入った野菜ポタージュを作ったとしたら、みなさんはどれくらい食べたかどうかってどうカウントしますか?🤔 野菜ポタージュをビタミン・ミネラル分としてまとめてカウントしますか?🤔
- じゃがいも
- 離乳食
- 野菜
- キャベツ
- はじめてのママリ🔰
- 1


離乳食初期の野菜をあげる順番について。 先週から離乳食を始めており、昨日初めてにんじんをあげました。 何かの記事で「甘い野菜を最初にあげるとすっぱい野菜や苦い野菜を食べなくなる」と見たのですが、にんじんの次にもうトマトをあげるのはまだ早いのでしょうか?(>_<) …
- じゃがいも
- おすすめ
- 育児
- かぼちゃ
- トマト
- はじめてのママリ🔰
- 2

夜ご飯のメインが決まりません😅 筍の土佐煮、さつまいものフライドポテト、大根の味噌汁は作る予定です! 豚こま、むね肉、合い挽き肉で作るならなにがいいでしょうか? 玉ねぎ、人参、じゃがいも、えりんぎしかないです…💦
- じゃがいも
- さつまいも
- 大根
- 肉
- 人参
- はじめてのママリ🔰
- 5

にんじん、たまねぎ、じゃがいもがあるのですが、離乳食の副菜で何か冷凍ストックできるレシピありませんか?よかったら教えてください😊思いつくのが、ポテトサラダと、煮物ぐらいです😅
- じゃがいも
- 離乳食
- レシピ
- 冷凍
- サラダ
- はじめてのママリ
- 3


生後5ヶ月の息子がいます。 いつもは多くて2回排便をするのですが、今日はちょっとしたのも合わせたら5回してます。 いつも0時のミルクのときはしないのですがして、色が薄ーい黄色のような感じでした。 下痢なのかなと思いますが😭 涼しい格好させすぎたかなとも思いますが気にな…
- じゃがいも
- ミルク
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ
- 1




離乳食が進まないことについて 生後5ヶ月になったときから離乳食スタートして、もうすぐ1ヶ月です。 口に入れてごっくんは出来るようですが、全く食べる量が増えません💦 多いときでも、10倍粥(ニンジン入り)小さじ1.5程度。 野菜や果物は、じゃがいも、サツマイモ、ほうれん草、…
- じゃがいも
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- かぼちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 3

家にこの野菜があるのですが、みなさんならなにを作りますか? ・にんじん ・じゃがいも ・たまねぎ ・パプリカ(赤・黄) ・しめじ ・きゅうり ・ピーマン 肉などの食材はこれから買いに行こうと思ってます!
- じゃがいも
- 食材
- 肉
- 野菜
- しめじ
- mamari
- 6

