女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
鵞口瘡になった方いますか??? 保育園に行ったら言われて、病院に行ってきました! 昨日は口の中だけだったのに 今日はお股にもできてたみたいで💦 お茶で除菌してねと言われました💦 同じような方いますか???
生後11ヶ月の女の子です。 皆さんのお子さまは水分補給は何をあげてますか? 私は今まで麦茶をあげていたのですが、知り合いから「麦茶のステインで歯が黄色くなるよ」と言われてから白湯にしました😅 麦茶を飲むようになったから、白湯にしてまたお茶を嫌いにならないといいなぁ…
11ヶ月の娘が最近離乳食を食べなくなり、 ここで以前相談させていただいた結果、 薄味で大人と同じご飯をあげる という結論に至り おかず等はみじん切りにしたり、 煮詰めて柔らかくしたりしてましたが 米に関しては、軟粥や、柔らかめに炊いた米は 食べないので大人と同じ米を食…
薬みなさんどうやって飲ませてますか?ヨーグルトも気分で食べたり食べなかったりするし、お茶に混ぜてもそんなにいっきには全部飲まないし💦悩んでます😢
3歳の息子ですが。 最近だんだん言うことをますます聞きません、 注意してもゲラゲラふざけてばかりで かなり強くし叱ったら反抗してかますますギャーとなったり叩いてきたりします。 わざとやめてほしいことも前よりやるようなったしで。 食事中も落ち着きなくバタバタしり わ…
お茶やジュースを飲ませるときって、常温ですか?冷やしてあげてますか?お湯とかでぬるくしてますか?
離乳食(一日の摂取量)について聞きたいです。 9ヶ月になったばかりの娘がいて 今日から3回食へ移行しようかなと思ってます。 5ヶ月半ばから始めた頃は中々食べず 悪戦苦闘でしたが、現在は食べ終わったら もっとくれーと泣き叫ぶほどに。 おもちゃ等を渡し気を紛らわすと止みま…
離乳食の野菜を茹でていて、急遽出掛ける事になり、茹でていた野菜はもう柔くなっていました。 が粗熱が取れず、流水で少し冷ましてからお皿に移しラップをかけ冷蔵庫へ。 茹で汁は1カップをお茶碗へ入れラップして冷蔵庫へ。 帰ってからブレンダーしてフリージングしても問題な…
旦那の実家についてです。両親いなくじぃ、ばあです。70代くらいの。 正月1日に、行った時は久しぶりに会った孫(旦那)が嬉しかったのでしょう。2人とも旦那の方を向いてあたしがわからない昔話し。 そして3日の日にうちの実家からもらったお年賀をあげに家にあがったら、ばぁは…
旦那が子供が食事中に野菜ジュース飲ませようとします😞 たしかにファミレスなど行くとドリンクバーで野菜ジュース飲ませることもあるけど、それはお外でご飯食べ時の特別〜〜でおうちではご飯のときはお茶か牛乳が望ましいのかなと思っています… ですが、野菜なのに何がダメなの…
お茶白湯水飲まなくて、水分補給代わりにミルクあげてます。 スプーンであげるとこぼしながら飲みます💦 これはスプーンであげ続けるしかないですかね? ミルク減らしてかないとですよね?? 荷物も増えるので出来れば卒乳していきたいんですが、ジュースもガブガブ飲む方でもな…
娘の飲み物の好き嫌いが激しくて困ってます。 5ヶ月からストローを練習してきました! いきなりストローマグを使ったり 紙パックであげたり それでも上手にならずに5ヶ月が経ちました。 お茶を飲んで欲しかったので、 各メーカーの麦茶、緑茶、十六茶、爽健美茶などもあげまし…
主人が、友人との飲み会に子供を連れて行きたいようです。 我が家より1ヶ月か2ヶ月早く産んだ友達夫婦が子供を連れてくるようで、会わせてみたいのだと思います。 私もいつかは会わせてみたいとは思っていますが、その頃にもまだうちは5ヶ月になったばかりだし、会うのは早く…
はじめて質問させて頂きます! 7ヶ月の長男ですが、2週間前より離乳食を二回食にしてからミルクや水分の拒否(生後6ヶ月から完ミです)があり困っています。 離乳食は主食大さじ2程度、野菜2種類合わせて大さじ2程度、タンパク質大さじ1程度毎回食べてくれます。離乳食の際お茶を…
2歳になる娘がいきなりはっ!と言って息が苦しそうにしててすぐ夜食べたうどんが大量に出てきました。 その後少し泣きましたがすぐ泣き止み熱もなく吐いて洗ってお茶飲んだらすぐまた寝たのですがただ気持ち悪くて吐いただけですかね? 年末年始人が多い所結構行ったので 何か感…
友達が1〜3人、うちに来ることになったんですが、その日は母もいないので私が対応することになります! 座卓なうえ、ちょろちょろする上の子がいるので、1人ならまだしも3人だとお茶出せないんじゃないかと思いました…😅 お茶は出すとしたら冬なのでおそらくホットコーヒー辺りを…
生後6ヶ月です。 今まで完母でした。最近おっぱいが張らなくなり 哺乳瓶でミルクを与えてみたところ全く飲まず😭💦 今まで数回ほど哺乳瓶を加えさせてみたこともありますがずっと拒否でした💦 離乳食は始めたばかりでお茶はスプーンで飲んでいます。 なにかいい方法があれば教えて…
生後6ヶ月の息子です。 離乳食始めて1ヶ月と少し経ちました。 食事の時やお風呂上がりなど、お茶やお白湯をあげたりしていますか? むしろ、あげた方が良いのでしょうか? ちなみに、完母なので授乳間隔気にせずおっぱいあげてました。 息子もおっぱい大好きで、今でもよく咥え…
断乳して4日になります おっぱいマンだったのですが日中は 泣いたりしませんが夜 ずっと泣いたりお茶をあげても飲まず なかなか寝てくれません😥 そして、寝たかと思いはなれると起きて そっからまた寝ず、結局朝になり寝る感じです😓💦 断乳するとしばらくこんな風に 続くもんです…
まだお昼寝のときと夜寝るときまだおっぱい飲んでて夜中も起きたら飲むって感じなんですが今日夜寝てからギャン泣きで起きたのでいつも通りおっぱいあげようとしても嫌がってギャン泣きでお茶もダメで5分くらいギャン泣きを何度か繰り返してます😣でもおっぱい飲みながら夜は寝ま…
生後8ヶ月です 風邪で食欲が減っていて普段から水やお茶は嫌がって飲んでくれません… おっぱいも欲しがらず… この位の子は1日最低でもどれくらい飲めてれば大丈夫ですか?
ご飯で遊ぶのをやめさせたいのですが、いつ頃からどのように教えていけばいいのでしょうか。現在2歳8ヶ月です。 食べている途中で、スープやコップのお茶を床にこぼします。で、食べきっていなくてもやるので「おかわり!」と言います。 ある程度お腹がいっぱいになってからや…
昨日から夫婦お互い体調不良の中 私は朝から夫が吐いた後処理をして (↑謝罪も感謝の言葉もなし) 溜まった家事をして その間夫は寝ているかゲームをするか コンビニに行くか外食するか。 元気じゃん。 主人が夕方病院から帰宅した後も 「薬飲むから何か食べたい」と言われ 雑炊を…
今生後5カ月の娘がいるのですが、離乳食を少しずつ始めています!5カ月ぐらいになってくればミルクの他にお茶や白湯などを積極的にあげたりした方が良いのでしょうか?皆さんはどうしていましたか?
11日で生後6ヶ月になる子がいます😄離乳食も始まって早1ヶ月、、飲む量は変わって、授乳間隔を伸ばすために色々遊んでみたり、寝起きやたくさん遊んだ後はお茶やジュースを飲むようにしてます!今は寝る前と朝起きた時だけ母乳で昼間はミルクです。1日がなんとか5〜6回の授乳には…
至急お願いします。 昨日の夜からお腹に違和感があり 今日はお茶少しみかん味噌汁を食べましたが 全て吐いてしまいました。 今は胃痛動悸時々頭痛で 横になっていたけど吐き気が止まらず トイレに間に合わず3回ほど嘔吐💦 なんか圧迫感というか動悸もしんどく 今から夜間救急に…
睡眠についてアドバイス下さい。 1歳2ヶ月です🌻 10~11ヶ月頃に日中は卒乳して、 1歳0ヶ月のときに夜間断乳しました❕ 夜間断乳すると朝まで寝てくれる~💕 ってよく聞いていたんですが、 全然朝までぐっすり寝ません💦 夜中5~10回は「ふぇ~ん...ママ😭ママ😭」 って起きます(>_<)…
「お茶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
プリキュアの映画の特典でもらってきた光るブレス、1日で電池切れたんですが…… 映画館で少し…