※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mom
ココロ・悩み

妊娠中でつわりがひどく、子育てに疲れて鬱っぽい症状が出ています。外出もままならず、死にたいと思うことも。支えがあるけれど、辛い状況です。つわりが収まるのを待つしかないでしょうか。

鬱のときって、自分で 自分は鬱だなーと気付けるものですか?

いま、2人目妊娠中(10週)で、つわりがひどく、上の子のお世話もままならず、毎日引きこもっています。
加えて、昼寝も夜寝る前も、1時間ほどギャンギャン泣いてからしか寝てくれなくなり、夜泣きも始まりました。
暗い部屋で泣き声を聞いていると、どんどん暗い気持ちになり、毎日自分も泣いています。夜も吐き気がひどいので、ビニール袋を持ちながら、あやしています。旦那は、わたしがお茶がほしいとか、背中をさすってほしいと言えば夜中でも動いてくれますが、夜中、旦那の抱っこに代わると娘は狂ったように泣くため、抱っこは代わってもらえません。

毎日本当につらいです。普段は毎日児童館や園庭開放などに行ったり、ママ友さんたちとランチしたりしながら一年半すごしてきたのですが、外に出る気にもならず、お誘いのラインがきても、体調が悪くて…と断ってしまいます。外に出たら出たで、少しは楽になるのかもしれませんが、いつ吐くかもわからないし、億劫です。日中も誰とも話せず、ただただ涙が出てきます。

夜になると、本当に死にたくなります。
でも、死んでしまったところでどうしようもないし、残された娘がかわいそうだし、本当に死ぬ気はありません。自分を傷つけるような気にもなりません。でも、ただただ、死にたい死にたいって思ってしまいます。

平日の夜寝る前や土日は、旦那が娘の相手をしてくれているし、ごはんを作れていない私を心配して、義母が毎日のようにごはんを作って持ってきてくれます。こんなに恵まれた状態なのに、旦那に強く当たってしまってばかりだし、こんなに弱音ばかり吐いている自分が本当に情け無いです。

とにかくあと1カ月ほど、つわりが終わるのを待つしかないのでしょうか。
つらいです。

コメント

千穂

婦人科で助産婦さんやあるいは診療内科で気持ちを話すと楽になりますよ。子育て中は、不安でいっぱいです。同じ様に悩んでる人も多いですよ。

はじめてのママリ

大丈夫ですか?
辛そうで代わってあげたいくらいです😢
義母さんに娘さんを預けるなど難しいでしょうか?
こんな時こそ遠慮せず、周りにどんどん頼ってくださいね!

うちも旦那の寝かしつけだとギャン泣きだったのですが、数日頑張ってもらったら、旦那でも寝かしつけできるようになりました。
もし義母さん家が近いなら、旦那さんと娘さんは義母さん家で寝てもらうのはどうでしょう?
うちも夜泣きありますが、環境変わって落ち着くことがありました。
本当に辛そうで心配です。
くれぐれも無理しないでくださいね!

はじめてのママリ

結婚してすぐ地元から離れ、知り合いのいないところで一人ぼっち。
旦那もほぼ休みなく、仕事も朝から夜遅くまでで、毎日誰とも話さず外に出るのも嫌になり引きこもりがちになりました。
夜になるの怖く、今思えば知らない土地で孤独だったからだなーと思いますが、その当時は理由がわからなかったので、いつ終わるんだこのモヤモヤする気持ち...こんな毎日が永遠に続くなんて耐えられない。いなくなりたい。と思う時がありました。
病院には行きませんでしたが、きっと鬱か鬱になりかけてたんだろうなーと思いながら過ごしていました。
妊娠中でホルモンバランスが崩れているのと、寝れないなどいろいろ重なってしまってるんでしょうね。義母がいろいろしてくれるなら甘えて、無理に外に出よう!とかじゃなくて徐々にで良いと思いますよ。
私はですが、性格的に人と関わってないと無理なタイプだったので仕事を始めると良くなりました。

どんぐり

私も二人目妊娠中のつわりの時期に鬱っぽくなりました。本当に何をやるにもやる気が出ないし、体に力が入りませんでした。一日中布団の上にいて、上の子の相手もしていました。

安定期に入り少し経ったくらいから、気持ちの面での変化はありました。以前のように前向きに生きることができるようになりましたよ。

ゆう

こんにちは!
私も2人目妊娠中でちょうど10週目です。
私も妊娠してから気分の浮き沈みがとても激しくて、自分がすごく嫌になります。

病院の先生に相談したら、妊娠初期は、生理前のイライラホルモンの何倍も出てるから仕方がないと言われました。
旦那にそれを伝えて、イライラしても気にしないでと伝えてます。

お気持ちがすごく分かります。
でも今は、自分のことだけ考える方がいいかもしれないですね(><)
赤ちゃんのためにも。
私も今だけは仕方がないと割り切っています。
質問に応えれるような内容ではなくてすみません。状況が似ていたので、応援したくなりました。