「腹部エコー」に関する質問 (52ページ目)


現在、23週の初マタです。 ナカムラクリニックで妊婦健診を受けていますが、特にスケジュール等の説明を受けておらず質問させていただきました。 採血や子宮頸管測定、糖負荷試験など、どのくらいの週数であったか教えて頂きたいです。 中期に入りお腹の張りを感じ、受診時に伝え…
- 腹部エコー
- 初マタ
- 妊娠23週目
- 内診
- 妊婦健診
- ちゃんちゃん
- 3

今14週5日目です😊 今日、妊婦健診に行った時に、腹部エコーを見て 先生から「まだ性別は分からないと思うよ〜。。。ん?ちょっと待って、あれ?男の子かも、、うん、可能性はかなり高いね(^^)もし女の子だったらここまでの突起物は見えないと思うよ〜」 と診断されました☺️ 男…
- 腹部エコー
- 妊娠14週目
- 性別
- 女の子
- 子育て
- めんたいおにぎり
- 4


腹部エコーについて⭐️ 倉敷市の浅桐産婦人科に通っています! 腹部エコーはいつからでしたか?? 次の検診が14週なんですが、最近ズボンを履くとお腹がきついです😣 なので検診時の服装に困っています。 よろしくお願いします☺︎
- 腹部エコー
- 妊娠14週目
- 服装
- 検診
- 浅桐産婦人科
- おいも
- 2

今、21週です 最後に子宮頸管を測ったのが16週 次に測るのが28週の予定です (助産院での出産なので腹部エコーのみで子宮頸管は測りません。28週の後期の時に医師のいる提携の病院での検診が義務付けられています) こんなに子宮頸管測るのって間開いて大丈夫ですか?? その…
- 腹部エコー
- 病院
- 妊娠16週目
- 妊娠21週目
- 妊娠28週目
- ワーママ🌻
- 5

東京都の大学病院で妊婦健診通っている方いらっしゃいますか? 妊婦健診助成の紙が14枚、超音波のが3枚?あると思うのですが、超音波のって使いますか?? 私は初期〜14週まで大学病院に通い(経膣エコー)、妊婦健診の紙のみで超音波してくれたので用紙は使わず、15〜24週は産婦…
- 腹部エコー
- 病院
- 産婦人科
- 妊娠14週目
- 妊娠24週目
- はじめてのママリ
- 3

性別判定について 本日18w4dにて健診を受けて来ました。 腹部エコーで、【多分男の子かな?次回にはハッキリと確定します】との事でした。 私にはハッキリとシンボルが見えている様な気がするのですが、、笑 皆様から見て頂いてどうでしょうか??😳
- 腹部エコー
- 妊娠18週目
- 18w4d
- 男の子
- 健診
- まるまー
- 3


妊娠28週です🤰 20週以降経膣ではなく腹部エコーしかしてないのですが 子宮頸管の長さ、前置胎盤等は経膣からしか測れないですよね💦未だに毎回なにも言われてないのですか皆さん毎回測定されてますか〜?😣 自分が実は切迫だったりするのかとふと不安になってしまいました😥腹部エコ…
- 腹部エコー
- 妊娠20週目
- 妊娠28週目
- 前置胎盤
- 妊娠
- ままり
- 7

伊勢市の菊川産婦人科は腹部エコーは何週くらいからでしたか? 次に行くときは15週なので、そろそろ腹部エコーなのかなと思ってます。 4Dや3Dは毎回してもらえるのでしょうか?
- 腹部エコー
- 妊娠15週目
- 4D
- 菊川産婦人科
- 伊勢市
- ママリ
- 1




前回14週で妊婦健診があり、次回は18週に受診です。 前回、受診終わりに次回は胎盤をみてみましょうと言われたのですが、腹部エコー以外に何か特別なことをするのでしょうか?
- 腹部エコー
- 妊娠14週目
- 妊娠18週目
- 胎盤
- 妊婦健診
- ma♡
- 1

何度か質問させて頂いてるのですが 中々当てはまるお子さんをもつ方に 出会わなくもう一度質問させてください🙇♀️ 毎日不明熱を出すお子さんをお持ちの方 いらっしゃいますか?又どのように 過ごしているかも気になります。 うちの娘は1ヶ月毎日かかさず 熱が出ます。というより…
- 腹部エコー
- 保育園
- 予防接種
- 体温
- 蕁麻疹
- はじめてのママリ🔰
- 3



妊娠初期から経腹エコー(腹部エコー)だった方いますか? 娘の時は初期は経膣エコーで、7週で心拍確認しましたが、 今回初診で経腹エコーで胎嚢だけ確認しました。 6週くらいだそうです。 2週間後にまた受診することになりますが、 経腹エコーで8週、心拍確認できるんでしょうか?…
- 腹部エコー
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- 経腹エコー
- くーちゃん
- 4








