女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
先日出産したのですが お腹の中にいた👶がもういないんだと 考えると涙が勝手に出てきます。笑 さっきも荷物の整理をしていて 安産のお守りとマタニティマークが目に入り、 もう外さないといけないんだなと思うと また涙が止まりません。笑 会えた喜びとともに マタニティライフ…
軽度ですが心臓の病気が見つかり 婦人科系の手術歴もあります 既に入ってる保険はお守りとして持ってた方がいいと保険屋さんに言われました 持病ありだと解約し新たに入り直すと保険料高くついたり免責ついたりとしますよね… 保険屋さんの言う通りでしょうか? 今入ってる保険が…
義実家との関わりについて 私の実家は1駅隣、義実家は県を跨いで電車で2時間半の場所にあります。 立地の関係もあることと主人が田舎嫌いのため、 なかなか義実家に帰ることがなく、年間2回会うか会わないかです。 この前の三連休、 『主人の祖父がもう少しで危険な状態になる…
安産祈願でお守りに節あり節なしで男の子か女の子か 当たるみたいなやつってあれ本当なんですかね?笑
安産お守り買ったのはいいんですがどこにつけたらいいのでしょうか?私はポシェットにつけてます。 やはり、お守りを入れられる腹帯に入れた方がいいのでしょうか?
前厄 今月中旬 自分だけコロナに罹患(子供3人の5人家族) 下旬 自分の祖父が肺炎で急逝、同日に夫が仕事で指を骨折 昨夜片目に違和感あると思ったら今朝片目ものもらい 義母から1月厄除けのお守り貰ってますがお祓い行った方がいいレベルですよね‥
義両親とお宮参りへ。 第一子の時は当たり前に行くんだなーと思って 日程も決められて(5ヶ月じゃなく向こうの都合) 今回も勝手に行くことが決まってた、、 時間も決められて、お昼のお店予約しとくと言ってたのに 結局されておらず 30分ぐらいうろうろ。 結局ファミレス。 お店予…
保育園のリュックにどのように記名したらいいと思いますか? 園から貰った冊子に画像のように記名するように書かれていたのですが、ここに名前をマジックで書くのはちょっと気が引けて…… キーホルダーやお守りは付けないで下さいとも書かれていて、そうなるとネームタグも駄目…
去年の5月に満3歳クラスで幼稚園に入園した息子がまだ泣いて登園します🥲 最初の1ヶ月は大泣きでバスに乗っており幼稚園でも制作などの合間に泣いていたようですが今はそこまでではなく、1~2週間に1回バスに乗る時は泣くかな?くらいで、幼稚園に行っても泣くことはあってもすぐ…
厄払いした後にもらう、 お札やお守りと一緒に入ってるお菓子やお米などってそれも神様のお恵み的な縁起のいいものですか?苦手なお菓子で食べたく無いけど食べた方がいいのかなー、、、笑
本厄です。 最近いいことなさすぎて、お守りを購入したいです。 オンラインで頼めるところで、頼もうと思うのですが、皆さんどう思いますか?
このGPSお子様に持たせている方いますか? まずはお守り代わりにこういうのかな?と考えているのですが… 使ってみた感想色々教えてください!!
友達から安産祈願のお守りを貰ったらどう思いますか👶🏻? 学生時代にめちゃくちゃ仲良かった 友人に渡したいと思ってるのですが‥。
妊娠初期 出血について 現在7w3dです。もともも不育症で過去に何度か流産経験あります。 先週の火曜日あたりからピンク〜茶おりがあり、金曜日ごろから鮮血になってきたため金曜日に受診をしてきました。 その際に心拍が確認でき順調と言われました。 お守りがわりに止血剤を処…
県民共済、4日の入院で保険金2万のうち5500円払って診断書提出物しないと、行けないの腑に落ちないすぎる🤣🤣 10万くらい降りるなら5000円は払えるけど2万のうち5400円はさすが辛い🤣本当にお守り代わりの保険かなって感じですね🤔
妊娠16週に入って安産祈願に行き安産お守りも買い腹帯も買いました。西松屋に売ってる腹巻きと補助ベルト付きのやつにしました。皆さんはどんな腹帯してますか?
前厄の方いらっしゃいますか? お守りとかお祓いとかしますか?
5月に出産予定の親しい友人が現在低値胎盤で出血が続き自宅安静と言われているようです。 何かしてあげたいけど安静中に子連れで会いに行くのは違う気がして会う予定を延期しました こういう時何をしてあげたら喜びますか?安産お守りとかは重いですかね? 何かいいアイディアあ…
お葬式や、お通夜の時に アミュレットリングするのは マナー違反ですか? 大厄でお守りとして 身につけてるのですが こうゆう時に付けるのは どうなんだろ、、と思い質問しました(;_;)
月から金(たまに土)ワンオペなのですが、年子に憧れています。 あと3日で生後5ヶ月になる娘がいます👧🏻🌸 夫は自営業で月から金、たまに土曜日までワンオペです。 両親近くに住んでいますが共働きで、義両親も共働きです。 義祖母が近くに住んでいるので、お昼とかをたまに持…
安産のお守りを貰った後はどうしてますか? 御札が入っている普通の平たいお守りと、鈴がついている犬のモチーフの立体のお守りを貰いました。陶器製?のようです。 平たいお守りは返納する、燃やすなどよく聞くのですが、それ以外はどうしたらいいのでしょうか🤔
聴覚過敏の小2の息子にループという耳栓を買おうか迷っています。 聴覚過敏はそこまで酷いわけではなく、日常生活はイヤマフ、耳栓なしで過ごせています。 ただ、時々外出先で我慢出来ない音や声に出会した時用にお守りとして用意したいと考えています。 先日飲食店で、酔っ払…
今日子供と喧嘩して暴言を吐いてしまいました。 家のこと何もしない旦那にいろいろ注意したり 子供のお世話は私がしつけとか遊びに行くのも私ばかり見ているのに 2人でゲームばかりして寝ようとしなかったりとか いろいろ重なって怒ったら 今朝、これからはパパと寝る パパが…
小児科でもらった薬、使わなかった分は処分してますか? 前に熱出したときにお守り程度に座薬もらったのですが、結局使わず、またもしものときに使えるかなと思ったりしましたが時間経ったものは使わない方がいいですよね?
子供に医療保険必要ですか? 例えば府民共済の子供1000円のやつとか コープ共済ジュニア1000円のやつとか シングルマザーでひとり親家庭医療助成制度で ある程度は安くすんでますし 高額医療も日本にはあるし 入ってて良かったとかありますか? まぁ保険はお守りみたいなものな…
シングルマザーになったばかりで 私24歳、子供6歳、4歳、3歳です。 なんの保険にも今入ってないのですが 子供にはこの保険あった方がいい 親の私にはこの保険入ってた方がいい っていう保険内容ありますか? 保険はお守りみたいな物と聞いたこともあり 入ってなくても日本の制…
これから全身麻酔で手術があります。 私はパニック障害があるので、入院や手術、術後がとても不安です。私は特に薬がこわくて薬を投与されると発作が起きます。。どうしたらいいでしょうか。安定剤も最近は怖くなってここ2回ほど薬が効いてる感覚が怖くて発作がおきかけそこから…
夫と「他人に使うお金」の価値観が合わないです。どちらが正しいですか? 夫はとてもケチだけど貯められるタイプ、私は貯められないタイプです。 実際、夫のお陰で家計は安定しておりそこはとても感謝しています。 何が不満かというと、夫は「他人へのお礼やお祝い、お土産など…
色んな神社のお守りを持ったりお祈り?参拝?をすると 神様同士が喧嘩してお守りなどの効果が得られない。みたいなことを聞いたことがあるんですが実際どうなんでしょうか?? 気持ちの問題のような気もしますが🤔 皆さんはお守りなどはひとつの神社の物ですか?
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…