「ベッド」に関する質問 (1041ページ目)

実母が毒親だと最近気付きました。 適度に距離を取ればいいのでしょうが、実家がどんどんゴミ屋敷化していくのが嫌で嫌で…どうすればいいか悩んでいます。 つらつらと長いですが書いていきます。 私が学生の頃から気づけばダイニングテーブル上やリビングの一角には謎の書類の山…
- ベッド
- おもちゃ
- 片付け
- 妊娠中
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 3



新生児の魔の3週目、、、! うちにもついにやってきたようです笑 今までしっかり飲んでよく寝る子だったのですが、最近めっきり寝なくなりました!!笑 今日は朝からベッドで一度も寝ません😂 大変なのは今だけって分かってますが、ミルク、オムツ、抱っこでも泣き止まないとなる…
- ベッド
- ミルク
- オムツ
- 妊娠3週目
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 5


産後、夫に優しくできなくなりました。 里帰り出産し生後6ヶ月頃に子供と夫の 居る家に戻りました。 出産前ギリギリに家を探したせいもあり 一人暮らしの家に赤ちゃんと一緒に住む状況で 半年感1度も掃除をしてなく 何が何処にあるか分からない状態 部屋は薄暗い ソファーベッド…
- ベッド
- 里帰り出産
- 浮気
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 初めてのママリ
- 2










下の子が産まれてから上の子の寝かしつけという概念が崩壊しています😂 いつも21時〜21時半くらいまでにはベッドに行くようにしてますそれから下の子は授乳したり抱っこしてたりです (授乳後ゲップがうまく出ても吐き戻しが多めなのですぐには寝かせらないのも理由の一つです) …
- ベッド
- ミルク
- 小児科
- 寝かしつけ
- 授乳
- 🌈ママ 👨👩👧👦
- 2



西松屋のこちらのバウンサー使ってる方いますか? 2人目産まれたら昼間はずっとここに寝かせたいな、と思ってるんですがベッドの代わりにはならないですかね?😅
- ベッド
- バウンサー
- 2人目
- 西松屋
- あくるの
- 4



モロー反射って布団やベッドで赤ちゃん1人で寝かせてる時に頻繁になりませんか? 抱っこ紐や自分が抱っこしてる時はモロー反射って あまり起きない印象です🙄 何か理由があるんでしょうか?
- ベッド
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 布団
- モロー反射
- ままり
- 3



部屋で抱っこ紐に赤ちゃん入れて過ごすのってどのくらいの時間までにしたほうがいいとかあるのでしょうか? 生後1ヶ月になったばかりの赤ちゃん育ててます。 ベビービョルンの抱っこ紐MINI買いました やっと付け方にも慣れて、すごく使いやすいです 泣きてましたが、入れたら今…
- ベッド
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- ベビービョルン
- ままり
- 2
