「慣らし保育」に関する質問 (237ページ目)



保育園にどうしても行きたがらないお子さんはどうやって行かせていますか? 3歳の娘です。1日の慣らし保育からまだ4日しか行けていません。気持ちに同調してみたり、なだめすかしてみたり、元気よく誘ったり、パパは、ちゃんと行けたらお菓子買いに行こう!おもちゃ買いに行こう…
- 慣らし保育
- おもちゃ
- 保育園
- 着替え
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1










娘、保育園行きたすぎてまだ登園時間じゃないのにドアに張り付いてギャン泣きしてた(╥ω╥`) 「保育園行くなら、帽子持って靴下履かないと行けないよ」って言ったら、そそくさと帽子と靴下持ってきてまだ登園時間じゃないのに保育園行く準備完了した(╥ω╥`) まだ慣らし保育だけど…
- 慣らし保育
- 保育園
- 帽子
- 靴下
- ギャン泣き
- aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
- 4

2歳5ヶ月、6ヶ月の2人慣らし保育2日目。9時〜10時の預かりです。 慣らし保育始まる前から、子供が泣いたら私も保育士さんの前で泣いてしまう…。可哀想だな… と思っていましたが、いざ預けると私は一粒も涙出ず🤣 昨日なんて2歳は1時間泣きすぎて吐きましたと全身着替え。 今日も…
- 慣らし保育
- 着替え
- 車
- コーヒー
- 2歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3






慣らし保育5日目、朝から機嫌が悪くちょっとしたことで泣いてます🥲 熱はないけど疲れてきてるのかなと☹️ 今日からお昼寝トライしてみようと先生と話してましたが、みなさんなら休ませますか?🧐
- 慣らし保育
- お昼寝
- 熱
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 1


8ヶ月保育園慣らし保育中です! 朝からたまに咳き込んでたり鼻水が出てたりします。 熱はなく元気な場合は保育園行かせますか?💦 また保育園の先生には伝えた方がいいですよね?
- 慣らし保育
- 保育園
- 熱
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 1





