※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめたて👩🏻
子育て・グッズ

幼稚園でオムツとおしりふきを持っていく際、ビニール袋でもいいですか?

先週の金曜から幼稚園の慣らし保育が始まったのですが(熱でおやすみでしたが笑)オムツとおしりふきを持ってきてとの事で何に入れて持ってけばいいんですかね…
特に何も言われてなかったんですがビニール袋でもいいんですかね??

コメント

ちょり

オムツは1枚ずつお名前スタンプ押して元のオムツの袋に無理やり詰め込んで持っていってます😂
おしりふきは保育園で用意してもらってるので持参はないです!
ビニールでもエコバッグでもいいと思いますよ!

  • はじめたて👩🏻

    はじめたて👩🏻

    ありがとうございます!
    保育園だから長いからなのかそんなに持ってくのですか!?

    • 4月15日
  • ちょり

    ちょり

    うちは1パックごとの補充なので細々持っていく必要はない代わりに、補充の日の朝は子供にオムツ1パックと大荷物です😂😂

    • 4月15日
  • はじめたて👩🏻

    はじめたて👩🏻

    そっちの方が楽っちゃ楽ですけど荷物問題ですよね😭
    10枚程度事に持ってきてと書いてあって少しめんどくさいです笑

    • 4月17日
  • ちょり

    ちょり

    雨なんか降った日には最悪です😂😂
    細々持っていくのも地味に荷物増えて大変ですね💦
    オムツのサブスクやって欲しいと切に願います🥺

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

うちもオムツとおしり拭き持ち物でありますが、指定がないなら
大きめのジップロックに入れます!

  • はじめたて👩🏻

    はじめたて👩🏻

    ありがとうございます!
    ジップロックっていう発想なかったです!!

    • 4月15日
ママリ

うちの園ではオムツを常に5枚カバンに入れておいてと言われてるので巾着に入れて、先生が取り出しやすいように閉めずにカバンに入れています!

  • はじめたて👩🏻

    はじめたて👩🏻

    ありがとうございます!
    指定?なのですね🥲カバンに5枚だとパンパンじゃないですか!?

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ

    5枚であれば全然パンパンじゃないです!レッスンバッグにオムツ、着替え、コップ、エプロン、連絡帳などなど入って余裕あります✨

    • 4月15日
  • はじめたて👩🏻

    はじめたて👩🏻

    そうなんですか!?
    レッスンバッグは園でお道具箱とか持って帰る?ために預けていて家にないんですよね😭

    • 4月17日