
コメント

はじめてのママリ🔰
年長と2歳です。
7時にみんなで起床です。
すぐ用意して7:15-20くらいに食べてます。8:15にバス自宅前。
9:30くらいからは動ける体制にはなってます😊
先に起きてもいいんだけど、2歳が起きてしまったら本末転倒なのでやめといてます🤣
はじめてのママリ🔰
年長と2歳です。
7時にみんなで起床です。
すぐ用意して7:15-20くらいに食べてます。8:15にバス自宅前。
9:30くらいからは動ける体制にはなってます😊
先に起きてもいいんだけど、2歳が起きてしまったら本末転倒なのでやめといてます🤣
「3歳」に関する質問
第一子の育休中、まだ保育園見学とかしてない。 一度復帰すると給与が以前よりも下がるし、2学年差希望だから、育休延長してそのまま2人目の産休育休を取れたらベストだなと思う。 保育園申し込んで落ちないと延長できな…
3歳4歳くらいのお子さんでトイトレ完成してない方、夜間はどうしてますか? 3歳5ヶ月の息子です この夏に急に目覚めてパンツも履けるようになり お出かけ先ではおしっこ、うんち両方できます。 家では遊びに集中した時は…
年子のメリット、デメリットを教えてください! 不妊気味から産後、中に出さなくてもできた方いますか? 現在6ヶ月の娘を育てていて、 2人目できたらできただね〜という感じで 特に避妊具は付けず、だからといって中に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
バス自宅前まで来てくれるのめっちゃいいですね✨
ちなみに土日もタイムスケジュール同じかんじですか?
はじめてのママリ🔰
土日も同じですね。起こさなくても2人とも7時ピッタリに目が覚めます、、、😂