

nakigank^^
親がいなければいつかは慣れると思います。😊
うちも下の子が家族以外だめで、ばぁばもじぃじとかもダメで、私の兄妹にも泣いてましたが、半年以上経ったくらいに、笑う事が増えました。
通って1年ですが、保育園の先生大好きで、お友達が困ってたら手伝ってあげたり、赤ちゃんヨシヨシとかもしてるらしいです。(笑)
nakigank^^
親がいなければいつかは慣れると思います。😊
うちも下の子が家族以外だめで、ばぁばもじぃじとかもダメで、私の兄妹にも泣いてましたが、半年以上経ったくらいに、笑う事が増えました。
通って1年ですが、保育園の先生大好きで、お友達が困ってたら手伝ってあげたり、赤ちゃんヨシヨシとかもしてるらしいです。(笑)
「男の子」に関する質問
1歳9ヶ月の男の子ママです👦🏻 息子が偏食?でお腹が満たされているのか心配です。 息子の好みでないご飯の時は、2、3口食べてパチン🙏🏼(ごちそうさま)と合図をしてきます。 保育園に行ってるため、お昼は保育園で食べて…
妊娠37週目ですが、第二子(男の子)の名付けついて悩んでいます。パッと聞いた感じの率直なご意見や印象を教えていただきたいです。 ・奏多(かなた) ・奏芽(かなめ) ・柚希(ゆずき) ・奏真(そうま) よろしくお…
1歳5ヶ月の男の子がいます。 トミカなどはこうだよ〜というと 走らせて遊ぶのですが タイヤを指でくるくる回すところもよく見かけます。 (執着してる感じはしないです) タイヤが好きなのは 発達に問題あるかもとよく見…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント