※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園でサブスクのオムツを利用していないが、管理は特に負担に感じていない。先生が忘れてサブスクのオムツを使っていることがあり、疑問を感じている。保育園に合わせるべきか悩んでいる。

保育園の先生、経験者ママさん教えてください🙏🙏

保育園でオムツのサブスクがありますが、割り高な気がして、利用せずにオムツに名前を書いて持参してます。
あと、オムツの替えの回数の目安にもなるので、引き継ぎ持参していきたいと思ってます🙏

慣らし保育初日に、先生にもその旨伝えて、毎日数を確認して補充してます🙌

が、先週から慣らし保育終わって9-16の保育時間で、ほとんどオムツが減ってなく、お迎え後に家でオムツを変えたらサブスクのオムツ(ドラえもん)でした😅😅
おそらく、忘れてサブスクのオムツを使ってる、、ってことなんだと思います。

⚫︎サブスクってこんなゆるーい感じなんでしょうか🙏💦
⚫︎こちらから新品のオムツお返しした方がいいでしょうか🙏💦

たしかに、周りのママたちを見てると、サブスクを利用してないの我が家だけみたいですが、名前や数の管理は特に負担には感じでいないので、余計にに2300円が安いとは思えず、、😅💦

保育園もサブスクはこう言うサービスはありますぐらいの案内でしたが、いぞ蓋を開けたら半強制的な感じになってて😂😅

これは、我が家が保育園に合わすべきなんでしょうか😂

みなさんのコメントを参考に来週、保育園へお話したいと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

向こうのミスなので新品返したりはしないです。

正直に「うちオムツ持参なんですけど、うちのじゃないオムツ履いてて〜。間違えちゃった感じですかね?うちはこれからも持参の予定なのでよろしくお願いします〜」って伝えます!

  • ママリ

    ママリ

    伝えた方参考にします😭🙏

    • 4月14日
はじめてのママリ

向こうの間違いなので、新品を持っていく必要もないですし、きちんと持参させることを伝えた方がいいと思いますよ!ただ間違えてるだけだと思いますので保育士側から謝罪はあると思います。
ドラえもんって、マミーポコですかね?若干割高なサブスクでマミーポコは、私ならないので絶対月曜日に伝えますね💦

  • ママリ

    ママリ

    マミーポコです😂🙌
    お尻拭きとマミーポコで月2300円です😂🙏

    明日伝えます😭🙏

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

サブスクを提供する会社で務めてます🙆‍♀️

紙おむつのサブスクはぶっちゃけ月齢が浅いほど得なんですよ。
月額同じなのに2.3歳の子は使用数も減るし…

使用数が少なくて割高になるなら絶対お家で準備するのがいいです!
保育園にはきちんと伝えておけばいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    わぁー😭🙌心が軽くなるコメントありがとうございます😭

    1歳児なので、おむつ替えは頻繁にあるはずなんですけどね😂オムツの減りもわからずでその辺がよくわかんないです😭💦

    保育園へ伝えてみます🙌🙌

    • 4月14日