「上の子」に関する質問 (644ページ目)




生後3ヶ月👶🏼 夜寝る時暖房無し(寝る時の暖房苦手の為💦)で室温9度くらいで、半袖肌着、普通生地のロンパース、もこもこスリーパー、ブランケット、かけて寝てます。 これって暑いですか?? 夜中起きてしまうので暑いのかな?と。 大人と上の子は羽毛布団かけて寝てるので暖房な…
- 上の子
- 生後3ヶ月
- スリーパー
- 布団
- ロンパース
- はじめてのママリ
- 3



BCGの予防接種いってきました! 上の子の時は打った後に液を乾かす時間あった気がしますが、今日はすぐ服着せていいよと言われました🤔 ちなみに同じ病院の同じ先生です。 4年で変わったんでしょうか?
- 上の子
- 予防接種
- 病院
- 先生
- 服
- ママリ素人🔰
- 1


生後9ヶ月の男の子がいます。 毎日上の子の保育園送迎に連れて行かなければならず、アウターらしいアウターがポンチョしかないのでポンチョを着せるのですが身動きがとりづらいのかすごく嫌がります。 めちゃくちゃ寒いかつ時間に余裕があるときはジャンプスーツを着せますが、…
- 上の子
- 保育園
- 抱っこ紐
- 生後9ヶ月
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 3






上の子の園で、冬の運動会があります。 はじめての行事なので行きたいのですが、 生後1ヶ月の赤ちゃんを連れて行くことになります。 預かれる人はいません。 抱っこ紐で2時間程、外にいることになります。 皆さんならどうしますか? 行きますか?行きませんか?💦 関東で、気温…
- 上の子
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 行事
- はじめてのママリ🔰
- 2










22時に寝れるようにするために皆さんの日々のタイムスケジュールが参考にさせていただきたいです💦 9時から16時まで週に4日働いています 朝6時起床、朝食の支度、子供たちを起こして下の子の準備をし、7時半には自宅を出ます 保育園に下の子を送った後に主人を職場まで送り、その…
- 上の子
- 保育園
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3



子供たちへの妊娠の伝え方について 皆さんどのタイミングで伝えましたか? また、伝え方やこんなことを伝えたよ等教えて欲しいです。 下の子妊娠中は上の子が1歳過ぎだったこともあり、なんとなーく「お腹に赤ちゃんいるんだよー」くらいでしたが、小一と年中なので伝えたら周…
- 上の子
- 安定期
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- 1歳
- :。(*-ω-)-ω -*)。:゚
- 3

