「上の子」に関する質問 (213ページ目)

妊娠11週目にして、つわりが落ち着き始めたのと同時にそろそろ栄養を考えなきゃと思い、1日3食を心がけようと思うのですが、体調が悪かったり、上の子がいたりで朝ごはんを食べないことが多く、お昼も雑になってしまいます。 みなさん妊娠時期の朝ごはんや、食事関係で気を付けて…
- 上の子
- つわり
- 妊娠11週目
- 体重管理
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 2












次男はほんとに口が悪すぎて 小学校に入ったら呼び出しとか怖いな🥲🥲 上の子はそんなことなかったのに どうしてこうなってしまったのか😭😭 同じように育ててるつもりなのに 子育てって難しすぎる。。。
- 上の子
- 子育て
- 小学校
- 男
- 早起きは三文の徳
- 1




旦那さんは夜中の授乳どれくらい手伝ってくれますか? 夜は完ミですが、授乳してから布団に置くと泣くので抱っこで寝かしつけしていて、ミルクあげてから寝るまで結局いつも1時間半はどかかっています。いま夜中に2回ほど起きています。 旦那には次の日仕事のときは寝てもらっ…
- 上の子
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 6









イヤイヤ絶頂期の上の子。 どこで地雷を踏むかわからずしんどいです。 家でも見たいテレビが見れなかったりお菓子など欲しいものが手に入らないなど些細なことでブチ切れ。 出先でも行きたいところに行けないと床や地面に寝転んで大泣き。 それで抱っこするともう永遠に降りよう…
- 上の子
- おもちゃ
- チャイルドシート
- ブチ
- 2歳
- はじめてのママリ
- 2

お座りって生後何ヶ月で出来ました? もうすぐ7ヶ月 いっこうにする気配なし ずり這いもする気配なし 最近やっと周りのものに興味を示して手を伸ばしたり、欲しがって泣いたり、寝返り返りで移動したりするようになりました。 上の子が自閉症で、とにかく全てにおいて発達が遅…
- 上の子
- 発達
- 友達
- インスタ
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 3
