女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2019年の6月から産休育休を2人分取得しました。 今月いっぱいで育休からそのまま退職するのですが、2人分の産休育休を取得した場合は4年前に遡って失業手当の対象になると知りました。 4月から職業訓練に通うのですが、失業手当対象者しか通えないようでした。 現在2022年3…
パートで雇用保険に加入してから最低どのくらい勤めれば失業手当はもらえますか?
失業手当についてです。 昨年末から失業手当をもらっていて来月7日で すべてもらい終わります。 コロナの関係で60日分延長して失業手当が もらえるみたいなのですが、ちょうど来月から バイトで週2,3日、週に17時間ほど働こうと 思っています。そういう場合延長分の 60日は手続…
失業手当をもらうか、潔く専業主婦になるか、 知恵を貸してください。 ・旦那と私は同じ会社で旦那は今年いっぱいで独立のため退職、それなら私も10月で辞めてほしいと言われた ・私は現在育休中で5月に復職予定 ・子供は4月から2人とも保育園 ・旦那の開業予定は1.2月頃 …
扶養にはいっているときの失業手当について。 無知な質問を失礼します。 今、夫の扶養に入ってるのですがそろそろ働き始めようと思い、延長申請をしていた雇用保険を申請しようと思っています。 月に108000円?を超えたら扶養から外れないといけないのは分かっているのですが、そ…
失業手当について教えてください。息子が来月から幼稚園に通うので5月以降の就活を考えています。息子の3歳の誕生日までにハローワークで失業保険の手続きをして就活すれば失業手当がもらえるようです。 ですが今現在2人目の妊活中です。もし妊娠しても続けられるようなパートや…
出産後の就活についてです。 退職後、出産、育児をして春から保育園に娘を預けようと思っています。 保育園に入るのに月48時間以上の就労が必要みたいで働く所を探しており、できればアルバイトにしたいとおもっていたのですが、ハローワークで失業手当をもらうにはアルバイト採…
元々今月の15日退職し3月末から新しい職場で働くつもりでしたが、13日に主人のコロナ陽性が発覚し、そこから2、3日おきに私→長男→長女と感染拡大中です💦 そしてまだ元気な子どもが3人居るため、自宅待機の日がどんどんのび、いつから仕事も行けるか分からない状態です。 コロナと…
失業手当受給期間に、バイトとかしてたら、どうなりますか? なんか働いた日と金額を記入してねって言われた記憶はあるんですけど、働く予定もなく聞き流してました🥺 その日の分は貰えずに、繰り越し的な感じですか?😨
仕事を辞めて失業手当をもらう場合は国民健康保険に入らないといけませんか? その場合は保険料は市役所き聞けば分かりますか? 年金も現在は会社で厚生年金に入っていますが国民年金になり支払うと言うことであっていますか? その場合は年金事務所に問い合わせて金額を教えて…
ハローワークの失業手当について教えて下さい🙇♀️ 2021年4月 自己退職 妊娠中であり、失業手当の受給延長をしました。 2022年3月 受給延長解除 認定日が29日であり、それまでに内定貰えそうです。 その際は、失業手当は60日分?90日分?を 一気にもらえる事は出来るのでしょ…
失業手当をもらっていて、3分の1以上日数を残して就職すると再就職手当が貰えたり、就職促進定着手当を貰えたりすると思いますが、3分の1数日足らずの場合、前の給料より今の会社の給料が少なくても、手当などは何も貰えないのでしょうか??
失業手当について このたび契約満了で先月末退職したのですが、 退職日とほぼ同時期に出産をしました。 本来産後8週経ってからハローワークで申請、 という流れかと思いますが、 2ヶ月以内に再就職しないと上の子の保育園を 退園させられてしまうため、現在求職中です。 この…
正社員で4年務めて2人目産まれてからは時短勤務してました! 3人目を現在出産して入院中で産休後退職するんですが 失業手当はもらえるんでしょうか? 今の会社は住んでるところからかなり遠く、保育園を家の近くにしたいのでそうするとお迎えや何かあった時とかなどすぐにいけな…
就職と同時に離婚したいのですが…失業保険について。 夫の不倫で離婚したいのですが、今保育園と仕事を探している状況です。 保育園に入園が決まったらすぐに、ハローワークで仕事探しをしたいと思っています。仕事が始まったら離婚したいです。 不倫が発覚するは、仕事探しを…
5月末に3人目を出産予定です。 1人目、2人目のとき同様に育休をとろうと思っていたのですが 会社の体制が変わり復帰する場所がない、出来たとしても本社(隣の県)しか無理だろうと上司から言われました。 ちなみに本社への通勤は1時間半以上かかるので 通うのはなしです💦でも…
収入を今より増やしつつ、 雇用保険など加入してくれる仕事に 就きたいと思っています。 今、アルバイトで月6〜7万の給料で 雇用保険や交通費がないところで働いています。 手取り10万以上は欲しくて、 次にもし第二子を出産することがあれば 失業手当等貰いたいので、 保険加…
妊娠初期の妊婦です。妊娠が分かってすぐに、私の職場の保育園でコロナのクラスターが起き、私も感染してしまいました。 上司の対応などいろいろ不安で、この先産休に入るまでまたこんなことになったらどうしよう、、、。今月いっぱいで辞めた方がいいのかな。と考えています。 …
失業手当の認定日って必ず行かないといけないのですよね🥲?何か理由があれば変更してもらえたりしますか!?
会社都合で退職して失業手当を受けます。夫の健康保険に扶養に入るには、失業手当の給付日額3611円以下で、月額ですと108333円以下の収入でないと扶養の加入出来ない様なんですが、国民健康保険に加入すれば必然、国民年金になりますか?又は、年金の部分だけ夫の扶養に入れます…
失業手当について教えて下さい。 現在、育休中で4月から復帰する予定ですが、保育園が決まらず、このままでは退職することになります。 その場合、失業手当は頂けるのでしょうか? 育休手当を貰ってて働いてないので資格がないのでしょうか? もし貰えるとしたら給与の何%になる…
育児休業給付金についてなのですが 去年の8月から派遣会社で働いていて2月20日から産休に入りました。 前職から引続き雇用保険払っているので 受給資格はあるとハローワークでは確認済みなのですが 今日会社から連絡があり1年未満なので育休とれませんといわれました。 受給資格…
職業訓練、失業保険についてです。 この度、15年正社員(事務職)で勤めた会社を自己都合で退職する事にしました。 退職後、失業手当を頂き介護の職業訓練を受けたいと希望しています。 今の会社に入る前にも職業訓練(パソコン)を受けて入社しています。その時は失業手当は頂い…
回答お願い致します。 13年働いた会社を自己都合で5月末に退職します。 失業手当をもらうつもりです。→転職活動はしますが、資格を取得したいので。 自己都合の場合3か月くらい支給に時間を要すると思うのですが、8月末から9月くらいに6.7.8月分をまとめて支給されるのでしょうか…
この場合失業手当ってもらえますか? 4月に会社を退職予定です。理由として精神疾患になってしまったためです。 1年間半育休をとりましたが治りませんでしたので退職予定です。旦那の扶養にははいってません。 もらえる手当があれば教えてください その場合どこに問いあわせたら…
失業手当を受けながら、内職されてる方、されていた方いらっしゃいますか?? 内職って何時から何時までとか決まっておらず、日数も決まっていないと思いますが、どのように申告すればよいのでしょうか…?また、賃金日額が2500円、手当日額が2000円の場合、調整額の1200円ほど稼…
失業手当について質問です。 2月中旬に退職しました。離職票が届いたので先程失業手当の手続きに行ったのですが、保育園に一次で落ちてまだ入れていない旨を伝えると受給延長扱いになると言われました。 退職日が延びることは理解できたのですが、お金は貰えるのか等担当の人も…
先月で会社を辞め、今月1日から無職になった旦那。 前職が年収220万だったので貯金出来る余裕もなく2人の口座の貯金40万しかない😂(年収低いから辞めたのですが笑) 家でテレビ見てるか寝てるかしかしない旦那にイライラする😡 早くハローワーク行って就活してよ😡 (と話したら、いい…
延長していた失業手当の給付をもらう手続きがしたいのですが、コロナで今子どもを保育園に預けるのもちょっとな〜と思うし、私も医療従事者なのですぐに働くことは考えておらず、もう少しコロナが落ち着いたら就職をと思っていますが、そういう人は給付の対象外ですよね😓
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…