※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
雑談・つぶやき

旦那が無職になり、貯金が少ない状況で就活をしないことにイライラしています。ハローワークに行くよう促していますが、理由をつけて行かないと言っています。

先月で会社を辞め、今月1日から無職になった旦那。
前職が年収220万だったので貯金出来る余裕もなく2人の口座の貯金40万しかない😂(年収低いから辞めたのですが笑)
家でテレビ見てるか寝てるかしかしない旦那にイライラする😡
早くハローワーク行って就活してよ😡
(と話したら、いい求人ないし離職票届いてなくて失業手当の申請も出来ないからまだ行かないとか言ってる😑
離職票届いてなくても求職活動はできるから😑)

コメント

はじめてのママリ🔰

それはイライラしますねー💦💦 
家族もいるんだし、退職する前に
次の内定をもらっててほしい😵

  • いちご

    いちご

    そーなんですよ、「次の仕事見つけてから辞めて」とも言ったんですが、高校の部活動指導もしてて「高校生の大会で仕事休んでるから、これ以上休めないから転職活動とか無理」って言ってました😭
    部活動指導もやめて欲しいです😫

    • 3月7日
deleted user

失業保険もらう気でいるんですか?

  • いちご

    いちご

    そーみたいですけど、とっとと仕事探して面接受けたりとかして欲しいです😂
    今も寝てるし😂

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    部活動指導というのはお金発生しているんですか?

    • 3月7日
  • いちご

    いちご

    10月までは毎月5〜10万出てましたが、50万?まで稼いだらもうその年度は給料発生しないという決まりがあるみたいで11月からは出てないです💭

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね!
    それ含めて220万ですか?

    • 3月7日
  • いちご

    いちご

    含めてないので、本職(今は辞めましたが笑)+部活動指導だったら年収270万くらいになりますね🤔

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    270万くらいなら失業保険もそんなに少なくはないかもしれないですね…

    旦那さん本人は仕事してない事に不安は感じていないでしょうか??

    • 3月7日
  • いちご

    いちご

    少なくないですかね😂
    とりあえず、それあてにするより仕事を探して欲しいですね💦

    夫は「さすがに4月や5月から働かないとまずい。その時の最終手段の就職先はある。」とは話していました(笑)

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    多少は思ってるんですかね…

    その時の最終手段の就職先がある????
    なんですか?それは…😦

    • 3月7日
  • いちご

    いちご

    知り合いが働いてる会社で「人が足りないからもし就職先ないならおいでよ!」って言われたらしいんですけど、あまりやりたくない仕事って言ってました(笑)
    でもどーしても決まらない時はそこに就職すると話してました😅

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね!
    就職先はあってもやりたくない仕事になりますか…
    そんな事言ってる場合ではないような気もしますが…

    • 3月7日
  • いちご

    いちご

    「おいでよ!」なんてそんなこと言ってくれる会社もなかなかないと思いますしね💦
    私自身去年の11月から就活してて不採用になったりして2月にやっと決まって苦労したので😂

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あ、でも必ず採用してくれるんですかね…
    就活も一苦労ですよね😭

    • 3月7日
  • いちご

    いちご

    必ず採用とも限らないと思います😂
    子供いると、「子供が風邪ひいたらどうするんですか?」とか「他に見てくれる人いますか?」とか聞かれて、それで落とされたりしてるのかなと思うと少し悲しくなります😭

    • 3月7日
deleted user

失業手当って自己都合退職だと3ヶ月しないともらえませんが、3ヶ月仕事しないで、そこから職探しじゃお金なくなりませんか?💦

  • いちご

    いちご

    3ヶ月しないと貰えないんですね、初めて知りました😱
    夫にハローワークで確認してもらいます😖
    4月から働けるように頑張って探すみたいですけど、毎日寝てます😡
    ネットで毎日探してはいるみたいですけど💦

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そして、失礼ですが、年収220だと、そんなに額ももらえないかと💦
    仕事探しがんばってもらった方がいいですね😭

    • 3月7日
  • いちご

    いちご

    そーですよね、退職月から過去6ヶ月分の月収を元に計算されますもんね😣
    はい、頑張って欲しいです😭
    次は給料いい所に就職して欲しいです(笑)

    • 3月7日
らるらりら

失業手当は何度もハローワークに通う必要がありますし、さっさと就職して再就職手当をもらうほうが現実的だと思いますけどね…😥

  • いちご

    いちご

    同意見です😂
    私自身、4月から新しい仕事しますけど、私だけの給料じゃとてもやっていけないので😂

    • 3月7日
  • らるらりら

    らるらりら

    心配ですね😥ご主人どうか責任感もって頑張って欲しい…

    • 3月7日
  • いちご

    いちご

    ほんとにそー思います😔
    家事育児も仕事も全部協力しあってやっていきたいのですが、娘が風邪引いた時の対応が私中心となると、やっぱり夫には仕事頑張ってもらいたいです😔
    とは言っても、私もフルタイムで残業もあったりするんですけど😅

    • 3月7日
  • らるらりら

    らるらりら

    思い切って主夫、パートやアルバイトしつつ!でもいいとは思うんですが、その行動力もない感じですか?😥

    • 3月7日
  • いちご

    いちご

    本人はアルバイトやパートもしないで、いい求人見つけ次第すぐ面接受けて働きたいと思っているみたいです😵
    だったらとりあえずハローワーク行ってって思いますけど😫笑

    • 3月7日
  • らるらりら

    らるらりら

    そんなうまい具合に求人って見つからないですよね😂危機感持って欲しいですね…!

    • 3月7日
  • いちご

    いちご

    田舎なのでなおさら求人少ないですしね😂
    持って欲しいです、ほんと😔
    お金無いので、私今月も短期でバイトしようかと思ってたのに、「そこまでしなくて良くない?」とか言われたり(笑)

    • 3月7日
  • らるらりら

    らるらりら

    えっ…お前が働かんからやん。って言ってやりたいです😥😥😥

    • 3月7日
  • いちご

    いちご

    おっしゃる通りです!!笑
    4月に入っても働き始めてなかったり、求職活動にやる気を感じられなかったら義母にチクろうかと思います(笑)

    • 3月7日