「泣き止む」に関する質問 (49ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
泣く子供に対してすぐに抱っこをすることが正しいのでしょうか? もちろん個人差、環境、月齢もあると思いますが。 一歳越えてからは泣き方から理由を探り、眠い、体調不良、お腹空いているなどではないなと感じたらごまかしながら徐々におもちゃやスキンシップをとり気を逸ら…
- 泣き止む
- 旦那
- おもちゃ
- 保育園
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜に寝かしつけた後、1時間〜2時間後ぐらいにギャン泣きして泣き止みません🥲 しばらくトントンしたり様子を見るのですが一向に泣き止む様子がないので、 おしゃぶりを咥えさせるとコロッと泣き止み、寝ます 生後4ヶ月なのですが、これは夜泣きなのでしょうか、、? おしゃぶりで…
- 泣き止む
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月になったばかりの子を育てています。 発達が気になります。 にこにこしてくれる時はしてくれるのですが、笑いかけても無視でふいっとされる。 声を出して笑うことが数日に1回くらいしかない。 抱っこしてる人の事は見ない。 クーイングが少ない。 洋服のボタン止める…
- 泣き止む
- 生後5ヶ月
- 洋服
- 発達
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月半の赤ちゃんがいます。 授乳中と寝てる時以外、ほとんど泣いてます。授乳後も5分ほど機嫌よくてもその後すぐ泣きます。抱っこして泣き止む時もありますが、すぐにまた泣きます。 この時期はそんなものなんでしょうか? 先日、助産師の訪問があり母乳とミルクの量は足…
- 泣き止む
- 母乳
- 赤ちゃん
- 授乳中
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月、後2週間で1歳3ヶ月 成長や自閉傾向がきになります。 ・マンマしか言葉は言いません。 ここ最近1番気になるところは ご飯を食べてる時にご飯に夢中で人の顔を見ません。 スプーンを練習させるために手を握って一緒にすくおうとすると、手を握られたことが嫌なのか大癇…
- 泣き止む
- おもちゃ
- ご飯
- 1歳3ヶ月
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 11
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうすぐ生後3ヶ月の娘を育てています。1人目です。 育児が辛いです。元々結婚前は子どもに興味がなかったので産む気がなかったのですが、結婚を機に夫との子どもがほしいと思い不妊治療を得て無事出産しました。 もともとメンタルは強い方でポジティブな性格だと思っていたん…
- 泣き止む
- 不妊治療
- 生後3ヶ月
- 子育て
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 7
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
完ミのママさん、与えるタイミングはどうしてますか? 生後4ヶ月の赤ちゃんがいます 未だにこの子がいつミルクを欲しているのか全く分かりません。 昼寝等から起きて1時間半くらい経つと泣きますが活動限界で眠くて泣いてるのかお腹すいてるのか分からず…… 抱っこしたらどんな時…
- 泣き止む
- ミルク
- 体重
- 生後2ヶ月
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 9
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月なりたてです。 ここ最近0〜1時の間に泣きます。 いつもと変わらず20〜21時に寝かしつけをして今までは3時ごろに授乳で起きていたのですが0〜1時は授乳なしで抱っこしてユラユラしていると寝て行きます。 ベビーベットなので添い寝はできなくて胸つけてトントンしても泣…
- 泣き止む
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
慣らし保育中の娘に対する声掛けはどうしてあげるのがいいと思いますか? 今月で4歳になります。今月から初めて保育園に通い始めていて慣らし保育期間で今3日目になります。 今の今までずっと私と2人きりでした。 何か私が用がある時は、実母に頼んだり私の妹に頼んだりしてい…
- 泣き止む
- 保育園
- 寝かしつけ
- 4歳
- 指しゃぶり
- はじめてのママり🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜泣きがしんどい。 生後7ヶ月の子がいるままです。 生まれてきたときからかなり強烈な子でした。 新生児はほとんど寝てると言われてたのにうちの子は昼寝もしない、ずっと泣く。思い返せば4ヶ月あたりまでは朝から夜までずっとずっと泣いて泣いて泣いてました。ほんっとにずっ…
- 泣き止む
- 夜泣き
- 小児科
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 11
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)