



生後2ヶ月女の子です👧 みなさんどこでお洋服買っていますか? デザイン、生地などおすすめのショップがあれば教えて頂きたいです✨ あと、お出かけの時は基本裸足ですか? ロンパースに裸足でいつも出かけてて皆さんどうされてるのか気になります💦
- ロンパース
- 生後2ヶ月
- おすすめ
- 女の子
- 洋服
- はじめてのママリ🔰
- 3

8月初めに出産予定です。夏生まれは初めてなので、赤ちゃんの服装準備に悩んでいます。 カバーオールは半袖が必要でしょうか? 新生児以降は上の子もいるので、外に連れ出さないといけないことも増えると思います。半袖やメッシュのロンパースはインナーとして必要ですか? 夏…
- ロンパース
- 新生児
- 赤ちゃん
- 服装
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 3

キャミソールのロンパース肌着、90サイズ(綿100)ってあんまり売ってないんですかね🥺 昨日アカホンには無く、ユニクロも今年は出てない バースデイ行ったら柄が洋服に透けそうな色合いのイマイチな物が売れ残ってました🥲80は沢山あったのですが、、 もう西松屋で買おうかなと思…
- ロンパース
- ユニクロ
- キャミソール
- 洋服
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 3

10月くらいまで半袖着るけど、ベビー服は7月過ぎたらヤバイ売れ残りしか無くなるから大きめサイズも早めに買っといた方がいいという話を聞いたのですが、本当ですか?💦 10月だと9ヶ月とかなのですが、ハイハイとかつかまり立ちとかしてる時期ですかね? ずり這いくらいまではロ…
- ロンパース
- ベビー服
- 体重
- 生後4ヶ月
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 4

夏の寝る時の服装について教えて欲しいです! 1肌着➕ロンパース(もしくはパジャマ)➕スリーパー 2肌着(そもそも半袖?長袖?コンビ?)➕スリーパー このふたつしか思い浮かばなかったんですが何を着せて寝させるのがいいんでしょうか?
- ロンパース
- パジャマ
- コンビ
- スリーパー
- 服装
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳7ヶ月の娘がいます 同じくらいの月齢のお子さんお持ちのママさん、 肌着はセパレートタイプですか?それとも 股下まであるロンパースタイプですか? いつ頃からセパレート使えばいいのでしょうか? 娘いまだにロンパースタイプきてます💦
- ロンパース
- スタイ
- 月齢
- 肌着
- 1歳7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4



いつからセパレートタイプの服着せるようになりましたか?? うちの子は2人とも大きめで、上の子は6ヶ月になる前にセパレート、下の子ももうそろそろかなあとは思っているのですが、ロンパースがまだギリギリ着れるので着せていますが、実際どのくらいからセパレートにするので…
- ロンパース
- 上の子
- 服
- 寝返り
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 4










メッシュみたいなペラペラのスリーパーの意味はなんですか? スリーパー無しではダメ? 今は股下スナップの半袖ロンパース肌着に腹巻き付きステテコで寝ています。 暑がりの子におすすめ!とペラペラスリーパーが出てきたのですが、着せる意味はありますか?
- ロンパース
- スリーパー
- おすすめ
- 肌着
- 腹巻き
- はじめてのママリ🔰
- 1

今生後4か月で、ロンパースを着させています。 セパレートタイプのお洋服はいつ頃から着させましたか? まだ首がしっかり座っていないのと、寝返りはまだできないです😅 (女の子の服って本当にかわいい物多いのに、なぜ男の子は動物・乗り物・恐竜の柄しかないんでしょう笑 )
- ロンパース
- 女の子
- 男の子
- 洋服
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3


寝る時の服装アドバイスください! エアコンをつけて室温23度ぐらいで、短肌着+薄手の長袖カバーオールで寝ています。 夜中布団を蹴飛ばして泣くのですが、布団をかけ直すとすぐ寝るので寒かったのかな?でもまたすぐ蹴飛ばすので暑いのかよく分かりません😭 短肌着+長袖カバ…
- ロンパース
- スリーパー
- 服装
- エアコン
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3



7〜9ヶ月くらいの赤ちゃんがいるかた、洋服ズボンは70か80どちらのサイズをきていますか? 80サイズのTシャツ大きく感じるのですが着てみたら意外にしっくりくるのでしょうか? 今までほとんどロンパースで過ごしていて, 保育園着でどちらのサイズを購入しようかまよってま…
- ロンパース
- 保育園
- 赤ちゃん
- 洋服
- Tシャツ
- はじめてのままり
- 1
関連するキーワード
「ロンパース」に関連するキーワード