![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10月生まれの赤ちゃんの服装について。寒い地域では、11月からは半袖肌着+長袖ロンパースがおすすめ。寝る時は長袖肌着ロンパースが良いでしょう。
秋生まれの服装について。
第1子は4月生まれでした。
最初の1ヶ月は家から出ないのでコンビ肌着。
5月からはタンクトップ肌着+半袖ロンパース。寝る時はコンビ肌着でした。
第2子は10月生まれです。
最初の1ヶ月はコンビ肌着でいいかな?と思うのですが、11月に半袖は流石に寒いので、半袖肌着+長袖ロンパースを買うべきでしょうか?
寝る時は長袖肌着ロンパース?(足が寒いですかね?)
地域は普通の気候で、新築戸建なので極端に寒かったりはないとおもいます。
- ぴよ
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1人目と3人目が11月生まれです。
室内ではコンビ肌着1枚
寒くなったらコンビ肌着+ベビー服
寝る時は薄いガーゼケットで包む
冬になったら少し厚めのやつで包む
でいく予定です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自宅の昼間は半袖の肌着で十分でした!
3年前になりますが暑くて暑くて💦
寝る時は長袖必須ですね!
コメント