










生後4ヶ月男の子です! この時期の部屋での服装と 外での服装を教えていただきたいです😊 いまは部屋でも外でも半袖ボディースーツに 長袖のロンパースを着せています。 ここ最近は少し暑いので部屋では クーラーをつけたりしています。
- ロンパース
- 生後4ヶ月
- 服装
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4









6.7月生まれのお子さんがいる方に質問です! 生まれてからのお部屋での服装なのですが 肌着の上にロンパースとか着せてましたか? 上の子冬生まれで夏には生後半年過ぎてたので 肌着代わりのロンパース1枚で過ごしたりしてて 新生児や1.2ヶ月の子の服装わかりません😱
- ロンパース
- 新生児
- 服装
- 上の子
- 冬生まれ
- はじめてのママリ🔰
- 4


室温22度、ロンパース1枚で娘が寝ていますが、 太ももがひんやり冷たくてもお腹が温かければ寒さは大丈夫でしょうか?手も冷たくないです。スリーパーが冬のものしかなく、これから薄い生地のものを購入予定ですが、寒すぎないか気になりました。
- ロンパース
- スリーパー
- 夫
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後7ヶ月で、今はロンパース着せてます🥰 セパレートの服はいつ頃から着せていましたか? セパレートだと抱っこしたときにお腹見えちゃうかな?と思うのですが、実際どうですか? 教えてください~✨
- ロンパース
- 生後7ヶ月
- 服
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 10





生後4ヶ月の男の子です! 24℃くらいになったら、お出かけの際子供服は半袖でも大丈夫でしょうか?? まだ長袖ロンパース一枚などの方が良いのでしょうか??
- ロンパース
- 子供服
- 生後4ヶ月
- 男の子
- 夫
- ツキ
- 4

5ヶ月〜6ヶ月夏の保育園に着ていく服装はどのようなものが良いと思いますか?肌着はロンパースとして、上はカバーオール1枚で良いでしょうか🧐?ボディスーツに半ズボンとか履かせるのでも良いのでしょうか?
- ロンパース
- 保育園
- 服装
- カバーオール
- 肌着
- はじめてのママリ
- 1
関連するキーワード
「ロンパース」に関連するキーワード