![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ロンパース下着NGの園は多いと思います。
直接問い合わせするのが確実ですよ。
![🦋キュイン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦋キュイン
息子たちの園は1歳過ぎたぐらいからロンパースは完全になしでセパレートにしてくださいと言われました🙌
-
ママリ
指示があったんですね!
何も言われなかったので明日聞いてみます🥹- 7月24日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
保育士ですが、セパレートだととても助かります!!!何人も一気にお着替えさせなければならないのに、ロンパースだとボタンに時間を取られ結構大変です💦
-
まま
あとおむつ替えの時もですね。
- 7月24日
-
ママリ
そうですよね😭
先生の負担は少しでも減らさないと...!
明日聞いてみますが、保育園ではセパレートにしようかなと思います🫶🏻- 7月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育士してますが1歳児クラスで先生から何も言われてないのならまだロンパースでいいと思います!
次のサイズ買う時にセパレートに移行していく形でいいかとおもいますよー!
-
ママリ
特に何も言われなかったので、明日用事ついでに聞いてみようと思います!
ちょうど少し小さくなってきたな〜と思っていたので、セパレートに移行しようと思います☺️🫶🏻- 7月24日
ママリ
そうなんですね!
明日電話する用事があるので聞いてみます!