女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
みなさんのお子さんの、おもしろい言葉とかありますか?!☺️ うちの娘は、何故か『抱っこ』を『あっぷん』と言います🙂 でも、なんで『あっぷん』なのか謎なんですよね〜🤔 おかいつの「あーぷん」と関係あるのか?? でも、あーぷんを認識するより、抱っこのあっぷんの方がかな…
上の子が下の子にすぐ「〇〇してくれないんだったらもうきらいだからね」とかすぐ嫌いという言葉を使ったり、「謝るなら今のうちだよ」「ごめんねは?」とか謝らせようとします。 何度注意してもです。親は絶対に子供の前でそんな事言っていません😂 ある日突然言うようになったの…
友達がいません😭 昔は、周りから友達多いねと言われてきました。 自分でも遊ぶ人は常にいるし誰かから誘われていつも忙しかったんですが、昔から本当に心許せる人は家族、当時の彼氏今の旦那さんしかいないなと、思っていてコロナをきっかけに遊ぶのめんどくさくなりひたすら断り…
(ブログ感覚で見てください…✍️) 会社都合でクビになってしまった旦那が 明後日からいよいよ再就職先でお仕事スタート! プチお祝いで今晩は外食にでも行こうかなーと思ってます! 工場勤務から、再就職先も工場勤務なので 仕事に関しては少しずつ覚えていけばきっと さほど手こず…
2歳5ヶ月の子供って、みんなどんな感じですか? わたしはずっとお家で面倒をみているのですが、できないことが多くて心配になります... トイトレ一切していない コップのみはできる 座って1人で上手に食べれない (いつもスプーンで食べさせている) 公園に行くと人見知りをす…
年長の息子が、毎朝「保育園行きたくない!」と泣きます…。 2歳児の時から保育園に通っていて、その時から、毎朝ないていました。その時はまぁ、そのうち慣れるだろう〜と思っていて、泣かない日もチラホラあるようになりました! しかし年少になった時に幼稚園(1号認定)に変…
今月地元で集まることがあって、お店探しとくね〜ってわたしともう1人が探すことになったんですが1人妊婦さんがいて🤰 でも妊娠してることを直接その子から聞いたわけではなくその子の旦那と仲良しの男友達がサラーっと言ったことなので分煙のお店にした方がいいのかなって思うけ…
貸し借りができない娘。 娘と幼馴染みの同姓、同年齢のお友達が いるのですが 自宅て遊ぶ時に、お友達がおもちゃで遊び出すと 〇〇(娘)もそれであそびたい! と順番こ出来ず大泣き。 お友達が本などを触ると これだめ!と奪い取ります。 (家に来る前に触られたくないものは隠し…
実母が毒親すぎて ここに長文書いてたけど 書ききれなくて消してしまった 本当親ガチャって今言われるけど わるすぎる 結構メンタルきてて なんでも乗り越えてきたけど今回ばかりはもぉむり ほんまに縁切りたい けどお金絡みやから逃げれない 兄2人いるけど 2人とも本当にお金…
旦那が友達と牛角にいってきました。 一応5000円わたして、余ったら返してっていったけど、 5000円じゃ全然足りなかった!って全部使って帰ってきました。 飲むわけではないメンバーなので、単に食事代だけですが 食べすぎじゃね?今金銭的余裕ないって言ってるじゃん とイラ…
まとまりない文章ですみません。 もうすぐ発達グレーゾーンの3歳2ヶ月になる息子がいます。 先日保育園のお友達に誘われてうちの子合わせて3人で遊んでいたのですが、息子はテンションが上がるとお友達と遊びたいあまりぴょんぴょん跳ねながら手をバタバタさせてお友達に近づいた…
妊活して半年でメンタルがかなりキツかったので、今は妊活お休み中。 生理がきても悲しくないし、半年ぶりに穏やかに過ごせて、やっと日常に幸せを感じられるようになってきたのに… 友達の出産報告…。グループLINEで。 みんなして、おめでとうって… 当たり前の反応だって分かるけ…
姉弟喧嘩で物の取り合いをするときに5歳お姉ちゃんが2歳弟の手をつねります。 それも悩みなのですが、弟も今日私の手をつねってきました💧大して痛くはないですが不安です。 他のお子さんに他害しないうちに矯正したいのですが、上の子にも下の子にもどう対応すればいいのかわか…
年長の女の子がいます! 先日、我が家でお友達2人が来てくれて遊びました☺️ お友達A(しょっちゅう娘と一緒に遊ぶ,近所で小さい頃一緒で姉妹のように育つ) お友達B(数ヶ月に1回遊ぶ仲、どちらかといえば私とそのママが仲は良い) 3人とも習い事が一緒で、AとBはそこで出会いました…
こんな事で怒る私は短気ですか?? 4.5と旦那が休みでした。 4日は昼飲み行く!と出かけて結局帰ってきたのは夜中の2時でした。 5日は義実家帰省。旦那は子供見ないし、下の子は人見知り凄くて私じゃないと無理、寝たいのに寝れなくてずっと機嫌悪く、旦那の身内も身内で変わっ…
少し愚痴ります。 今日、旦那は前々から決まってた旦那の友達の結婚式に 行っています。帰るのが23時頃になると言われました。 久々に会う県外からの友達もいるので 楽しんできて欲しいと思い、 その時は何も思いませんでした。 その後23時前に帰宅して また飲みに行くとのこと…
友達・・・未婚 子なし 社会人 私 ・・・既婚 子供1人(2歳) 育休中 学生時代からの付き合いで、現在車で30分程の所に住んでいます。 ランチをする時によく利用するお店があり、相手の家からは3キロくらい、私の家からは車で20分くらいです。 初めてお店で現地集合し…
結婚式参列について。 現在妊娠6ヶ月の3人目妊婦です。 最近になって大学時代の友人から結婚式の案内がグループ7人のLINEできました(もし良かったら招待状送るので参加してください的な) その子とは数年前に会ったっきりで、彼氏がいたことも入籍したこともそのLINEで知りまし…
友達の話です。 先日、旦那の友達の結婚式があるために旦那の実家に帰っていた時に、友達の彼氏から8時頃に5〜6回に渡る鬼電がありました。 義実家に帰る前日まで旦那が仕事だったため義実家に着いたのが遅かったのと結婚式が夕方からだったのもあり息子が起きた後も義母が嫁ち…
いつも酔って吐きまくる友達決まってんのになんで いつも最後までその人と一緒にいるのも謎笑 おかげで終電逃してるし その友達も何回吐いてんだよ なんで旦那がいつも介抱してんのか謎笑 彼女いるんだから彼女にでも連絡しとけよ てか一緒に飲んだやつ他にもいるのになんで??…
旦那が昼の13時から友達と飲みに行ってて中々帰ってきません 23時前から既読がつきません。 朝帰りだと思いますか?
5歳の女の子の相談なのですが、今日お友達と背比べして遊んでいたときに、お友達のほうが大きかったのですが、そのときに「○○ちゃんの頭大きいね」と娘がいいました。 お友達は、なんでそんな事いうのよっと言って怒ってしまって、傷ついたと思います。 そのあとわたしも、なんて…
生後1ヶ月なんですが、頭を机に強打してしまいました。 友達が抱っこしている時に、急に後ろにそり返りその時にぶつけてしまいました。 机は鉄板です。 ぶつけた瞬間少しだけ泣きましたが、すぐに泣き止みました。 ぶつけた箇所は少し頭がへっこんでしまっています。 今のところ…
5歳男の子ですが最近、夜泣きが増えました💦 寝てから1時間後くらいに急に何かいい始めて そこからぐずり泣き叫び、暴れます💦 私や旦那の会話にも正確な返答はするため、夜驚症とはまた違うのか?と 判断は難しいです。 ごくたまぁに夜驚症はあります。 最近まではぐっすり、途…
付き合ってた時は結構な頻度で仲良ししてましたが、1人目妊娠出産してあまりしなくなって旦那からクレームというか他でしてくるよと言われます。 別に言ってくる分にはいいですけどかなりの頻度でいわれてこっちもイライラ。 別にやりたくないわけじゃないけど、それなら子供の寝…
IQやDQ75〜80くらいの自閉スペクトラム(特に女の子)を持つお母さんいますか❓ 今年、年長あるいは小学生で。 そろそろ就学相談があるのですが、学級は支援級か普通級どちらにしようか迷っています。 うちは6月に発達検査を受けますが、去年はDQ75でした。(4歳2ヶ月で検査して発…
ごめんなさいが出てこない上の子が気になります。 言葉の発達が遅くてまだ赤ちゃんみたいなカタコト(2語分3語文は話すようになりました)なので、その影響かとは思うのですが。 完全に自分が悪いことをした時(止まってる相手に自分の不注意で痛い思いをさせたり、癇癪起こして叩…
本当むかつきます 昔からの友達で3人でよく遊んでいました 私抜きで2人で遊んだってインスタに投稿されてたりするんで 私も誘ってよというのですが 全然さそくれなくて 私が怒ってるの知っててまた2人で遊んで インスタに投稿してました。 嫌いならそれでいいんですけど 2人…
旦那のことについてです。 今日、私の実家でご飯を食べていたら 途中で旦那が『友達から遊びの誘いがあったから 今から行ってきてくる!』と言って出ていったのですが 皆さんだったら快くいいよ!と言えますか? 私は理解できず。しかも別件で私が旦那に対してモヤモヤしてた事…
「友達」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
沖縄在住の方質問です! 昨日久しぶりドンキホーテにお肉を買いに行きました! 昔と比べてだい…