





生活費(食費、衣服、生活用品、外食、娯楽等) でいくら使ってますか? 5人家族(5.3.1歳)だといくらでやりくりできますか? ちなみに田舎です!
- 1歳
- 家族
- 服
- 生活費
- 食費
- はじめてのママリ🔰
- 4

8月出産の方に質問です💦 息子が今年8月で1歳になり、保育園入園は来年4月で考えているので、育休延長の手続きをしないといけないんですが もう書類とか諸々準備して、何月にこれしてあれしてって段取り組んでる方いらっしゃいますか?
- 1歳
- 保育園
- 出産
- 息子
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 2


もう無理です。上の子が可愛くない。大嫌い。心が壊れそうです。 上が3歳なりたて、下が1歳です。 何をするにもパパがいい、洋服脱ぎ着させるのもパパ、チャイルドシートの積み下ろしさえもパパ、ママあっち行ってて!です。 ママはいなくなってもいいよ。バイバイ。パパ早くき…
- 1歳
- チャイルドシート
- 洋服
- 3歳
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 8









1歳過ぎても食後1時間くらいは抱っこ紐をしない方が良いですか? まだ歩く事が出来ずベビーカーやキャラカートは全拒否で、食事やその直後のお昼寝を含んだお出かけが出来なくて困っています😭💦
- 1歳
- お昼寝
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 食事
- ママリ
- 4



育休について教えてください。 今2人目妊娠中でフルタイムパートで働いています。 育休は一年しか取れないと言われました。 8月末が出産予定日なのですが、そこから一年育休を取ったとしたら8月入所で預けないといけないということになりますよね? どっちみち0歳で入所しないと…
- 1歳
- 育休
- 出産予定日
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 2




1歳の息子をお風呂上がりにつかまり立ちで 着替えさせてたらバランス崩れて後頭部を打ちました…… すぐギャン泣きしてしばらくグズグズでしたが それ以外は今のとこ症状ないです。 明日病院行った方がいいでしょうか?
- 1歳
- 病院
- 着替え
- お風呂
- 症状
- 3児のmama
- 1




