※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

手術の時期と仕事復帰のタイミングについて相談中です。保育園は4月からで、手術後の復職時期も考え中です。どちらがベストでしょうか?

息子が1歳頃に手術の可能性が出てきました。

4月頃です。私の仕事復帰は、4月下旬頃の予定で保育園も4月1日からです💦

手術する場合は、仕事復帰前の方がいいと思いますか?
スケジュールが微妙でして。
保育園は、5月1日までに復職すれば良いです。
一旦復帰して、後ほど1週間くらいお休みもらうか。

コメント

ママリ

私も去年上の子が手術しました!
4月1日復帰予定で、保育園は5/1まで復帰すればいいという形で手術は4/25で1泊2日でした!
ですが医師からもし熱や風邪にかかったら手術は延期と言われていたので、4/1から慣らし保育が始まりそこで保育園から病気貰ってくるのが心配だったのと、中途半端に復帰してまた休んで復帰するのが職場にも迷惑かかるかなと思い、職場と役所(認可保育園だったので)、直接保育園に事情説明して4月はそのまま入園式だけ参加して、手術が終わって5月の2週目あたりからから保育園に預けましたよ☺️👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似た状況でのコメント助かります😭

    病気も貰ってくるだろうなとか色々考えてました💦
    結局、仕事復帰はいつ頃されましたか??
    役所もそういう事情は、考慮してくれるのですね💡
    やっぱり復帰してまた休んでよりはいいですよね!

    ちなみに病院は大きいとこでしたか?
    受診して手術の日程が決まるまでどれくらい期間が空きましたか?

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ

    4月だと保育園の環境に慣れなくて体調崩す子が多いと聞いたので、お休みさせました🥺
    ただ、入園式しか参加してないのに、私の地域は休園の間もしっかり保育料は取られました!笑
    結局仕事復帰は6月でした!
    4/25に手術し、手術直後にすぐ保育園は傷痕もまだあったし慣れない環境でストレスを与えたくなかったので1週間程自宅で安静にしていて、5月2週目辺りから慣らし保育始めました!
    ただ色んな病気は貰ってくるし、保育園に中々慣れてくれず慣らし保育が完了したのは6月初めくらいでした🥹
    その間もこまめに職場には今どういう状況かっていうのを伝えていました👏
    地域によっては1ヶ月休園すると退園しなくてはいけなくなるところが多いようですが、うちは手術があったので例外で認めてくれた感じです💦

    手術は大学病院でしました!
    生後すぐから病気が発覚して、小さい個人院でしたが大学病院に紹介状を書いてくれたので、そこで生後すぐから3ヶ月に1回通院で経過観察して、1歳まで様子見してましたが治らなかったので手術しようということになり手術が決まってから実際に手術したのは2ヶ月半くらいだったと思います!
    それまではなるべく体調崩さないように気をつけてました😨

    • 2月15日