「おかあさんといっしょ」に関する質問 (47ページ目)





おかあさんといっしょ2023スペシャルステージS席当選しましたがスタンドの17列目でした😭 トロッコがまわってくれば多少近くで見えますか? 経験者の方いらっしゃったら教えてください。
- おかあさんといっしょ
- はじめてのママリ🔰
- 0



大和市にある恐竜レストランに 息子の誕生日行こうと思ってるのですが そのレストランは夜に行く予定で。 家からそのレストランまで1時間くらいはあるので 夜、それだけのために行くのは勿体無いし お昼くらいからそっち行って行動しようって なってるのですがどこ行くか迷ってい…
- おかあさんといっしょ
- 旦那
- おすすめ
- 車
- 海
- はじめてのママリ🔰
- 3

今週末に旅行に行くのに車で約6時間程かかります。車で飽きない様におかあさんといっしょなぁDVDを買いましたが、やはりずっと見ていられませんでした。(今日30分程車で移動した時に見せました) 行きは夜中に出発するのでたぶん大丈夫だと思いますが、帰りが昼前に出発するので…
- おかあさんといっしょ
- 旅行
- 車
- 夫
- DVD
- はじめてのママリ🔰
- 2


おかあさんといっしょの最新DVDをお持ちの方いらっしゃいますか? 帰省する際に車で観る用として購入を検討していますが、 楽天の口コミを見るとほとんどの方が 画質が悪すぎる と書かれていて そんなに!?と買うのをためらっております… 実際お持ちの方、やっぱり画質は悪い…
- おかあさんといっしょ
- 口コミ
- 車
- DVD
- 楽天
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳台の子どもがいる夕食作りについて。 みなさんどんな状況ですか?? 4月から職場復帰しました。16時まで勤務して迎えに寄って、大体17時くらいに帰宅です。 そこから夕飯の支度開始ですが、1歳1ヶ月の息子の構って!抱っこして!オッパイほしい!アピールが凄いです😭 日中相手…
- おかあさんといっしょ
- 離乳食
- 絵本
- 読み聞かせ
- 着替え
- はじめてのママリ
- 6

対処法教えてください🙏 イヤイヤ期で「おかあさんといっしょみる」と言うから つけたら、「みないー!!」と言います。なので消すと また、「おかあさんみるー!!」と泣きます。 いないいないばあ、でも他のでも、みるみると言ってて秒でみない、みるの繰返しです。どうしたらい…
- おかあさんといっしょ
- イヤイヤ期
- いないいないばあ
- はじめてのママリ🔰
- 4

テレビの時間について みなさんは子どもにどれくらいテレビ見せてますか? うちは朝、夕おかあさんといっしょ、みーつけた、いないいないばあ見せてます。 見せすぎですかね😢
- おかあさんといっしょ
- テレビ
- いないいないばあ
- はじめてのママリ🔰
- 4

朝起きて、オムツ替えて、離乳食も食べて、 おかあさんといっしょみて、 楽しく過ごしてたのにいきなり泣き始めて 抱っこしても、おんぶしても、おもちゃ見せてもダメ… いきなりどした……?😭😭😭 とりあえず眠いと予想しておんぶをし続けてみる…
- おかあさんといっしょ
- 離乳食
- おもちゃ
- オムツ替え
- Aira🔰
- 1



朝、おかあさんといっしょでかえるの歌やってて、一緒に歌ってたべらおにホッコリしたな🐸🎶 随分大きくなった気がするけど、もう少しこの幼い感じを味わえるんだろうか☺️
- おかあさんといっしょ
- ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜. ℳ. ℬℰℛ𝒪𝒦𝒪
- 2




生後10ヶ月で39度〜38度の熱を行き来しています。2日目です。 離乳食は全く受け付けず、ミルクを飲ましています。 ミルク4回で200用意してますが、160〜180程度飲んでます。それ以外の水分はほとんど欲しがらず、麦茶、ジュースも要らないとされます。飲ます容器をストロー、哺…
- おかあさんといっしょ
- ミルク
- 離乳食
- 病院
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 3





今週で6ヶ月になります😊 皆さん、1日お子さんとどうやって 遊んだりしてますかー?? うちの子は本当に1日トータル 寝る時間の方が多くて、、😅 起きてても、おかあさんといっしょ いないいないばあを真剣に見てるか 1人で静かにおもちゃで遊んでるかなので あんまりわ一緒にわち…
- おかあさんといっしょ
- おもちゃ
- いないいないばあ
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後5ヶ月の子どもが生まれたときから、家にいるときはずっとテレビをつけてます。 無音だと気持ちが塞がってしまうからという自分勝手な理由です。 最近、子どもの脳に影響するから3時間以内にした方がいいと聞き、消した方がいいのか悩んでます。 テレビはBGMとしてほぼニュー…
- おかあさんといっしょ
- お風呂
- 生後5ヶ月
- 生活
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 11
