女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうメンタルやられてて支離滅裂ですが、聞いてほしいです 2歳の娘の癇癪で毎朝登園が苦痛でボロボロです いつも小学1年生の上の子も連れて、最初に保育園、次に学校に向かいます。 今日も理由が分からないグズりが始まったので、たまにラムネ1つお口に入れてあげると行く気に…
私自身幼少期チック症の症状がありました。 そして今現在、不安障害、強迫性障害があります。 去年の夏あたりから年中の子供がチックっぽい症状がたまに出始め調べるとまんま私でした😢 食べ物が詰まったら行けないから少しでも詰まる可能性のあるような物を食べてる時に私がトイ…
2歳半 最近行き渋りが凄くて毎朝、大号泣ギャン泣きで先生に無理やり引き離れてる😓 たまにこうなるの何なんだろう
保育園転園されたかたに質問です。 答えられる範囲で大丈夫です。 先生にはどのタイミングで伝えましたか? 園長先生などにも伝えましたか? 就労証明は新しい園にも提出しましたか? 転園するって伝えてから先生達から嫌な雰囲気出されたり子供に対して何か接し方が変わったり…
幼稚園の規定でストローはダメなんですけど、 ストローと直飲み両方できる水筒を持たせて行ったんですけど(特殊なのかストローの部分を外すと水が漏れてしまい外せなく)それをすごく怒ったのか子供も持っていこうとしません。幼稚園では水筒の中のストロー部分は外してて吸う部…
4月から1年生になった娘がいます。 学校生活や学童での生活は問題なく過ごせているのですが、家で荒れ果てています。 慣れた生活からの環境の変化のせいかなと見守っていましたが、そろそろ私が限界に来そうです。 朝は集団登校です。出発の時間が決まっているのですが、準備も…
園で鼻血が出てしまったようで お昼寝中です。 園で借りたお布団などについてしまってた場合 新しい物を買って持っていきますか? まだ先生に確認してないですが 園のものについてしまった時 どうするのが正解でしょうか?😭
小1でADHDです。 授業中にずっと喋る、椅子に座れない ノートが取れないなど色々問題が出ています。 先生は、指導のために怒るのですが 怒るとうちの子も怒り返してしまいます、暴言も吐きます 色々調べたら、怒らず肯定してあげることがベストとあったので、先生に伝えようと…
統合失調症で、精神科に通院し10年近くなります。 引越したりして転院したりしましたが、今は1番最初の先生の元で治療しています。 最近になって、家族間で旦那が子供に怒鳴ったりします。 この間まで、仕事のことで旦那は精神科似通っていましたが、薬は一切飲んでいません。 …
現在妊娠11w1dで昨日の妊娠11wに大量出血して病院にいくと切迫と診断されました。 1人目の時も大量出血したんですがそのときは鮮血で明らかに血!ってかんじだったのですが今回はかなり色は薄くてあと匂いが精子っぽい生臭い感じでした。 私は破水が頭によぎって調べると妊娠初期…
r先生に性別判定を依頼した方いらっしゃいますか?r先生に性別判定を依頼しました。20wのことです。エコーの動画と写真を送りましたところ、本当に数分?というくらい即返信があり、完全確定です。なんでも準備をはじめてください。とのことでした。女の子でした。r先生に早期に…
娘が年中さんです。 保育園でお昼寝があるからか夜なかなか眠れず、朝起こすのも苦労してます。 必ず、保育園のお昼寝ってしなきゃいけないのでしょうか?先生も子供たちのお昼寝時が唯一の休憩かもしれないので相談しにくいです…。
みなさん中耳炎の時でも 保育園のシャワーOKにしますか? 月火発熱し火曜日に中耳炎とわかり 昨日は保育園のシャワーNGにしました。 泥んこ遊びは念の為やめようと思うのですが シャワー程度だったらいいでしょうか? 汗かいたりしてるのと体力が余ってるのか お昼寝しないみ…
4歳娘、幼稚園のイヤイヤが凄いです。 3歳児クラスから通ってもう1年になります。 3歳児クラスの時から行きしぶりはありましたが年少になってクラスが変わってからは更に行き渋りが激しくなりました。 今日はどこ行くの?と聞かれるので幼稚園だよと言うと泣き叫びます。 幼稚…
2ヶ月健診で体重が1日50g増えていることがわかり、1日あたりだと増えすぎと言われました💦 母乳を100ml毎回飲ませてますが減らした方がいいですか? 特に減らしてなどの指示はなかったのですが、反応的に吸っちゃったりするから他の方法であやしたりもしてみて〜って感じでした。 …
旦那の愚痴です😰😇 長いけどお時間ある方は見てくれたら私の心が救われます😭 私たち、海外に住んでます。 今年、上の子が幼稚園に入るということで 入園準備などの説明会(子供も参加必須)が先日あったんです。 もともと私が参加しようと思ってたのですが、 妊娠中で吐きつわり…
保育士でフルタイムパートしてます。 仕事は別に楽しくはない。 子どもは可愛いけど、先生同士のやり取りが面倒で、必要最低限しか話しません。 たぶん口数少ない奴〜と周りからは思われてると思うけど、給料分働くだけ。 みなさんは仕事楽しいですか? それともお迎え時間や給…
幼稚園で子どもの行動の欠点に対して、親が子どもに教えて出来るようになりつつあるけど、まだ、できない時に、先生が『ママとお話したんだよね?守れなかったら、ママ、悲しむと思うよ』って言うと、慌ててしてたらしいですが、モヤモヤします。 気にするほどの事でも無いで…
知り合いに保育園の先生がいます。 みんなが見えるSNSで園児の親の悪口を書くのってありなのでしょうか? 私が直接的に書かれてる訳ではないですが…
先日、園で子供が、『先生に頭叩かれたすごく痛かった』と言った事がありました。 これは、園に相談していい案件でしょうか? 先生からの説明は、『お昼寝の時に奇声を発していたので注意したら本人が泣けてしまいました との事で、子供に確認を取ったところその場では答えず、 …
小学3年生 長女の友達関係で悩んでいます💦 2年生の後半で別の友達トラブル(下校するメンバーに関して取り合うとか、仲間外れにする等)があり、その時に担任の先生の計らいで長女とAちゃんとの信頼関係が出来て下校後も遊ぶぐらい仲良くなりました。 進級してクラス替えがあ…
今年から年少の息子が居ます。 凄く活発で明るく積極的な息子ですが、幼稚園に入り集団生活をする中で、お友だちに断られる場面が何度もあり自信をなくしています。 お友だちとしてはただ今はやりたくなかった、今は息子と遊びたくなかっただけだと思うのですが、息子にとって…
起きてるかたいますか? これって結局いつ提出したらいいんでしょうか? 日付変わったので昨日お便り帳に挟まれてました。 担任からは1ヶ月以上無視され顔みたら逃げられるので、 わざと日付間違われて嫌がらせかと思いましたが、 今日だせばいいんですかね? 誕生日会が今日…
東京の多摩市のおだこども園に通ってる方いますか? 以下のことを教えて頂きたいです😊 ・良い先生は多いか ・お勉強系かのびのび系か ・お子さんは楽しく通っているか ・保護者が参加する行事は多いか ・保護者への負担はどのような感じか ・ママさん方との交流は多いか よろし…
下痢が週に2回、普段は少しやわらかめの便… 胃腸炎なのでしょうか、? 先週木曜に1度下痢。 その後金曜は普通便、土曜は出ずに日曜普通便。 月曜火曜は形はあるもののやわらかめの便、 今日は下痢、とばらばらなんです。 保育所に通っていますが先生たちも どうしたんだろうね?…
皆さんにお聞きしたいです。 赤ちゃんのところは張らないんですが…、 歩いてたり、トイレ後に両方の股関節のあたりがすごく引っ張られるような痛みがあります。 先生いわく、それは筋肉の問題で赤ちゃんの張りではありませんと言われたのですが、これって動かないからなんですか…
聞いて欲しいです。 小学一年生の娘がいます。 今日衝撃的な事実を知りました。 娘が6年生の男の子に 絞め技(首締め)と中指をさされていた事実。 ここだけ聞いてれば遊びの延長かふざけてなのかと思いましたが 想像以上でした。 習い事の合間に娘と同じ学校クラスで仲のいい女…
今日給食の時の出来事なのですが、どう思いますか? 小学生、給食のおかわりを残してしまった場合、いついつまでおかわり禁止っていうルールにしてるところはありますか? 息子が残してしまってから先生に指摘され、隣のクラスがそういうルールだからそうしたら?っていうお友…
ご意見をください。 息子が同じクラスのお友達(Bくん)を噛んでしまいました。 満3歳児クラスに通っている息子。同じく4月から満3歳児クラスに入園しているお友達のBくんを、ブロックのおもちゃの取り合いの末に噛んでしまったそうです。 お友達を噛んでしまったと先生から報…
体操服の泥汚れを落とす方法を教えてください 火曜日に学童で体操服で遊び、砂場で水をかけて沢山遊んで泥水だらけになったので置き服に着替えてて夕方帰ってきました ヘトヘトだったので一旦浴室に置いて翌朝ウタマロ洗剤で洗っても落ちず「まぁ仕方ないな」と思っていたら名前…
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…