排卵日が確定している方で、小さくて妊娠週数訂正された方いますか? その時の実際の週数と胎嚢や胎児のサイズを教えていただきたいです。 私は全体的にゆっくりで、6w5d心拍確認できず、7w3dで心拍確認、8w3dで心拍確認と胎児11mmで小さくて不安です。卵胞チェックと排卵検査…
- 妊娠8週目
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- はじめてのママリ🔰
- 1
第二子以降のつわり、どう乗り越えましたか? もうすぐ2歳になる息子がいます。 現在妊娠8週で、つわりがピークに近づいてきた感じがあり、 横になりたいときが多いです。 平日の日中はわたしは仕事、息子は保育園に行っているのでいいのですが、 平日保育園に行っている時間以…
- 妊娠8週目
- つわり
- 保育園
- お風呂
- 産婦人科
- はじめてのママリ🔰
- 3
排卵日が確定している方で、小さくて妊娠週数訂正された方いますか? その時の実際の週数と胎嚢や胎児のサイズを教えていただきたいです。 私は全体的にゆっくりで、6w5d心拍確認できず、7w3dで心拍確認、8w3dで心拍確認と胎児11mmで小さくて不安です。卵胞チェックと排卵検査…
- 妊娠8週目
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- はじめてのママリ🔰
- 0
週数の変更って普通ですか? 体外受精からの妊婦健診のため、10週までは毎週妊婦健診しているのですが 妊娠判定日がちょうど4w0日。 そこから毎週同じ曜日に健診行ってるので6w1d→7w1d 本日8w1dと思っていたのが、エコー写真もらうと8w5dになっていました!出産予定日も5日早ま…
- 妊娠8週目
- 出産予定日
- 妊娠4週目
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- ぽん🔰
- 3
現在、8週4日です。(稽留流産2回、心拍6週5日で確認済) もともとつわりの症状が軽くて、少し気持ち悪い程度。 でもここ2日は気持ち悪いのもほぼ無くなってきて、赤ちゃん大丈夫なのか不安です。 つわりが酷くなる時期なのに軽くなってきて不安です🥲
- 妊娠8週目
- つわり
- 妊娠6週目
- 赤ちゃん
- 症状
- (29)
- 2
【妊娠初期の出血 絨毛膜下血腫🩸】 【回答していただいた方必ずいいねします!】 今日で10w0dです🤰6w〜8wまで週に一度鮮血がでており🏥で軽度の絨毛膜下血腫と診断されてます。最後出血したのが8w6dの夜〜そこから1日ほどでおさまり、一昨日くらいまで出てなかったんですが、一昨…
- 妊娠8週目
- 妊娠6週目
- 妊娠10週目
- 8w6d
- 10w0d
- はじめてのママリ🔰
- 3
第二子を妊娠中で現在8週目です。 1人目の時よりもつわりが楽だと思っていたのとつかの間、もともと頭痛もちですが悪化しなくなく鎮痛剤を飲んだり、食べれるものも美味しく感じるのはフルーツ程度。でも食べないと食べづわりでも体調がつらくなりいっそ食べ続けてみたり‥。 1人…
- 妊娠8週目
- つわり
- 安定期
- 体重
- 妊娠15週目
- はじめてのママリ
- 3
妊娠中に市販の整腸剤使っていた方いますか? 8週ですがお腹がずっときゅるきゅるしていて物を食べると下痢 食べないと空腹で気持ち悪くなるを繰り返していて辛いです。
- 妊娠8週目
- 妊娠中
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 1
8w3dで転院先(分娩先)の病院へ行きました! CRL11mmだったのですが、同じくらいの方いますか? ※7w3dで心拍確認&たいが確認(サイズ不明) 医者には、排卵日がズレたのかもと言われましたが、不妊治療をしていた病院で卵胞チェックをしていた&自分で排卵検査薬も使用していました
- 妊娠8週目
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 病院
- 不妊治療
- はじめてのママリ🔰
- 1
8w3dで転院先(分娩先)の病院へ行きました! CRL11mmだったのですが、同じくらいの方いますか? ※7w3dで心拍確認&たいが確認(サイズ不明) 医者には、排卵日がズレたのかもと言われましたが、不妊治療をしていた病院で卵胞チェックをしていた&自分で排卵検査薬も使用していました
- 妊娠8週目
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 病院
- 不妊治療
- はじめてのママリ🔰
- 0
8w3dで転院先(分娩先)の病院へ行きました! CRL11mmだったのですが、同じくらいの方いますか? ※7w3dで心拍確認&たいが確認(サイズ不明) 医者には、排卵日がズレたのかもと言われましたが、不妊治療をしていた病院で卵胞チェックをしていた&自分で排卵検査薬も使用していました
- 妊娠8週目
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 病院
- 不妊治療
- はじめてのママリ🔰
- 0
ありえなくないですか? 小学校からの親友でお互いなんでも話せて相談し合える友達Aがいます。 Aは子供ができにくいかもしれないと言われていて不妊クリニックではなく婦人科で多胞性卵巣症候群の治療に通いながら自己流で1年ほど妊活をし、もうそろそろ不妊治療をと言われてい…
- 妊娠8週目
- 旦那
- 不妊治療
- バイト
- 妊娠7週目
- はじめてのママリ🔰
- 8