女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
みなさんならどうされますか? コロナの隔離についてです。 主人が10日に熱がでて 11日コロナ陽性。熱下がった! 隔離して誰もうつらず。 解除日の朝(16日)に同じ抗原検査して陰性! まだ隔離してますが、やはり10日は隔離したほうがいいのかなー? ご飯などだけ別にしてマスク…
子供の一歳の誕生日に 義家族(義両親+主人の弟+弟の彼女)と 食事に行くことが急遽決まりました。 場所はそっちが決めていいよ〜と言われ 主人からも適当に予約しといてと丸投げ🤦🏻♀️ みなさんだったらどういうお店を予約しますか? なんとなく食事代なども出してもらうだろうな…
38週経産婦です🤰 昨日の検診で子宮口2.5cmくらい開いてて、子宮の膜?もパンっと張った状態だから陣痛こないのが不思議なくらいらしく、今日か明日だと思っておいてと言われたのですが、陣痛が来る気配がありません🥲 内診グリグリでおしるしがきて、先ほど結構な量の血混じりの粘…
定期予防接種についてです。 ワクチンの副反応が不安で必要なものだけを選んで接種している方はいますか? 現在生後11ヶ月の息子がいます。 今まで定期予防接種を毎回必ず接種しているのですが、主人が、副反応が怖いから打たせたくないと言い始めました。 ・本当に接種するべ…
疲れて限界なので少し吐き出させてください。 毎日だるくてなかなか動き出せない 小さな事でもイライラがすごい イライラしてて常に怒りっぽい(口も悪い) 部屋が片付けられない (すぐ散らかされるのもある) 毎日子ども達に怒ってしまっている 夏休みに入って子どもがずっとい…
東京駅周辺まで電車で最大1時間半の距離で 保育園に入りやすい、又は一時保育の料金が安い 地域はありますか? 主人の転勤で1年だけなのですが💦 上は年長の歳なので幼稚園でも良いですが 下が0歳です。
できるだけ簡潔に書こうと思うのですが、説明しないと分かりづらい部分もあり、長くなるのでお時間ある方だけ読んでください 義実家との関係についてです。 前提として 義実家は立地と昔ながらの農家の家で風が通り冬はかなり寒いです また旦那兄弟が多く、旦那たちが中高生の…
主人のおじいちゃんが亡くなりました。 供花を私の実家から出したいのですが いくらの供花が一般的ですかね?
8ヶ月の息子が先月卵アレルギーでアナフィラキシーを起こし、念の為1日入院しました。 退院をし主人に病院で説明されたことをひとしきり話したところ 「鶏肉はいいのに卵はダメなの?なんで?」と言われ 確かになぁと思いましたがわからなかったので「知らない、なんでだろうね」…
ラッシュガードについて。 息子達に、日焼け防止と迷子防止も兼ねてプール利用時は長袖&原色のラッシュガードを着せています。(本人同意の元) 屋内プールでのラッシュガードの着用は違和感ありますか?私は屋外は勿論着用、屋内は水着によって着用しています。 主人に「屋内に…
ソフトバンクからワイモバイルに乗り換える場合、いま使っているiPhone12miniのまま乗り換えることはできますか??主人ができると言っているのですが、わたしは機種も新しくしきゃいけないと記憶していたので… わかる方いたら教えてください🙏
吐かせてください😮💨 主人が帯状疱疹にかかり、3週間ほど苦しいんでいます。 結構重度の方で、皮膚ももちろんですが、腹痛、背中痛、 胃痛もあるようで辛そうです。 息子にうつるといけないので、帯状疱疹の診断をもらってからずっと指1本触れさせていません。 息子に触れないこ…
先日夫がうちの倉庫や車に何者かのおしっこのシミを見つけました。 近所に猫を放し飼いにしている家があるので、恐らくそこの猫の仕業かな?と思います。 犬だったら散歩中に飼い主ごと敷地内に入ってきてることになるので流石にそれはないでしょうし… 主人は猫を飼っていたこと…
年金差し押さえ通知書が届きました。 主人がコロナで給料が減った月があり、免除申請は出来ると言われました。 申請結果は1~2ヶ月。それまで毎日延滞金が出るとのことでした。 申請しても却下される可能性もあるし、毎日延滞金がかかるのなら、三分割で払う事を了承してもらえ…
真昼間からすみません( . .)" なんか心折れました。 お恥ずかしい話なのですが私達夫婦性欲が強くて^_^; 主人と最低で3日に1回はしてました。 ですが二ヶ月程前から二週間に1回やるかやらないか なのでこちらから事前に今日しない?と誘ってみたり色々試したのですが 【疲れ…
みなさんならどうされるか教えてほしいです! また、もしも同じような状況になった方がいらっしゃれば、どうされたか教えて頂きたいです。 現在、家の近くの産婦人科でタイミング法のみで見てもらっていましたが、 自己流6ヵ月→病院1年半近く通院になり、専門の病院を勧められま…
3歳の子と2人の時は何してますか?☺️ 主人が日曜だけお休みで 私の仕事はパートで休みの日は子供と2人です! 暑くない高架下の公園に行ったり 家で遊んだり、お出かけしたりしてますが なんだか飽きてきたし疲れてきちゃって😮💨 みなさんどのように過ごしてますかー
月曜日に息子(兄)が発熱しました。 1日で下がったので検査はしませんでした。 金曜日に妹が発熱し、念のため検査をしたところインフルエンザでした💦 息子がインフルエンザだったようです😭(息子に関わった祖母が木曜日にインフルエンザ陽性でした) 私と主人は症状がでていないの…
度々こちらで質問させて頂いてる者です ASDの旦那様をお持ちの方に質問です 今1歳4ヶ月の娘とお腹に9ヶ月の子供がいます さっき、色々と離婚の証拠になるものを 集めようと思い、主人とのLINEを読み返していました 最近、度重なる朝帰りや無断外泊で もう臨月に入るのに頭を悩…
保育園について悩み中なので、よければご意見いただきたいです。 現在1歳6ヶ月の娘がおり、認可保育園に4月から通っています。 当初の予定では4月からインターナショナルスクール(キンダーキッズ)に通わせる予定でしたが、その時点では希望者も多く、入園待ちの状態で、空きが…
保育園に途中入園できることが決まって来週説明を聞きに行くのですが、 主人がまだ園の様子を見たことがないので一緒に行きたい場合って事前に連絡した方がいいですか? 特に何も言わずに3人で行っても大丈夫なものですかね?
昨日家の最寄駅にある気になってた焼肉屋さんに行きました 店員さんになんか見覚えあるなーと思ってたのですが 多分高校の時の先輩かなと思いました! 当時めっちゃイケメンで有名で、昨日みてもイケメンでした🥵 向こうも二度見してたのでもう絶対そうじゃんんんと思って主人に…
手術で一週間入院と言われた場合、 その間、子供はどうしたらいいですかね? 主人に任せる? 実家の母親が泊まり込みで来てもらう? 子供を実家に預ける? 色々、不安でしかないんですが😭 なんとかなる!でいけばいいですが、息子にさみしい思いや可哀想にならないようにさせて…
主人が公務員を7月で退職し 8月から新しい仕事をしています。 7月は1ヶ月の有休消化期間でした。 でも今日給与が1万ぐらいしか振り込まれず… 退職金は別の口座に入るみたいなのでこれから確認しますが、普通に7月分の給料も入りますよね?
主人がコロナ陽性発覚。 下の子も発熱しております。今日小児科に行こうかなと思いましたが、解熱剤は家にあって、熱以外に咳鼻水等の症状はいまのところありません! 病院行ったとしてもまた解熱剤もらえるだけですよね…?? みなさんなら家で様子見にしますか??
育児下手な旦那について。 頭の回転が悪いとゆうか同じことを何度言っても学ばない。初歩的なミスが多い。寝かしつけや泣いてることに対してすぐにイライラする。 育児を一緒に頑張ろうとしてくれるのはすごく嬉しいんですがなんせ、結局できなくて私がやることになって。私の伝…
もう親同士も主人とうちの親も二度と会わない、会いたくないと うちの親から言われてるのに ピンポン押して菓子折りとか届けに来るの何なんでしょうか しかも自分の息子のせいで関係が崩れたのに、会いたくないと言われてる本人がきて。 家には来ないでと言ったら、俺の親の気持…
朝から良いお兄ちゃんすぎたので 褒めさせて下さい(笑)✨ 主人がお熱でダウン💀 朝起きて私が朝ご飯の支度の間 自分も着替えて妹の着替えまで やってくれた! ご飯食べて片付けやメイクの間 自分のデザートチーズを分けて あげるお兄ちゃん。 そのあと絵本を読んであげてた🥰 二…
MOSって独学だとどのくらいの勉強時間で取得できますか?退職予定があるので、次の面接に向けて取得したいと考えています。現在事務職で毎日パソコン触りますが、決められたソフトや使用する機能は限られてるのでそこまでの知識はありません💦参考書買ってみたものの、ある程度は…
海とか川行ってみたいって息子に言われるけど毎日のように水難事故のニュースやるし怖すぎて絶対川と海は連れていけないって息子に言ってしまった💦こんな事言いたくないし出来れば連れてってあげたかったけど川は浅瀬すらヤバいし海はアカエイだの、クラゲだのあっちゃこっちゃに…
「主人」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…