

【生後1ヶ月〜の1日の生活の流れと外出について】 生後1ヶ月の娘がいます。 日中家にいると、 起きる→オムツ替え→授乳…寝落ち→ゲップ→起きる→泣かないけど起きてる→泣く→オムツ替えor授乳…という流れで基本寝ません。 縦抱きでしばらくいると寝ますが、ベッドで寝かすとすぐ起…
- 1ヶ月検診
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- チャイルドシート
- さちゃ
- 1


帝王切開の傷がかゆいです( ; ; )現在、術後2週間です。 産後1ヶ月検診の際に産婦人科に相談すればいいのでしょうか、、、皮膚科でしょうか、、お分かりの方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか…
- 1ヶ月検診
- 産婦人科
- 帝王切開
- 産後
- はじめてのまま
- 1




生後2ヶ月の男の子です。 新生児の頃から抱っこでの反り返りが激しいです💦 背中を反らせて足もピーンとなってしまいます。 周りをキョロキョロしたりする時もあれば、天井の隅をじーっと見つめている時とあります。頭が落ちそうになるので支えようとすると、逆に力が入り反って…
- 1ヶ月検診
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 男の子
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3

悪露の量が急に増えました、 生理終わりかけぐらいのもうほぼ出てないぐらいだったんですけど水曜日暗いから茶色だったものが鮮血になりチョロチョロ出てました。木曜日に1ヶ月検診だったのですがその日から少し量が増え昨日の夜出る量が増えたので夜用をつけて寝て今確認したら…
- 1ヶ月検診
- 母乳
- 病院
- 生後1ヶ月
- 悪露
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後17日目の新生児を育てています。 なかなか泣き止まなかったり、授乳したばかりで足りているはず(完母)なのに飲みたがる娘にイライラします。 どんどん太っていくし1ヶ月検診で何か言われるのではないかと不安だし、もう疲れました。 娘が可愛くないです。 助けてください。
- 1ヶ月検診
- 授乳
- 完母
- 新生児
- 生後17日
- はじめてのママリ🔰
- 3



⚠︎便の写真あります 生後1ヶ月と数日の子の便の色が気になります💦 産まれた頃はもう少し黄色みを帯びていました。 ミルクが飲めるようになり、 便の回数が増えたこともあって 色味が変わってきたのかな?と 思いますが、少し心配で 来週の1ヶ月検診で相談しようか悩んでいます💦…
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 母子手帳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1


今月の20日が生後1ヶ月なのですが、1ヶ月検診は26日だし、お宮参りは2月とか別に1ヶ月すぎても大丈夫でしょうか?そこまで細かく拘らなくても大丈夫ですか?
- 1ヶ月検診
- お宮参り
- 生後1ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 6









