


幼稚園で作った敬老の日の作品についてです 両家の祖父母にあげたいけど、作品は一つしかないじゃないですか…欲を言えば家にも作品残しておきたいし… かといって、家で同じものを両家分作るのもなんか違う気もするし大変だし… 写真撮ってプリントしてプレゼント? (でも、父…
- 義両親
- プレゼント
- 母の日
- 幼稚園
- 父の日
- はじめてのママリ🔰
- 1







2人目の出産時、上の子はどうする? 旦那の仕事は?問題で今更すごく考えています。 2人目妊活して1年が経とうとしています。 旦那は仕事が多忙で出張?で家にいないことがほとんどです。 国家公務員なこともあり福利厚生がしっかりしているのでお休みはいただける状況です。(…
- 義両親
- 旦那
- 生後1ヶ月
- 出産時
- 授かり婚
- はじめてのママリ🔰
- 1
















「みてね」のアプリに、義両親には見せたくないけど両親には見せたい写真や動画を載せたいんですが… もう1人架空のこどもを追加して、そっちは両親だけ見られるようにするとかできますか?🥲
- 義両親
- アプリ
- 写真
- 動画
- みてね
- はじめてのママリ
- 4

義父が税金が大変だからと実家を壊してアパート2棟と駐車場整備して、そのうちの2部屋に義両親、義祖母が住むと計画してたんだけど、ローン総額2億でもちろん審査通らなくてよかった😇
- 義両親
- 車
- パート
- 義父
- 義祖母
- はじめてのママリ🔰
- 0


義父からの手作りのおもちゃ、嬉しいけど手づくりマークが気になります。 もうすぐ5歳の息子がいます。 義両親は、日曜大工が趣味で、孫に木材などでおもちゃを作ってくれ、プレゼントしてくれます。 それ自体は嬉しいのですが、1つ気になるのは、義父は自分が作った印として…
- 義両親
- 旦那
- おもちゃ
- プレゼント
- 積み木
- はじめてのママリ
- 2
