女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
6歳、5歳、3歳、0歳の4人の母です。 4人も子供いて、理解してもらえないでしょうが、毎回産後悩んでます💦 旦那には申し訳ないけど、まったく性欲がもどりません^^; 結婚前は、私の方が「したい」タイプだったんですが、子供産まれてから年々性欲が減ってきて、今では月1でも嫌だ…
雪で園バスが運休のため保育園お休みしして、0歳4歳とワンオペの1日、旦那は飲み会にいったんだけども。 昨日卵がない〜明日の夕飯で使いたいから明日帰ってくる時に買ってきてって頼んだら明日飲み会だからって言われたから今日雨が止むの待って車怖いから2人連れてスーパーま…
寝る前の哺乳瓶でのミルク卒業について。 0歳の頃から哺乳瓶のミルク大好きっ子な息子が1歳半を迎えました。 日中や夜間は無くせたのですが、寝る前がどうしてもやめられません… 1度ミルク無しで寝かせてみたところ、泣き通しで3時間経ってやっと泣き疲れて寝ました… 私もそれで…
質問というか、妊活について吐き出させてください。 赤ちゃんがお腹にやってきてくれるのって、子育てがちゃんとできる、しようとする家庭にかきてくれないんでしょうか? 今7ヶ月になったばかりの息子がいます。 元々多嚢胞性卵巣症候群で、子供ができにくい体質です。 20歳の…
今年40歳になります。 本当にしょーもない質問なのですが、 同じ年齢位~上の方に聞きたいのですが😂 私は元々ドラマ大好きで今までドラマは ほぼ全部録画して時間ある時に見て~って 暮らしてきてたのですが、 最近面白くないドラマばかりに感じて ます😂 これって年齢のせいです…
私自身の体調の話です。 月1ペース、というか月2くらいで風邪をひくようになりました。 去年の秋頃からです。 子供から移る時もあれば、自分だけ風邪をひいたり… 唯一の自慢として、体が丈夫なことだったんですが 30歳過ぎたら一気にこんな感じです💦 胃腸炎も嘔吐を手で受け止…
ファンタジーキッズリゾートに行くのですが、0歳は無料ですが、親は料金は発生しますか? ご存知の方がいらっしゃれば教えてください🙇🏻♀️,,
生活レベルがどうなるのか不安です、、 地方都市の駅近中古マンション、リノベーション込みで 3750万くらい 主人34歳 年収800万昇給あり 私31歳 年収300万 育休明けフルタイム復帰 子供0歳 出来ればもう1人希望 住宅ローン管理費修繕費込みで月14万 車1台 保育料は4万くら…
非常に深刻な悩みです。 私は現在妊娠7週に突入する24歳です。 彼氏は30歳、彼とは付き合って3年、お互い子供が好きで妊活をしていてようやく出来た第1子です。 ただ、彼がまだ自覚がないのか、あまりに非協力的で 妊娠しても尚半同棲生活が変わらず、週1~2で来るくらいです。 …
離婚したいー!! 結婚を後悔してます。22歳で考えなしに県外に嫁ぎました。結婚6年目です。 現在30歳で3歳5歳の子供がいます。 車で2時間ほどの県外の実家に帰る話になると今まで必ず旦那と大喧嘩してきました。 帰るのに1万6千円かかります。 帰省にお金がかかるから旦那…
生後20日、外出について。 上の子の保育園の送り迎えのため外出しなければなりません。 出産後は私の実家で上の子を見てもらいましたが、さすがに両親もまだ仕事をしていて1ヶ月は仕事を休めない...という理由で明日から4歳、0歳のワンオペになります。 夫の帰りも遅い(23:00過ぎ…
普通が分からないので教えてください🙇♀️ 嫌ではないけど、疑問に思うことがあって。。 先日義理の父が私の誕生日の際に、 誕プレにサッカーの試合のチケットを取ってくれると連絡がありました(私と夫両方とも好きな為) で、取ってくれたよと後日連絡があり、 見たら3枚確保し…
7ヶ月の娘が昨日の夜に脇の下に手を入れていつも通り抱っこしようとしたところ、バンザイのようになって手から下へすり抜けるようなことをしました。 よく脇を抱えられた子供が嫌がって下へ逃げようとする感じです。 わざとやっているような感じはなさそうで、 かといって痛がっ…
キャップ買おうか迷ってます!🧢 VARZARのキャップ(黒)が可愛くてずっと欲しいな〜と思ってたのですが、ピンクを見つけて一目惚れしてしまいました🥹💕 ベージュのキャップは持ってるので、黒かピンクで迷ってます! ピンクだと黒より重く見えないしいいな〜って思ったのですが…
兄弟喧嘩?への声がけや振る舞いに悩んでいます 兄2歳8ヶ月、弟0歳8ヶ月の2歳差兄弟です。 最近弟がつかまり立ち(少し伝い歩き)ができるようになりソファなどの上に並べたおもちゃを触るので、兄がすぐに怒って払い除けたり押し倒したりします。 なるべく優しく「せっかく車き…
1歳児偏食、保育園の給食について (只今0歳クラス、4月から1歳クラスです) 今慣らし保育中で、保育士さんに聞きづらいのでお優しい方わかる範囲でいいので教えてください。 園によって様々だと思いますが、通われている園のことで構いません。 すみませんが批判はご遠慮ください…
旦那もいる日の平日お昼ご飯何用意してますか? 夜勤明けの旦那も一緒の昼ごはん、レパートリーが足りません😂 ・インスタントラーメン ・パスタ ・レトルトカレー ・チャーハン などですが…旦那が飽きそうで💦テイクアウトもたまにはしたいのですがなかなか💦 上の子は幼稚園…
不妊治療40歳の壁… もうすぐ40歳になります。第一子を授かったのが37歳。 昨年末から2人目妊活を始めたけれど、排卵検査薬とタイミングではなかなか難しく、今日クリニックを受診してきた。保険適応の体外受精40歳の壁が近くまで来ていて、看護師さんとか先生に色々と説明をされ…
帰省や旅行での車移動について 0歳のお子さんがいらっしゃる方 (またそのくらいの年齢のとき) 最大何時間くらい車移動されていましたか??
なんだか申し訳ない気持ちになる😓 看護師をしていて、子どもを保育園に預けはじめました。 子どもどちらも0歳の時から育休復帰してたけれど、仕事が激務すぎてそれに加えて育児もワンオペ状態で、、、結果、病気になり退職しました。 病院から診断書をもらって提出し、保育…
ご覧いただきありがとうございます。子どもの保育園転園について悩んでおり、アドバイスいただきたく投稿しました。 息子(0歳9ヶ月)は、昨年9月から現在の保育園に通っており、次の4月から転園希望を出すか悩んでいます。 現在の保育園(認可保育所) (1)小規模アットホー…
幼いこどもが遊べる場所を探しています! 東京都の方南町周辺で、 1歳になりたての小さな子供が遊べるような 無料の施設はありますでしょうか🤔 春に2人目出産のため里帰りするのですが、 実家のある方南町周辺で遊び場を探しています。 わたしがいま住んでいるところには 近く…
寝返りマスターした0歳と3歳のワンオペお風呂どうしたらいいでしょうか😭 今は下の子が脱衣所で待ってる間に私と上の子洗って上の子湯船に入れてから下の子脱がせて連れて入ってるんですが… まだ寝返りだけで寝返りがえりできないのでその場からうごきませんが、コロコロできるよ…
自転車で保育園や幼稚園に通われている方は、 自転車に子供を乗せる時、どうやってますか? 荷物が先で子供1人乗せても1人は家で待たせる?そばで待たせる? 雨の日は? カーポートなどがあるんでしょうか? 保育園などでも、まだ歩かない0歳とかだとどうしてますか? うちが0…
0歳代(1歳になるまで)あまり笑わない赤ちゃんだった、喜怒哀楽弱めだったよって方いますか? もちろん全然笑わないわけじゃないですが、あまりなく感情が分かりにくいというか。 たとえばご飯作りたくてベビーゲートに入れてると最初は『出してー』ってアピールしますが、少しす…
お子さん3人おられる方で1番目と2番目が3〜4歳差のママにお聞きしたいです! 3番目は何歳離しましたか?育てやすさとかどうですか? 4歳0歳の子育て中です。ふたりは3歳差(4学年差)です。 出来ればもう1人産めたらなぁって思ってます💭 1人目が割と手がかかるタイプ?で、生…
6ヶ月で保育園に預けるのですが、離乳食はどう進める事になるのでしょうか??🤔 上の子の時は初めてのものは病院に行けるように午前中に食べさせたりしてましたが、保育園に預けてる場合はどうなんでしょうか? そもそも初めての食材も離乳食は保育園で進めてくれるのか、自宅で…
年子ママさん子供寝かせる時二人目がまだ0歳の時とか同じ部屋で寝かせてますか?
採卵するかどうか…30歳以上の方、特に35歳以上の方で伺いたいです😭😭 移植後判定日でおそらく化学流産です🥲 今まで採卵3回していて3回目は7個凍結34歳。 その後移植してきて ①1個移植陰性 ②1個移植で稽留流産染色体異常なし ③2個移植で1個陽性後稽留流産染色体異常あり ④2個移植で…
大阪で0歳の子が遊べるおすすめの場所ありますか?👶🏻 ずり這いをし始めたので、 少し広い場所で動けるようにしてあげたいなと思っています! 児童館へは行っていますが、 違う場所にも行ってみたいなと🥹 おすすめあれば教えてください🙇🏼♀️
「0歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…