![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは去年から第二子無料になりました!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
羨ましいです。
私が住んでいるところは第二子は半額です。
![ねね🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねね🔰
市町村によって違うみたいですね、うちの市は二人目半額、お隣の市は無料です。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの地域は半額です😅
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
東京都がそうなったので、追従したところが一気に増えたのと、東京の人口が多いため、ママリでも該当する人は多いと思います。うちも下の子が昨年度10月から3月まで恩恵を受けました✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめてのお礼で失礼します。
地域によって色々ですね。
半額って所も多いみたいですね。
いつ発表?があったのか。。つい先日知ったばかりで、驚いている所でした😅
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
同時在園児の二人目は半額、三人目は無料、は国の基準で全国同じです。
うちの市は、今年から上の子の年齢、年収問わず二人目から無料になりありがたいです!
-
はじめてのママリ🔰
おお!なるほど!国の基準があり、その上で地域で独自に無料にしてるのですね!
- 4月11日
コメント