女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
みなさま、自身の旦那様にどちらで働いて欲しいですか? A ・年収605万円ほど ・月140時間以上働けばあとは好きな時に休んでもいい(140時間以上働けばどんだけ休んでも給料変わらないって感じです。) ・在宅勤務 ・年3回ほど出社する ・飲み会一切無し ・残業ほぼなし ・土日祝…
求人サイトから、時短勤務や固定勤務の制度はあるか確認するのってありでしょうか?💦 求人には記載がなくて💦
子どもの耳垢について…… 私が物凄く無知なのでお聞きしたいのですが…… 皆さんは、子どもの耳垢掃除に定期的に耳鼻科に行ったりするのでしょうか?? 今まで耳鼻科連れてったことなくて、もしかして行かないとヤバかった??!と思って検討してるのですが😥 ちなみに、子ども医療…
夫の扶養に入っていますが、出産育児一時金の手続きって夫が何かしないといけないものってありますか?💦 産院に直接支払制度の書類は提出しました!
コロナになりました。 4月に転職していて、前の職場ではコロナで休んだ場合、コロナの証明があれば6割支給されていました。 今の職場ではまだ有給がないため、同じように6割支給もしくは傷病手当が使えるのかなと思っているのですが、周りは皆有給を当てているので6割などの話は…
保活で悩んでいることがあり、お手隙の方がいましたらご回答頂けませんでしょうか。 来年4月から、3歳児/1歳児クラスでの入園を検討しております。 2つの園で迷っています。長いですが、よろしくお願いします。 ・私は職場まで車で30〜40分ほど。 ・夫は週のうち2〜3日テレ…
【復帰後の働き方について、病棟勤務の看護師の方に質問です】 病棟勤務の看護師の方に質問です 復帰後の働き方ってどうしてますか? 我が家は夫が土日休み 近くに義実家がある状況で 義父義母共にまだお仕事されてます フルタイムですか? 時短ですか? 時短も朝、夕方どっち…
【認可保育園入所の問題について】 こんにちは。 生後10ヶ月の息子がおり、認可保育園にまだ入れられていません。(認可外に通ってます) 激戦区のため、1歳4月も厳しく、おそらく入れるのは2歳4月になります。 現在2人目妊活中ですが、2人目の育休中に1人目を認可保育園に入れ…
草加市の子ども医療費支給制度についてわかる方いますか? まず、受診し支払いをした日から何か月以内に請求をしなければならないなどの決まりはありますか? また調べると持ち物が子供の保険証、申請者のキャッシュカード又は通帳と出ましたが、医療費の領収書などは必要ではな…
【同期の配慮について】 会社の同期との会話にモヤモヤしています。私は1歳の子供がいて、来年の4月にフルタイムで復帰しようと思っている者です。 入社以来仲が良く、海外旅行などにも行っていた同期と会ったのですが、下記のやりとりがありました。(箇条書きの部分です。) こ…
産休育休制度について会社に確認したほうが良いことはありますか? 来月から産休に入るので、 明日労務士の方が来て、産休や育休について説明を受けて手続きを行う予定なのですが、 「もし聞きたいこととかあったら、手続きのときにでも聞いてください」と連絡をもらいました。 …
このフレックス制度は8時半〜17時半の勤務は無理ってことですか!?
インボイス制度について教えてください💦 副業をしているのですが大元が大手の会社との取引が複数あり、いずれからも適格請求書発行事業者番号の登録を勧められたため、先程遅ればせながらインボイス登録の申請をしてきたところです。 これって申請が受理されて適格〜番号を取得…
【ふるさと納税のワンストップ制度について】 ふるさと納税のワンストップ制度?について教えてください。 現在、私は働いておらず会社員の夫の収入のみで生活していて 確定申告は夫の会社がしてくれています。 ①ワンストップ制度で申請しても確定申告をするとワンストップは不…
お金のこと。 こんがらがってます…育休中で確認できません… 詳しい方教えてください。 会社の年金制度(?)は、確定拠出年金と確定給付年金のミックスだったかと思うのですが、これは退職金のことなのでしょうか?😐。。。 そのほかに、基礎年金+厚生年金がもらえる、 で合って…
ふるさと納税制度について聞ける人いなくて 質問してもいいですか? たとえば、10000円のシャインマスカットのふるさと納税をしたら 所得税などで引かれるのが8000円減額されるということでしょうか? 2000円でシャインマスカット買えたようなものなのでしょうか? お得すぎ…
働き方のアドバイスください。 年少と赤ちゃんがいます。 正社員で仕事を探しているのですが、近場の事務系の仕事か、完全在宅の仕事かで迷っています。 近場の事務職は大体6時までなので1時間時短をお願いしないといけないです。OKしてくれるかわからない。 完全在宅はフレッ…
【ふるさと納税の収入計算方法について】 両親のふるさと納税について教えて頂きたいです。 現在、父は働いており年金も貰っています。 職場と年金で合わせて500万ちょっとの収入があるようです。 母は専業主婦です。 この場合でふるさと納税をする場合は職場と年金の額を合わせ…
【令和6年度の幼稚園入園について混乱しています】 令和3年(2021年)9月生まれの娘が居ます。 転勤族で、そろそろ次の転勤がありそうなので、幼稚園入園は年少さんからと考えていましたが、昨日、いつも遊びに行っている幼稚園の子育てサロンの先生から、来月開催される令和…
正社員で時短勤務されている方に質問です。 残業代は法定外労働時間以上が対象ですか? 私は就労6時間の時短勤務をしてます。 役職がついている立場のため残業が避けられない日もあり 1時間〜1.5時間ほど残業になることがありますが 就労8時間以下は残業代が出ません。 就労8時…
※ふるさと納税について※ 来年発送分の先行予約とある商品は、来年度のふるさと納税になりますか? ワンストップ制度?と利用するので、申請書がだいたい商品に同封されているイメージで🫣
祖母が介護施設に入所を考えています。 祖母の財産が5000万 通帳、定期預金にあります。 入所する際に通帳もみられるとききますが、お金があると利用料はたかくなりますか? もしくはお金があまりない方は何かしら制度を受けられるのでしょうか?違う場所にお金を 寄せといたほ…
産休、育休制度がない会社で働いてて 妊娠された方いますか? 退職しないとなれば、休職扱いになると思うのですが。 どんなタイミングで休職しましたか? いつから(何週から)休みとって、 産後いつから復帰しましたか?
【離婚について、手当や制度について教えてください】 離婚を考えています。名古屋市です。 平日時間を作って役所に相談に行きたいと思ってますが、仕事がなかなか休めずなので、離婚された方のお話を聞きたいです。 扶養外パートで月11,2万くらいです。 児童扶養手当はどれく…
医療費控除について質問です。 ざっくりふるさと納税制度限度額は45000円です。 医療費は今の所13万円程度なので、3000円ほど戻ってくると思います。 しかしそうすると限度額から3万引いた15000円分のふるさと納税しか意味がないという認識であってますでしょうか? ちなみに住宅…
【夫の借金と離婚の影響で、時短勤務を希望するタイミングについて相談です】 ずっとパートで働いてきましたが、家計を助けるため正社員で探し、11月から会計事務所で働くことが決まりました。 そして内定をもらって3日後、夫の借金が発覚し、今回だけじゃなかったので離婚する…
明後日で妊娠8ヶ月だけど、産休まであと1ヶ月近く🥲保育士このお腹で動くのキツい😂😂もっとはやく産休取れる制度に変わればいいのに〜🥲
同じ職場の同僚なのですが、育休から仕事復帰をするつもりが無いのにもかかわらず、半年間の育休延長を申請した方がいます。 上司や総務の担当者にはどのように伝えたのかは知りませんが、身近な同僚には復帰するつもりはないと言っていたようです。 元々、妊娠をするまでは退職…
貸付自粛制度してても 携帯のローンは組めますか?
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…