※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

先生方に保育所訪問支援を提案したら怒られました。困っていた子供のために楽しく通えるようにしたかったのに、先生は面倒くさがっているようでショックです。

幼稚園、こども園、保育園で働いてる先生方、教えてください!!

こどもが発達に特性あり、園からたびたび指摘をされてきたので「保育所等訪問支援」を市の心理士から提案されました。それを通っている園に打診したところ、担任の先生が怒りを露わにしたんです😡

診断や検査はしてない段階でしたが、困り事が何ヶ月も解決せず不登園になりかけていたので、わたしとしては、先生に接し方をわかってもらって楽しく通えるようになればとの思いでした。

「心理士とお母さん、どちらから言い出したことですか?」とか、
「わたしのどの言葉で訪問支援までしようと思ったんですか?」
「市の発達相談に行ったことをなんですぐ言ってくれなかったんですか。」

など、睨みつけられて詰問されました。

先生にとって、保育所等訪問支援はかなり面倒で嫌なことってことですよね?書類なども多いし時間とられる感じですか?

でも制度としてあるものだし、園の玄関に訪問支援をすすめるポスター貼られてたし、そんなにわたし悪いことをしたのかな…とショックです。

先生的には、仕事も増えるし見られるの嫌だし、訪問支援をやりたいと言ってくるくらいなら、園をやめてほしいというのが本音ですかね?

コメント

ままり

訪問支援のことを担任の先生にどのようにお伝えしたのですが?

"集団の中での我が子の様子を見て欲しくて"なのか、上記されているように"先生にも接し方をわかってもらいたくて"なのか伝え方によっては先生は自分が接し方がわかっていないと思われていると感じたのかもしれませんね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    合う接し方をしてもらいたくてお話しましたー。

    もっと先生を敬って、下手に出ながらお伝えしなければならなかったですね。喧嘩売ってる感じになっちゃったんだな、と思いました。

    コメントありがとうございました!!

    • 12月12日
deleted user

いち保育士としては何の意見もありません(子どもの利益第一)が、あくまでその方のその言葉を聞いての心境の推察です。

単純に、「あなた(方)の保育は実力不足。心配だから直接市に相談しました。その結果、保育所等訪問支援をお願いすることにしました」という受け止め方をされたのかなと思いました。(※質問者さんの気持ちとは違うと思いますが、あくまでその先生の捉え方としての問題)

また、その先生だけの問題ではなく、主任や上司との関係性や報連相などもあります。

上手く伝わるか分かりませんが、上司からすると「え、どういうこと?!」というふうになるというか…。
なんというんでしょう、段階を踏んでの報告をしないと…。上司からなんでそんな勝手なことをするのかと怒られたりもあるので…。

仕事も増えるし見られるのも嫌だしという観点もあるかもしれませんが、どちらかというとそこまで至る経過や流れに驚いたんじゃないですかね。
「だから園をやめてほしい」とまでは思っていないんじゃないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    園の内部事情、先生側の心情がよくわかりました。

    こちらはこどものことばかり考えて突っ走ってしまったようです。

    • 12月12日