女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
31歳旦那がベンチャー企業勤めです 基本給25万 役職手当90000 営業手当111000 その他手当19000 そこから税金や慰安旅行費用等引かれ 手取り35万です ボーナスは年に2回、合わせて30万程です。 副業禁止です。 9時までに出勤し、定時は6時半となってますが実際は23時~…
固定資産税の納付書来ました! 資金はありますが、一気に飛んでいくのが凄い嫌で、 あーお金減ったー!ってなります。 (でも面倒くさいので一年分まとめて払いますけど。。) うちは住宅ローンボーナス払い無しですが、 ボーナス払いにしてたらこの時期メンタルやられそうです😂
・9時〜16時勤務 ・残業なし ・土日祝日完全休み ・手取り20万 ・年2回ボーナス支給あり ・年1回昇給あり 多くは望まないから、 こんな仕事ないかなぁ… 田舎にはないかなぁ… 2歳と5歳の子がいる中で フルタイムで働いて、 残業も当たり前にさせられて、 手取り25万。 やって…
育休明けまでもう少しで1ヶ月を切ります。 今後の働き方を相談したくて(正直なところ辞めたい)、連絡してみたところ、今月中に話せればいいからそんな急がなくて大丈夫よ〜と言われました。 前提として上司は、 ・人の好き嫌いがあり対応が違う ・都合悪くなると、「私はそんな…
車のローンの繰り上げ返済を1部するか、一括でするか悩んでいます。 ○ローン残高/140万円 ○月の返済/2万8000円+ボーナス払い3万円(年利1.9%) 子どもエコ住まい金?として100万円振り込まれたので、100万円繰り上げ返済し、残りは6月のボーナスで完済しようと考えていました…
さて、有給どうなる1年かなぁ……… ワーママの皆さん、特に正社員等で有給しっかりあるママさん、去年やその前は有給残りましたか?使い切りましたか?もはら給料マイナスの欠勤でしたか🥹? また、欠勤だとボーナスにも響くようですが、どの程度響くと思いますか? 有給残数気にす…
3年連続旦那の会社から 3月に臨時ボーナス入った👏👏👏👏👏 車と家の税金とか車検とかで 出費えぐい時期だからありがたすぎる~😭😭
新しい職場慣れてきた! 最初はめちゃ嫌だったけど😂 冬のボーナスまでとりあえず頑張るぞ🥰🥰🥰
旦那が結婚式に頻繁に行きます。。 毎月貯金も出来てなくボーナスから補填することもあり、、カツカツです💦 それぞれ結婚前のお金でって言っても、旦那は独身時代の貯金ゼロなのですぐ義親に頼むのでお金を返したこともあります。 結婚してから4回、今年も今だけで2回は決ま…
NISA詳しい方教えてください🙇♀️ようやくNISAを始めました。積立枠でオルカン月3万円設定にしています。現在夫が会社で財形貯蓄をしていて、奨励金として月々12000円が貰えるんです。その奨励金も財形貯蓄として積立をしているのですが、積立をせずにお給料に振り込んでもらうこ…
会社に在籍中で産休中にボーナスはもらえるものですかね?
夫のお金の使い方が収入と見合っていません😥 先取り貯金はしてるものの、収支はマイナス 結局、貯めておきたいボーナスから切り崩してる感じです。 どうしたら伝わりますかね?全然伝わらずイライラしています。 ちなみに夫の年収は850万ほど。 私は専業主婦と同じようなタイム…
吐き出させて下さい😭 予定日まで後7日、今日旦那がランチ営業始めるとか言い出した。 今はディナーだけだけど、週6 (14時〜3時)仕事で、 昼ちょい過ぎまで家に居てくれたから助かっては居たけど、 ランチだとーー?!?!😱 その場合、朝9時に娘を保育園に預けに行くまま出勤す…
夫は住宅ローン控除があるなら、出産した時に妻の方で医療費控除をした方が良いとの情報を見ましたが… 私は5wから重症妊娠悪阻で休職しており産休入るまで、傷病手当金だと思います。11月の給与までは働いていたので、支給されていました。それ以降は、傷病手当金を受給しており…
歯科医師として歯科クリニックに雇われている方いますか? ご主人でも、ご自身でも。 差し支えなければお給料教えてもらえませんか? 夫が4月から転職し、 木日休みの週5日、月収制で 最低保障80万、点数など院長評価に応じてMAX100万 最低保障、MAX共に定期的に見直しがあり評…
専業主婦の方お小遣いはもらっていますか? 結婚して出産を機に専業主婦になりました。 旦那の稼ぎも知らないし 旦那がお金の管理をしています。 貯金も結婚後の自分の車のローン等の引き落としで 使っていたので余裕は無いです。 今は毎月の引き落とし分を旦那に報告し 口座に…
現在、旦那45歳、私40歳、息子5歳。 2人目は、息子を産んでからすぐにでも欲しかったけど、できずに今に至ります。。 年齢では、40歳過ぎても産んでる方いらっしゃいますし、可能性あるなら欲しいと思ってました。 しかし、経済面が無理あると実感してまして、 現在、旦那は自…
毎月生活費5万で たまに会社から商品券を貰うのですが 今回2万5000円分貰って帰ってきたのですが 旦那は商品券を使わないのでくれました。 毎月5万でも足りないから母が買ってくれたり 児童手当崩したりしながらやりくりしてるのに その2万5000円分を現金で自分に返せと。 は…
※批判のお言葉は要りません! ほんとお金無さすぎて、萎えます! 貯金も底をつきました。全くの0円です 4/10に賞与が出るけど それまでは9000円手持ち金のみの生活です。。 お陰様で、食材はしっかりあるので10日までだったら、何とか過ごせる感じです😂 子供も2人いるので、…
住宅ローンって毎月いくら払っていますか🤔❓ ボーナス払いも含めて教えてください‼️
同じ質問すいません💦 旦那の給料が年収350万位。ボーナス合わせると500万以下くらいです。 今の市に引っ越してきて1年が経ちました。 引っ越しする前は、給料から住民税が7千円位引かれていました。 なのに、引っ越ししてきて今の市になってからは引かれてないと言います。 仕…
今の市に引っ越してきて、1年が経ちました。 そして、今日均等割課税の方のみ給付金10万円の通知がきました。 私の家族は、6人家族です。 旦那しか働いておらず年収350万位、ボーナス合わせると500万以下くらいです。 旦那は、正社員になって1年半くらいです。 その前から、同じ…
夫が仕事中トラックでバックする際に、一緒に働いている人のトラックにぶつけ修理費用を自費で14万円払うことになりました😞 こういう仕事ってどこもこんな時は自費で修理なんでしょうか? こんなことが今後もつきまとうなら、もうそういうリスクの一切ない事務とかに転職してほ…
皆さんならどちらにしますか?? フルタイム(嘱託社員) ボーナス有り 退職金あり パート 時短勤務 ボーナス、退職金なし 子供との時間を多く作れるのは パート 生涯年収に差がつくのを考えたら 正社員(嘱託社員)働きたいところが募集してるのは正社員ではなかった 悩んでま…
ボーナスって何? 棒のナス??🍆 🤣🤣🤣
旦那の育児時間取得について。 意見聞ければと思います。 昨年12月に住宅購入とともに退職をしました。 4月から新しい保育園、就職先も決まりました。 慣らし保育中なのですが、私は最寄駅の隣駅が職場で、 旦那は電車で1時間ほどの距離になるので送迎は基本私 の予定です。 …
旦那に俺の仕事に文句あるんなら一緒に居てくれなくていいって言われました。 皆さんならどうされますか? 旦那の仕事は友達が社長しててそこで働いてます。 でも、まだ立ち上げて1年、去年は固定給でしたが、3月から急に働いた分だけの給料と言われ、日当になりました。 理由が…
28歳夫婦です 夫の手取り30万 ボーナス手取り年間100万 私の手取り40万 ボーナス無し 世間から見ては稼いでる方なのでしょうか…😥?
保育士さん、リアルにお給料、ボーナス、どれくらいですか?😭 退職金もわかれば教えていただきたいです🙇♀️ 都会か地方かも教えていただきたいです🥺 転職迷っています。。
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…