※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガオガオ
お金・保険

月の収支とボーナスについて教えてください。

年収8〜900万前後で、住居費10万ほど、お子さん2人で下が園児以上ですと嬉しいです🙏(大きい程参考になります✨️)

ざっくり月の収支とボーナス教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

中学生2人、小1の5人家族です💦
自営業でボーナスはありません😭

  • ガオガオ

    ガオガオ

    ありがとうございます✨️

    生活にゆとりは在りますか?

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    めちゃくちゃゆとりあるよ〜
    って方では無いですね💦
    けど上の子達が小学生や保育園の時からGWはキャンプ、お盆は泊まりで遠出、11月ぐらいに国内旅行はしてます😊

    自営業な為、旦那が管理してて私はわからず、毎月40万で自宅の支払いや食費生活費で、
    外食、事務所(旦那)、娯楽はほぼ旦那が出してます。
    私は私でパートしてて家族の携帯代ぐらいの支払いしかしてなく残ったのは口座にそのまま。

    ボーナスある方が羨ましいです😭
    小さい時は貯金もまだできてましたがやはりでかくなるにつれて色々お金がかかります😭

    • 5月22日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    お返事遅くなりました💦
    ありがとうございます🥹🙏✨️

    • 5月25日
はじめてのママリ

7才と4才です🌳
月手取りは約40万です。
学資・投資含め10万円を
貯金しています。
ボーナスは年間約180万。
副業で年60万の収入ありです。

  • ガオガオ

    ガオガオ

    お返事遅くなりました💦
    住居費のぞくと月々20万ほどでやりくりされているという事ですよね🥺
    よろしければ20万の内訳を聞いてもいいですか?

    • 5月25日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    ちなみに我が家も手取り40万程の住居費11万、保険などで7万程貯金をしております。

    食費(外食費除く)6万
    日用品1万
    通信費1.5万
    光熱費1.5万
    幼稚園学校費3万
    習い事4万

    その他子供の衣服や学用品の購入がなんだかんだ毎月あり夫の給与からはほぼ残らない状況です。。
    私の給与は扶養内で微々たるものですが、あります。

    • 5月25日