![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハローワークのパート求人にボーナス情報がなかったので不安です。合格後のボーナス支給は6月と12月だそうです。なぜ情報が書かれていなかったのか気になります。
ハローワークのパートの求人票にボーナスは年2回
合計2.6ヶ月分もらえると書いてました
それで、面接の日に今後の給料の書いた紙を渡されました
契約書とは違います
その時に給与にボーナスが入ってなかったから面接で聞きました
そしたら、パートでもボーナスが出る
6月と12月と言われました
でも、その紙になぜ書いてなかったのか気になります
合格したら6月から働くことになります
12月にはもらえると思うんですがどう思いますか?
なんで給与に書かなかったんでしょうか?
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎月の給料は給与、ボーナスは賞与と事務的には表示するので、給与に書いてなくてもおかしくはないです。
はじめてのママリ
条件のところに賞与って書いてなくてもおかしくないってことですか?
面接ではもらえると言われました
合格してから雇用契約書を交わす時には賞与も書いてないとおかしいですよね?
はじめてのママリ🔰
内定になったら雇用契約書のところには記載が必要かと思います。
面接の時点で給与はこんな感じですって出される分には記載がなくても問題ないです。
はじめてのママリ
そうなんですね
だから、面接ではあると言ったんですね
ありがとうございます
はじめてのママリ🔰
雇用契約書を結ぶときに記載ない場合はもらえないことがあるのでそこは確認しておいたほうがいいです!
はじめてのママリ
了解です
その時はハローワークに相談ですかね?
はじめてのママリ🔰
その場で聞いたほうがいいです。それで解決しなければハローワークの担当者に相談でいいかと思います。
はじめてのママリ
了解です
ありがとうございます