※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計が苦しくなってきている方が1ヶ月の支出について相談しています。手取り30から35万円の方の支出や貯金額について教えていただける方がいたら嬉しいそうです。家計簿をつけ始めており、やりくりの参考にしたいとのことです。

物価高などで家計が以前よりも苦しくなってきたというか貯金がなかなかできなくなってきました💦

皆さんは1ヶ月どのくらいの支出があるのでしょうか??
もちろん住んでいる地域などでも変わってくると思いますが…どのくらいでやりくりしているかお聞きしたいです!
お給料が手取りで30から35万ほど(ボーナスは別)の方でもし教えてもよいよって方がいたらお聞きしたいです!

1ヶ月の手取りがだいたい〇〇円で
支出〇〇円、貯金(投資込み)で〇〇円ですみたいなかんじで教えていただけたら嬉しいです💦💦

今家計簿つけ始めて…どのくらいでやりくりしていくのがよいのか全然検討つかなくて💦💦

コメント

ままり

月の手取り35万で、支出31万、貯蓄4万です。臨時出費があるときは4万が無くなります😂
うちは、毎月の貯蓄はできずとも、年間で黒字ならいっかーくらいに考えてます😅

ママリ

手取り36.37くらいで貯蓄は学資とnisaで3万は強制的に貯めてますが他は貯金できたりできなかったりです💔