女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
私の場合搾乳器と手で搾乳、どちらがよいでしょうか? 5ヶ月の赤ちゃんに基本毎日母乳をあげていましたが、1日に私がインフルエンザにかかってしまい、母乳をあげられなくなりました。赤ちゃんは近くの旦那の実家に預かってもらいミルクを飲ませてもらっています。 手で上手く搾…
アカチャンホンポで先行発売になってる、カネソンの母乳フリーザーバッグの25ml、めっちゃいい!!✨ 今まではカネソンの50mlを使っていたけど、搾乳のタイミングによってはどうしても20〜30しか絞れなくて、必死に50絞るか勿体無いけどその量で冷凍してた(*_*)笑 Pigeonでも容…
搾乳した際、冷蔵保存して温める時はどうしてますか?? ピジョンの母乳実感の哺乳瓶を使ってます
生まれてから完母で直接与えて育てていましたが、哺乳瓶に慣れさせるために1日1回ほど搾乳して哺乳瓶で与えてみようと思い哺乳瓶は何を買おうか悩み中です。 2ヵ月くらいの子が使う哺乳瓶は何がオススメか教えてください。 また、1回にどのくらい母乳を与えれば良いのでしょうか…
日頃の疲れが出てしまい風邪を引いてしまいました そこで処方された薬を飲んだのですが 飲んでから何時間経てばまた授乳再開して大丈夫でしょうか? 医者に聞くのを忘れてしまいました(;o;) ちなみに薬を飲んでしまったため搾乳してミルクは捨てています
脱乳に悩んでいる方の参考になればと思い書かせていただきます。 1歳4ヶ月男の子。混合から完母に移行しました。夜3回~4回起きてがっつりおっぱいを飲んでいたのですが、歯がはえてきて、飲み終わりに噛まれるようになったことと、仲の良いお友達がほぼ脱乳をしたこともあ…
生後1ヶ月半の男の子の子育てをしています。 4月30日より咽頭痛があり風邪症状がつらく、5月1日に耳鼻科受診しました。 元々アレルギー性鼻炎で耳鼻科にはかかっていました。 先生に咽頭痛の原因の溶連菌を疑われ、調べましたが陰性でした。おそらくヘルペスじゃないなと言われ…
出産後、半年以内に 搾乳しておいたりミルク作れば その1日だけお酒は飲めますか?🤔 ほろ酔いラムネをどうしても飲みたくて 期限が出産半年後で、購入しました。 もしかしたら飲めるかな…? と思ったので💦 どうなんでしょうか?>< 搾乳しても飲むのはダメだと思う! という…
頻回授乳って子供がおっぱい吸わない(ほとんど飲んでない)けどした方がいいのでしょうか(´・ω・`)?母乳が作られすぎてもダメだから搾乳は3時間おきです。
授乳中の体調不良について質問です。 昨日夕方から38度前後の熱が出ました。 とりあえず授乳・搾乳して早めに寝たら翌日熱は下がりました。 しかし、翌朝胃の調子が悪く胃腸炎かな?と思って病院に行って腹部エコーしたのですが特に悪い所はないと言われました。 今夜もゆっくり…
親知らず横側にはえてきて 奥歯にあたって激痛でロキソニン服用… 授乳中このロキソニン飲んでた方いますか? すぐの授乳ではなく時間あけてなら大丈夫? それとも搾乳して捨てて時間あげてから? それともすぐ? それともだめ? いろんな情報ありすぎてわかりません😢
生後6ヶ月の女の子を育てています。 生後8ヶ月になる頃に結婚式の2次会に主人と二人呼ばれてます! 夜からなので子供は義母に見てもらおうかと思っているのですが、完母のため預ける為にはどうしたらいいか悩んでいます。 *哺乳瓶を買って搾乳した母乳をあげればいいのでしょ…
もうすぐで6ヶ月になる娘がいます。 最近下の歯が生えて授乳の際に 噛むようになりました。 噛んだら鼻をつまんで止めるようには していますがなかなか直りません。 何回も噛まれるので深く傷ができてしまい 授乳のたびに激痛です。 なので傷があるほうだけ授乳ができず パン…
乳腺炎は子供に吸わせると良くなると言いますが…うちの子なかなか上手く吸えません…保護器使っても少し吸って、押し出してイヤイヤーまた無理やり入れてーって感じです_| ̄|○ 直だと痛くも痒くもないのでただ口モゴモゴしてるだけだと思います(´;ω;) そんなお子さんだった方乳腺…
今娘が入院中で直母で母乳をあげられない為、搾乳してあげています。 ですが母乳もだんだん出なくなってきたので完ミに移行しようかと思います。 母乳も1回の搾乳で20ccほどしか出ないのですが、娘にあげない場合でも搾乳したがいいですか? 乳腺炎が気になって、搾乳したがいい…
もうすぐ5ヶ月になります。 仕事復帰のため、5ヶ月過ぎに保育園に入れなくてはなりません。 いまは完母で育てて哺乳瓶拒否です。 先日スパウトを使ったら少しミルクが飲めませた。 5ヶ月入ったら離乳食も始める予定です。 質問なんですが、保育園に入れてる方は混合もし…
こんにちは! 搾乳した乳は24時間冷蔵庫で保存OKと聞きましたが皆さん冷蔵庫から出したあと、どのようにして人肌程度に温めていますか?(>_<) 熱湯で湯せんすると、乳の中の免疫細胞などが壊れてしまうと教えてもらい、40℃程度のお湯を入れたコップに哺乳瓶を入れ温めています…
生後四週目の赤ちゃんを母乳で育てています。 この間、退院後1週間の健診があって、そこで体重増加が1日14グラムで少ない、授乳の回数を増やしましょうという指導がありました。入院していた時は母乳だけでも順調に増えていたのに…がっかりしました。 どのぐらい飲んでるのか、…
乳腺炎もしくは母乳の詰まりでしょうか? 乳房の一部がうっすらと赤くなっており、 触るとヒリヒリします。 気にしていませんでしたが、赤みは数週間前からあったように思います。 最近夜間の授乳の後、針で刺されたような チクチク、ヒリヒリした痛みに襲われ、眠れなくなるこ…
今月の中旬にお宮参りをします。 そこで服装の質問です。 子どもは、祝い着をレンタルしようと思ってます。私は、できれば顔合わせの時に作った訪問着を着たいと思っています。しかし、着物で出かけた場合、母乳をあげられないですよね。 その日だけミルクにするか、したことない…
出産後、病院で夜間も母子同室にするか悩んでいます。体力がないので、夜くらいはゆっくりしたら?と言われ、夜間は赤ちゃんを預けようかなと思いましたが、母乳が出る気配がないので、夜間別々にしたら母乳でなくなったりして、、、なんて考えたり。 みなさんは夜間同室、どうし…
生後1ヶ月の娘ちゃんのママをしています。 長女がインフルエンザになったため感染するのも 怖いので次女を実家に預けています。 普段母乳だけなので預けている間ミルクを母親に 飲ませてもらうことにして、わたしは乳が張る為 搾乳をしています。 ふと疑問におもったのですが …
こんばんわ!いつもお世話なっています! 私が熱を出しインフルエンザではなかったのですが、抗生剤や咳止めなどたくさんの、薬をらもらい..授乳も控える様に言われました。 今まで完母で、4日もあげなかった事がなく💦搾乳してもすぐにおっぱい張って痛いです(´-`).。oO 1日目…
混合から完ミにした方に質問です! 生後2ヶ月になる息子がいます。 最近完ミにしました。 母乳は元々搾乳であげてたんですが、ミルクの回数を増やしてったらだんだんおっぱいが張らなくなり、母乳が出なくなりました。 断乳するときは助産師さんに絞りきってもらった方がいいと…
文章乱雑ですみません。 生まれて6日目です。 頑張って母乳あげてます! でもまだ、搾ってポタポタ出る程度です。 赤ちゃんの吸う力にもよると思うのですが、どのくらい吸わせればいいか分かりません💧 直接授乳した後に、搾乳器で搾った母乳を哺乳瓶で飲ませています。 だいたい…
色々訳ありで完全ミルクで育てることになりました 明日退院なのですが今日カバサールを4錠 処方して貰い先ほど4錠飲んだばかりです 張ってもあまり搾乳しないでと言われ さっきから石みたいに張って激痛です(><) ドライアイスやタオルで冷やして耐えてます(;∀︎;) 3日程で母乳…
こんばんは。 生後4日目の男の子を育てています。 質問なんですが、母乳をあげているのですが乳首が切れて血が出ます。でも母乳がすごくでるので搾乳しているのですが血の混ざった母乳は与えても大丈夫なんでしょうか? 搾乳していてピンク色の母乳になってます😭😭
断乳について 現在3人目妊娠中です。先月28日に心拍が確認出来たのですが、赤ちゃんの袋の横に血の塊?が見えた為、張り止めの薬を出すと言われました。ですが、下の子がまだ授乳中と伝えると、流産の危険もあるので断乳して下さいと指導されました。 本当は卒乳させてあげた…
新生児の授乳についてです! 3日前に女の子を出産し、明日で退院なのですが授乳がすごく大変で心配です 母子同室で授乳していますが、全く起きてくれません 助産師さんは起こした方がいいと言う人や、寝てくれるなんて幸せだよ〜そのうち起きるからと言う人 人それぞれで相…
授乳して搾乳して洗ってミルトン… やっと横になれました💦 ご飯を食べてる暇も無いです😢 明日、実家に帰るんですけど不安しか無いです! 母は頼りにならないし、もし何しても泣き止まなかったらどうしよう😭
「搾乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…