「歯ぐずり」に関する質問 (9ページ目)




歯ぐずりが長かった方おられますか? 生後6ヶ月ですが、 起きている間はおもちゃやタオルを永遠に噛んでます💦 ぐずってるようには見えませんが とにかく狂ったように何かを手にとっては噛んでます! しかもすんごいしかめっ面で😂 プレイジムで吊るされてるおもちゃも噛むし、私…
- 歯ぐずり
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 服
- はじめてのママリ
- 1

歯ぐずり? もうすぐ生後4ヶ月です。 歯が生え始めたようで下の歯にうっすら白いものが見え始めました。どうやらそれがむずむずするようで、いつもならしゃぶらないタイミングで指しゃぶりをし、生えはじめの部分を触るそぶりを見せます。 なんとなくご機嫌も少なくなってぐず…
- 歯ぐずり
- 生後4ヶ月
- 指しゃぶり
- 体
- 寝返り
- はじめてのママリ
- 1

昼寝の寝かしつけについて質問です。 もうすぐ7ヶ月です。 今までお昼寝はトントンで寝ていて、寝れなくて泣いてたらおしゃぶりと抱っこで寝ていました。 少し前から歯ぐずりなのか機嫌が悪い日が数日続き、寝付きも悪かったので授乳寝落ちを何度かしました。 ぐずりは落ち着…
- 歯ぐずり
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- おしゃぶり
- はじめてのママリ
- 1

これは歯ぐずりからくる泣きですか? 生後4ヶ月です。数日前から寝ぐずりがひどくなりました。今までも寝ぐずりはありましたが、最近は30分以上ギャン泣きです。 同じくらいの時期から、よだれが増えて、おもちゃや指を噛むことも増えています。 下の歯茎に白い点々が見え始め…
- 歯ぐずり
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- 寝ぐずり
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1



数日で生後7ヶ月になります。ここ最近夜の睡眠で2.3時間で起きてしまうようになったんですがこのくらいの時期はあるあるですか?夜泣きはないです。歯ぐずりかなにかでしょうか🤔 夜通し寝れるようになったのはいつくらいでしたか😂
- 歯ぐずり
- 夜泣き
- 生後7ヶ月
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後6ヶ月の子を子育て中の方、子育て先輩ママにお聞きします。 お子さん、どれくらい寝ますか? 寝かせ方や寝かせる工夫してたらそれも教えていただきたいです🙇♀️ 赤ちゃん 生後6ヶ月 睡眠 朝寝 昼寝 夕寝 夜中 寝る 寝ない ネントレ 寝かしつけ 時間 メンタル…
- 歯ぐずり
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 8




5ヶ月半の息子が数日機嫌が悪いです。 普段はぐずるのは眠い時と夜の時間帯だけなのですが、朝からちょっと遊んでは泣き、抱っこもだめ…立って抱っこすると多少機嫌良くはなりますが、それもすぐに嫌がります。 夜も基本最後の授乳が終わった後は抱っこで寝かしつけ、一回でベッ…
- 歯ぐずり
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 授乳
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後4ヶ月の男の子です。寝返りできるようになってから眠りが浅くなるたび寝返りをして泣きます。そのおかげで毎晩7回以上起きて泣いています。正直身体がもちません。ペットボトル置いたり対策してみましたが意味ありませんでした。あまり夜眠れないせいで日中もぐずぐずするこ…
- 歯ぐずり
- 生後4ヶ月
- 眠れない
- 男の子
- 体
- はじめてのママリ
- 1






同じくらいの月齢で、テレビを2時間以上見せてるママ、お子さんの夜泣きひどいですか?関係ないですかね? ここのマンガで見て知りました😰 たしかに夜中何度も起きるのですが、歯ぐずりが原因かと思ってました💦
- 歯ぐずり
- 夜泣き
- 月齢
- テレビ
- はじめてママリ🔰
- 5

歯ぐずり?子どもがお風呂後に歯茎を気にしだしてぐずったりしてなかなか寝ません。 16本歯が生えていますが、こんな時期でもまだ歯ぐずりってあるんでしょうか。😭 湯船のお湯の温度を下げたり、歯ブラシやタオルでマッサージしてもだめです。 早く寝て‥。毎晩眠さの限界が歯の違…
- 歯ぐずり
- お風呂
- マッサージ
- 歯ブラシ
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 0