


扶養内で働いてる時って パート先の会社でも旦那の会社でも どっちで年末調整してもらっても変わらないですよね?👀 どっちの会社でも大丈夫ですよね?💦
- 年末調整
- 旦那
- 夫
- パート
- 会社
- はじめてのママリ🔰
- 4





年末調整の用紙に新しく加わった『定額減税対象』の欄のことです(๑•∇•๑)𖤐*̩̩͙⸝⋆ 私は扶養内で働いています(๐^ᗜ^๐)๓⚝.˖٭ 旦那が会社から持って帰ってきた用紙には定額減税対象のチェック欄がありました(๑^◡^๑) 旦那の所にはチェックを入れて私の方には該当しないのでチェックは…
- 年末調整
- 旦那
- 夫
- 会社
- 扶養
- 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
- 0



年末調整の用紙って会社保管ですか❓❓(。´•_•`。) 事務の方は間違いがないか確認してくれるんでしょうか❓( ᯣ_ᯣ )…꜆꜄꜆꜄꜆ 間違いがないように何回か確認して書いてるんですが…もしも❓💭💭が怖くて( ´^`° )💧💧
- 年末調整
- 会社
- 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
- 2

旦那の会社から持って帰ってきた年末調整用紙です(≧▽≦*)⚝.٭ 私の年収や所得は計算して書きました(◍◉౪◉◍) 所得の計算は合ってますか❓💦💦 あと、配偶者定額減税対象にはチェックを入れていいんでしょうか❓❓
- 年末調整
- 旦那
- 年収
- 会社
- 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
- 4












現在育休中で収入0なのですが、会社として年末調整は必要になります。 住宅ローン控除や保険料控除などの提出はわざわざしなくてもいいですよね? 去年は一応提出したのですが、やる必要ないよなと思いまして。。
- 年末調整
- 保険
- 育休
- 住宅ローン
- 会社
- ままり
- 1


