

ママリ
つけてもつけなくても変わらなそうですね・・。面倒ならつけなくていいと思います!

優龍
つけても意味ないので
つけなくて大丈夫です
ママリ
つけてもつけなくても変わらなそうですね・・。面倒ならつけなくていいと思います!
優龍
つけても意味ないので
つけなくて大丈夫です
「育休」に関する質問
仕事復帰まであと1週間もない😭 今日から子どもたちは慣らし保育🥲 生理中なのもあってかメンタルぐちゃぐちゃ、不安がすごくて💦 慣れたら全然大丈夫なのもわかりますが、育休中ゆっくり寝て、ゆっくり起きてを繰り返してた…
パパの育児休業給付金について 出産月の中旬〜翌月末まで育休入ってほしいと思うのですが、それが一番お得?というか、損な取り方でないか教えてほしいです!(月末から取得すると良いと聞いたので)
育児休業について質問です。 1年育休取得したい場合、2025年7月18日出産予定日の人だと育児休業2025年9月13日からで終了日は2026年7月17日であっていますか? また、今上の子が行っている保育園では4月以外の入園は一…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント