女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
給料明細貰ったけど時給が違う…
会社めー!!ほんと腹立つ😤 労災とか傷病手当とか給付関係本当に何も知らないし しょっちゅう担当変わるし 自分でやった方が断然早い。 これで去年からどれだけ生活を苦しめられてきたか。 結果的には良かったね。で済む話じゃないし こっちもこっちで生活あるし。 今月なんて…
30代後半で高校教諭の方いらっしゃいますか?県でも違うと思いますが、お給料手取りでおいくらくらいですか?
教員 時短で働かれてる方 お給料 差し支えなければ 4時間×55分の勤務時短で働かれてる方 お給料とボーナスおいくらか教えて頂きたいです!
住宅ローン審査、ドキドキです。😅 気持ちを吐き出させてください! 批判的なコメントはお控えください。 私たちの理想ドンピシャの建売があります。 両隣に家がない、駅からも近い、スーパーコンビニも近い、スタバやドラックストア、GUなども近くにあり、小中学校もだいたい同…
産休手当について 10月頭から産休に入った多胎妊婦です。 産休手当(出産手当金)が健康保険組合から支払われると思い込んでいたら、11月20日(毎月20日が給料日です)に10月分の『給与』として普段の約6〜7割の金額が振り込まれていました。 受け取る金額はそんなもんだろうと思う…
わかる方の回答をお待ちしてます。 警察官の給料が日曜日の場合 月曜日に支給になりますが 12/10が日曜日の場合 ボーナスの支給日は12/11になりますか??
育休中や復帰した方に質問です! 現在育休中で 保育園受かり次第復帰なのですが 育休手当が、2ヶ月に一回ほど、180日?超えて50パーになり減りました。。 育休は延長したいため、第一希望しか提出していません。 2ヶ月に一回、少ない育休より、月一で働いて給料もらう方がいいの…
育休中のボーナスについて 第一子を1月に出産し(産休入りは12月)そのときは、6月のボーナスが25日間控除でほぼ満額もらいました。 その後4月末に復帰したときは、6月のボーナスが110日間控除で数万円だけもらいました。 おそらく6月のボーナス(査定期間11月〜4月)、12月のボーナ…
9-16時の2時間時短勤務の正社員です。 下の子が小学生になるまで時短は可能です。 勤続は10年ほどで、手取りが9.5万前後です。ボーナスも年2回ありますが、寸志程度です。 通勤時間は片道1時間。 主人にその給料で、朝7時半に家出て17時半帰宅なら、辞めた方がいいと何度も言わ…
カードの引き落とし額が今月急な出費で多くなってしまって、計算ミスで数千円たりませんでした。 その後すぐ給料の入金があっているので、結果的に引き落とし日に引き落としは完了されているのですが、これ一瞬でもローン扱いになって手数料支払っている状況なのでしょうか? 以…
自分が働いている給料を気にせず放置できて貯金できている家庭が羨ましいです🥹我が家は給料日は必ず確認して支払いに振り分けは当たり前😵💫旦那様の給料だけで生活できている家庭が羨ましい🥲🥲🧡私もいづれはそうなりたーい😭笑笑
フルタイム社員、夜勤ありです。 仕事も忙しく育児も大変、休日出勤もあり旦那の負担も増大。 毎日仕事に行くたび子どものことお願いって申し訳ない気持ちになったり、休日のワンオペ後は旦那からのしんどいって話やイライラに耐えたり、貯金する事がストレスになるから休日はお…
転職するべきか悩んでいます。 現在土木の仕事をしてます。現場で作業員として働いてます。 免許は車両系、準中型、大特の免許のみです。 私は3人の子供を持つシングルマザーで、そのうち1人は障害児です。 現在、正社員で9時から5時までの時短勤務ですが、会社の決められた月の…
パートをはじめましたが1日行き 翌日に電話をして辞めました💦 来月25日に電話するから 給料(約2805円だと思います)を取りに来てと言われました。 正直行きたくないです。 みなさんならどうしますか?
お互い育休入ったため給料0の月が2ヶ月目。 この月のために50万程貯金したけど、 まー2ヶ月でおわるわな… 旦那が育休入ったら来る市県民税のこと忘れてて20万一括払いで寧ろマイナス…… はやく手当はいって〜😭😭😭 お小遣いも渡せないくらいお金ないって言ってるのに旦那は どこど…
正社員で、給料の締め日よりまえに、退職した場合、次のお給料から社会保険など引かれますか?
主人がアメリカへ海外出張?赴任?で、 予定では3ヶ月程行くのですが、 給料ってどんな感じで支払われるのでしょうか🤔💭 主人にこの様な話が来ると思っても いなかったのでうちの場合はこうだったよーとか、 教えて頂きたいです😭😭
会社をつくりで今回初めて正社員を雇用するのですが 雇用契約書やその他雇用保険などの手続き、給料の計算などは労務士さんを雇ってやってもらうのが一般的なのでしょうか? 税理士さんも契約するのですが税理士さんは給料関係はしてもらえないのでしょうか。 無知ですみません。
今月いっぱいで旦那が退職し、来月からは新しい職場で働きます。今の職場の最後の給料が12/15で最後です。 退職金はないです。 この最後の給料からいつもより引かれ物が多かったりすることがありますか? 住民税が一括で最後の給料から天引きされたりするなどみていろいろ心配…
ただの愚痴です🙇♀️ 正社員として10年以上勤務していた会社の手取りは12万ほどでした。 新卒で働きだした同年齢と手取りはあまり変わらなかったので気にせず10年以上… (周りは昇給してるので今は手取りが全く違います) もともと家族経営(3人)の中に一人他人の私が入ったので、…
働き方。結論、社員だから当たり前に我慢して働けってことですか?😂 職場がシフト制で固定休ではないですがなんとなく固定休になってる職場で、土日祝日もできたら出勤してほしいって感じなんですが、以下私の考え方ずるいですか?😅 私は産前フルタイム公休指定なしで勤務して…
妊娠中、頭痛酷かった方いますか?? 私は妊娠する前は片頭痛も何もなかったのですが 妊娠してから頭痛がひどくて... 頭痛・腹痛・下痢・気持ち悪さ 毎日いろんなことが起きていて、それも 仕事始めてから毎日体調が不調です。 立てなくなるほど、顔がしかめっ面になる程 頭痛…
旦那から、仕事中にLINEが来て「やっぱり3人目欲しい」と言われました。 2人目に関してはもう少しでタイミングを取って妊活を始めます。 旦那は割と家事等やってくれるようになりましたが、問題はそこではなくお金の面です。 旦那は高卒で3度転職、今は大手ではない会社で、会…
育休産休中の手当についてです。 第一子を令和4年11月に出産し 復帰予定だった今月、保育園に入れず育休延長となり 来年4月15日に復帰予定となりました。 第一子の育休手当の賃金月額が30万程度で 月額の50%の給付なので 現在は賃金月額15万程度で 2ヶ月に1回、30万程度が給付…
小学1年生のママの働き方について 現在正社員時短勤務でひとりっ子のママです。 時短勤務は就学前までなので 小1からはフルタイムになります。。 パートに転職しようかなぁと考えています。 理由は色々あって ・子どもとの時間を大切にしたい ・小学4年生からは学童も入れない…
令和6年分 給与所得者の扶養控除等 (異動)申告書についです。 もう今のパートで働いてた職場を辞めます!半年間だけ働いていました😊 この間給料貰いに行った時に、上の書類を提出して下さいと言われました😅まだ社長さんに辞めるとは言ってなくて🥲 辞めるので、書いて提出する必要…
ハッと気付けば愚痴を言える人がいなかった。。。 今月から前の仕事を退職し、新しい職場へ変わりました。 前はパートでしたが、今回は正社員のフルタイム。 なので、頑張りたいのですが、やはり仕事の内容的になかなか馴染めず。。。命が関わることもあるので気も抜けず。 そし…
現在正社員として8時半〜17時半で基本土日休み(シフト制ですが、土日優先的にお休みをもらっています)、祝日は出たり、出なかったりです。 子供が産まれてから子育てが楽しく、もっと一緒にいてあげたいという気持ちが増えてきました。 お給料的には今の環境が最適なのですが…
【特別児童扶養手当の支給を受けていらっしゃるご家庭の方、ありがたくないですか?】 我が家は子供が2人おり、2人共発達障害です。特児手当を申請したところ通り、今月初めて振り込まれていました。金額を見てびっくり。こんなに頂けるのか!と改めて実感し、ありがたくなりま…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…