産休のタイミングと出産手当金について相談中。有給を使って産休に入るが、出産手当金はもらえるか不明。制度が複雑で理解困難。1人目の経験も覚えておらず、人事からの説明も不十分。
実際、産休っていつから入るのが一番得?なんでしょうか?😅
出産予定日→2025年4月1日
産前休業期間→2025年2月20日〜
有給が16日分残っているため、
2月19日
2月20〜22日
2月26〜3月1日
3月4〜8日
3月11〜12日
は有給を使い、実際は2025年3月13日〜が産休になります。
「産休中は無給になるから、使えるだけ有給を使って給料をもらおう」と思ってのことだったのですが、有給だと出産手当金はもらえない?んですよね?
そもそも今回2人目の妊娠なのですが、1人目と少し期間が開いているので、1人目のときに出産手当金をもらったかどうかすら覚えていません😅
また、1人目のときはとにかく仕事が嫌すぎて早く休むことしか考えておらず、有給を使って2週間早く産休に入りました。
無給期間が長くてしんどかったのは覚えています。
こういう制度、難しくて調べてもよくわからないし、人事の人は「この書類を出してください」としか言わないので詳しく説明もしてもらえないし、もう言われるがままって感じです😅
- はじめてのママリ🔰
コメント
こんこん
今年生まれる子の育休終了後復帰前に消えてしまう有給分は使った方がお得だと思います。
出産手当金は日当たり満額では無いので…
またつわりや張りなど酷くて出勤出来ない期間、母健管理カードを医師に記入してもらえていたら、産後その期間分の診断書を医師から貰えば傷病手当金も申請できます。(無給日のみで計算されます)
出産手当金は1日あたり有給より支給が少ないですが、予定日超える場合はその日数分プラスして貰えるので、予定日超過すればある意味お得です。
はじめてのママリ🔰
2年取得する予定なので、今年度の分は消えてしまうから使い切ってよかったということですね!
ありがとうございます!