女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
面接の結果待ち中に気になる求人。 働く時間は同じ(夜中から朝まで) 見つけた場所は車で20分以上近くなる。 でも出勤回数が増える。 結果待ちのところでは人間関係が色々と…と良くない事を事前に言われてビビり中。 出勤回数が増えると主人の通勤、朝の子供の送り出しが慌ただ…
妊娠中に職場を変えた旦那。 子供が産まれた後が不安です。 新たな環境でストレスも多いらしく話すことといえば職場のこと。しかも、以前より責任が伴う仕事のようで、朝7時に家を出て帰ってくるのは夜の9:30。社長から難易度の高い一級の資格を取るよう言われたようで…それに加…
月30〜35万(歩合で変動あり) ボーナス 年2回 住宅ローン ¥107000 保険 ¥35000 子供費 ¥35000 食費(外食込) ¥70000 光熱費 ¥20000〜¥30000 日用品 ¥10000 通信費&携帯 ¥20000 医療費 ¥0〜¥5000(ほぼ¥0) 私お小遣い ¥5000〜¥10000 パパお小遣い ¥10000 タバコ代 ¥15000 仕事…
パートで仕事をしています。妊娠していることを面接で話採用してもらいました。出産予定日まで半年くらいしか働けない状態だったので一旦退職になりますという話になって、わたしも手当がもらえないのはわかっていたので了承していました。 しかし最近になって事務の方に産休・育…
妊娠初期です。いまは正社員ででいさーびさ勤務しています。旦那さんはお給料をくれません。なので、わたしは正社員での10まんえんと、夜の風俗でお金を増やしています。とてもつらいです。みなさんは夫婦にはなると、お給料はどのようにつかわれてますか?ふたりのお給料のやり…
仕事をしてないママさんに質問させて下さい🙇🏻♀️‼️ 今週、出産の為に職場を退職しました🤰🏻✨ 今までは、仕事をしていたので、少ないですが貯金もしていました。でも、出産準備でだいぶ減ってしまい、不安です😭💦 旦那からは、食費、雑費で5万円貰っています。退職を機に、8万円…
ただのつぶやきですε-(´∀`; ) 自分が気付かないのが悪いのですが、25日に入った私のお給料がいつもより13000〜16000円少なくて… 欠勤早退もしてないのになぜ??と思い、もんもんとしてました。 2月って28日までじゃん!とさっきぼーっと手帳見てて気づいた😂 そりゃ少ないはず…
旦那の給料、全て支払いで消えるって方いますか? うちがまさにそうで、私の時短期間の給料からしか生活費払えません。旦那のお小遣いプラス旦那の奨学金、保育料、光熱費も私の給料から出してなんとか生活しています😅なので毎月の貯金なんて一切できません。 この間現在の家計の…
毎月の生活費が赤字で、戸建を購入した方、住んでる方いますか?? うちは、旦那のみの給料なのですが毎月赤字です😭 でも、そろそろ戸建てを買おうとなってまして、いい土地があり旦那のお父さんの勧めてくれた場所なのですが4000万はするみたいで😭 自分たちが、これから戸建てに…
3度も浮気されました… 1度気づいたのは出産したその日でした。 その時は旦那が居ないとやっていけないと思ってたので許してしまいました… 2度目は里帰りから帰ってきてまだ1ヶ月も経ってない時でしたまだその時は育児家事の両立が大変で頭がこんがらがってた時でノイローゼ気味…
2人目欲しいけど、旦那に給料安いから大変だからまだよいよって言われた方いらっしゃいますか?
一緒に住まないで夫婦の意味あるのかな? お互い実家にいるのですが 旦那は家の購入迷ってるみたいで 家のローン、光熱費とか 自分だけの給料で払っていけるか不安だそうです。 私もそろそろパートですが探す予定だとは言ってます。 こどものためにも一緒にいる方がいいのに ど…
専業主婦の方で、旦那給料安い方で、自分お洋服、靴は、いくらの物を買いますか?旦那さん服とかあまり買わない方で自分のお洋服とか買われる方いらっしゃいますか?お洒落で若い人向け通販サイトとか使ってますか?
家計の管理についてです。 旦那さんの給料全部握ってますか? それとも月いくらと決めてもらってますか? 妊娠分かってから約10ヶ月もあったのに 旦那の貯金ゼロでした。 月に18万くらいで7月12月にはボーナスももらってます。 信じられないですよね😢 お金の管理はさせてってず…
現在育休中で子供が4月から保育園に入ります 慣らし保育の期間などを考えて5月から仕事復帰の予定なのですが 保育園は短時間保育になっていて8時半~16時半までです 仕事が飲食店なのでシフトの枠が細かく決められていて 8時~14時 8時~17時 9時~14時半 10時~17時 11時~14時 の枠…
今年30歳の既婚子なし会社員です。今月流産してしまいました。 妊活しながらの転職を考えており、正社員か派遣かで迷っています。いまのところ、クロミッドで排卵誘発しながらタイミングでの妊活です。 新卒で正社員として働いている会社は、今年勤続8年目になります。 今までや…
まだ少し先の話になるのですが、 現在育休中で保育園に入れればの話ですが 11月に仕事復帰する予定です。 もし入れなければ4月になります。 美容関係の仕事をしていて勤務時間が 9:45〜19:00が通常の勤務時間です。 保育園に預ける時間の関係で フルタイムで働くのは無理なのです…
今、離婚しようか悩んでいます。 シングルマザーの方にお伺いしたいのですが 給料 雇用形態 母子手当を満額もらってるか 家賃 養育費いくらもらってるか、また元旦那さんの年収 離婚して生きていけるか不安です 参考にさせてください 飛行機の距離ですが実家の近くに引っ越すつ…
もうすぐ2歳になる息子がおりますが、このたび第二子を授かりました! そこで仕事を続けるかやめるか悩んでいます。 今時短で働き、通勤片道1時間と少し。仕事内容は最近異動したてであまり自分に合ってないのか、楽だけどツマらないんです。 でも辞めたところで、毎日家にいて…
時短勤務からフルタイム勤務へ…迷っています。 看護師をしています。子どもが1歳になったと同時に働き始め4ヶ月。時短勤務なので夜勤なしリーダーなしですが、オペ出し検査出しはフルタイムの人と変わらないくらいあり受け持ちも重症がつかないくらいで5〜7人受け持ちです。救急…
先月も今月も養育費貰えてない🙃 先月の理由はオーナーが音信不通で給料貰えてない、 今月の理由は入院してるから、 ほんとかよ🙃 クソ腹立つな🙃ムカつきませんか? はやく公正証書つくらないと、
幼稚園か保育園か… 来年、幼稚園か保育園にすべきかで迷ってます。 無償化を踏まえても、延長保育や、幼稚園にすることで保育園の第二子割引がなくなるので、子供2人に掛かる3年間の学費の差額がざっと200万…(O_O) 払えなくはないけど、私が働いてる給料そのまま持っていかれ…
夫35歳、私33歳、娘3ヶ月の3人家族で貯金は80万くらい。夫の給料手取りで19万、私は子育て中で無職😣娘が7.8カ月くらいになったら保育園に預けて仕事をする予定です。15万程稼げる予定です!家賃が6万ほどのアパートに住んでいますがマイホームの購入を考えてます😅2000万くらいの…
旦那さんじゃなく自分が大黒柱のようなもん、、てママさんいますか?😭😭😭 旦那より自分の給料がいいって意味でです😣😣
社会保険料について質問です。 無知なので教えてください。 週4日6時間勤務 時給1100円で月105600円 国民保険(1万円) 又は 週4日8時間勤務 月140800円 社会保険加入 シングルマザー(未婚)で1人息子がいます。 アルバイトで14万程稼ぐと社会保険料やその他引かれていくら手元に…
詳しい方教えてください。 産休、育休についてです。 正社員で働いていて現在、育児休暇中で2ヶ月に1度、給料の60パーセントくらいのお金が入ってきています。 もし、これがパートだった場合、産休、育休は無いのでしょうか?? 2人目も考えていて、育児休暇を終えて正社員…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…