6週に入ったくらいからつわりが始まり、6kg痩せました。吐く回数はかなり減りましたが、まだ1日に2回は吐きます。 何を食べても吐くので、毎日何を食べたら良いのか分からず、困っています。 おにぎり、パン、ゼリー、グレープフルーツ、トマト、いちご、みかん、牛乳、お茶、ノ…
- ノンカフェイン
- つわり
- 妊娠6週目
- 夫
- パート
- a.mama
- 19
妊娠7週目です。 今まで基本的には水かルイボスティーを飲んでいましたが、妊娠してから水もルイボスティーも飲めなくなってしまいました。麦茶も嫌です。 はじめはポカリやアクエリアスを飲んでいましたが、数日で甘さが駄目になり、水に少し味がついたもの(桃とかカルピス、み…
- ノンカフェイン
- 妊娠7週目
- 妊娠
- ルイボスティー
- 飲み物
- りょう
- 20
今、妊娠8週半ばで、無性にカフェオレが飲みたいのですが、カフェインを気にして飲めません😣😣ノンカフェインのカフェオレなんてみた事ありますか〜??よくカフェインレスっていうのはみた事あるのですが、カフェインレスというのは少なめとかの意味ですか?
- ノンカフェイン
- 妊娠8週目
- 妊娠
- カフェインレス
- ☆☆☆
- 12
妊娠中、都内で友達とお茶するのにおすすめのカフェはありますか?☕️ 今10週目でつわりもあるので、なるべく飲食店街みたいなにおいがするところじゃなく独立したお店だとうれしいです😂 たべやすいスイーツがあったり、ノンカフェインのドリンクがあるお店ご存知の方教えてくださ…
- ノンカフェイン
- つわり
- 妊娠10週目
- おすすめ
- 妊娠中
- ちゅーりっぷ
- 1
大人用のノンカフェインの麦茶を赤ちゃんにあげる際は普通の水道の水で作る水出しの麦茶だと赤ちゃんに悪いため煮出して作ると見たのですが、ウォーターサーバーのお水での水出しするのも良くないのですか?ウォーターサーバーの水でも煮出した方が良いですか?
- ノンカフェイン
- 赤ちゃん
- ウォーターサーバー
- 麦茶
- ママリ
- 4
コーヒーが好きで飲んでいるんですが、授乳してる間は、西松屋とかに売っているノンカフェインのコーヒーの方が良いのですか?それとも普通のネスカフェとか飲んでも母乳に影響ないのでしょう??
- ノンカフェイン
- 母乳
- 授乳
- コーヒー
- 西松屋
- らら
- 4