「いないいないばあ」に関する質問 (65ページ目)



2歳の発達について。長文です💦 2歳3ヶ月ですが喋れる単語は ママ、アンアンマン(アンパンマン)、あーしぃ(あおむし) じゅしゅー(ジュース)、ガォー(ライオン) アンアン(犬)、ななな(バナナ)、バーバイ(バイバイ) ニャー(猫)、いーご(りんご)、パン、よいしょ あいしゅー(アイス…
- いないいないばあ
- お風呂
- クリーム
- イオン
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 5












1歳7ヶ月、息子の発達障害を疑っています。 ・意味のある発語なし ・意思を伝えたいときは全部クレーン現象 ・指さし「アンパンマンどれ?」などは全くできない。絵本見ながらたまに自分の気分でアンパンマンを指さすことあり ・手遊び、ダンス、一切しない。見たこともない …
- いないいないばあ
- 絵本
- 病院
- おやつ
- 積み木
- はじめてのママリ🔰
- 5


大人の夜ご飯っていつ作ってますか? 息子が1歳になったのですが、恥ずかしながら未だにほとんど夕食を作れていません。。 夫は、ほぼ毎日持ち帰りしており、妻として情けないです。 でもどのタイミングで夜ご飯を作ってあげたらいいのか分かりません。 毎日、↓に記載の通りに…
- いないいないばあ
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 16




1歳4ヶ月の娘の発達が心配です。 指さしとかは普通にするのですが お喋り全くしないです。 アンパンマン、パパって単語は言えます。たまーに、ママって言えたりしますが ワンワン、にゃんにゃん、いないいないばあとかは全然言えないです。 同じぐらいのお子さんはどのぐらいお喋…
- いないいないばあ
- パパ
- 発達
- アンパンマン
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ
- 6




